« May 2021 | Main | July 2021 »

June 2021

ノエビアスタジアム大規模接種会場

S__117006344

 

ノエビアスタジアムの大規模接種場は、サッカー好きにはたまらない場所かもしれません!

 

 

選手たちが使うロッカールーム、プレスルームも解放されていて、普段は見ることができないスタジアムの雰囲気を味わうことができます。

 

全年齢を対象にワクチン接種が始まりますが、高齢者の方は遠いからと敬遠されることが多いノエビアスタジアムのワクチン接種場ですが、車で行っても電車で行っても意外と便利な立地なので、ワクチン接種希望者の皆さん、ぜひご利用ください(^^)

 

さっさとワクチン接種済ませてしまいましょう!!

ファイザー新型コロナワクチン2回目接種

先日、ワクチン2回目接種してきました。

 

僕は当日に接種部の痛みがあって腕をあげるのがツライくらいで、発熱などの副反応はありませんでした。2日目以降は全く問題なしで、拍子抜けでした…念のため次の日を休診にしていたのですが、ご迷惑をおかけしました(笑)

 

一緒に2回目のワクチン接種に行った女性スタッフ3人…1人は接種部の痛みのみでまったく問題なし。もう1人は当日に接種部の痛みと37度8分の発熱、次の日の夜も38度、その後平熱に落ち着きました。風邪の発熱と違って関節痛や悪寒はなくちょっと熱っぽいと感じるくらいで、自宅で普段通りの生活ができていたようです。

 

3人目は当日夕方から37.5度前後の微熱がずっと続いていて、全身の関節痛、寒気があり、しんどかったとのことです。次の日の朝、お子さんのお弁当作ってから、ひたすら寝ていたとか…2日目の夜まで37.4度ありましたが、寒気はなくなり、関節痛も改善…3日目には平熱になり普通に勤務されていました。

 

別の大学生スタッフは2回目接種後38度発熱も1日で回復、、、そのほかのスタッフは今のところ症状なしです。

 

3日目に発熱するという方もいらっしゃるようですから、2回目接種の後は仕事など調整が必要かもしれません。

 

うちのスタッフは大学生も含めて来月前半には2回目接種が終われる予定です。診療や健診にお越しいただく方にも安心していただけるかなと思っております。地方から進学で神戸に来ている大学生スタッフも、ワクチン2回目接種して3週間後以降なら、実家帰省もハードルが下がるかな。

 

神大と松蔭は来週から合同でワクチン接種を開始するとか…早く賑やかな六甲が戻ってきますように!!

10年ぶりのコヤマロール

Dsc07047

 

気分転換に一人ドライブ…三田に来て思い出したエスコヤマにダメ元で立ち寄ってみました。

 

Dsc07055

 

 
コヤマロール予約しないと買えないって話だったので、パンでも買えればいいかなぁと思っていたのですが、日曜日だけあって駐車場は満車で遠くの駐車場に案内される始末…とりあえずお店行ってダメなら帰ろうと…(笑)

 

案の定店舗は結構な人なのですが、スタッフさんに「コヤマロールとシフォンケーキのみなら当日販売で早く購入できます」と言われて行ってみると、前には一人だけ…結局5分でコヤマロール買えました!

 

Dsc07059

 

10年ぶりくらいのコヤマロール…初めて患者様にいただいて食べた時の感動が蘇りました。まさに「キング・オブ・ロールケーキ」…絶品のスポンジと甘さ控えめのクリームの組み合わせが絶妙です。

 

敷地内ではバイオリンの演奏もあって、ディズニーの曲も…なんか癒されるなぁ〜♪

 

小山さんは水道筋にあったハイジのスタッフさんだったこともあり、とても親近感があります。

« May 2021 | Main | July 2021 »

June 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
My Photo