« January 2021 | Main | March 2021 »

February 2021

緊急事態宣言解除

関西地区は緊急事態宣言も解除されることになりました。

 

 

繁華街に出かけることはほとんどないので夜の街の状況はわかりませんが、仕事終わりの夜7時くらいに六甲に出て晩御飯しようと思っても閉まっているお店が多かったので、飲食店の皆さんが早く通常営業に戻れるといいですね。

 

 

歯科医院としては緊急事態宣言が解除されても今まで通りの診療になります。感染者が減少しているとはいえ、万全の対応は変わりありません。

 

 

「落ち着いたらお友達とみんなで温泉行けるのを楽しみにしてるのよ〜」

 

 

と、定期健診に来られた患者様と世間話など…

 

 

今日はヴィッセルの21年度シーズンの開幕戦!!満員のスタジアムでチャント歌いながら大声で応援できるスタジアムが戻ってきてくれることを待ちわびています。

コロナ禍の前期試験

S__114819075
今日は国立大の前期試験ですね!神大キャンパスも朝から混雑してました。
センター試験の頃に比べると感染者も減り、落ち着いた雰囲気で試験が受けられるでしょうか。。。スタッフの女の子の妹さんも今日が受験日だそうで、お姉ちゃんも心配しておりました。
受験生の皆さんが、すべての実力を発揮できますように…(^^)

クリームコロッケパン@パンジロー 花隈

花隈にある100円パン屋さんとして有名なパンジローさん。。。

 

48dbc286f3794faca1da298141fd86e5

食パンやバーガーなどを除いてほぼ全てのパンが100円(税別)というコスパ最高のお店です♪

51378d1a3ffd4f849efc322bbc7c6557

 

カニクリームコロッケパンも100円なり!!おいしそうな響きに飛びついてしまいました(^^)

A9202080
昔ながらのふわっとしたパンで、懐かしい感じ…また来よう!!

ベーカリーバカンス@三宮

クルマを運転してる時に、面白そうなパン屋さんを発見。。。

 

Img_7282

 

ベーカリーバカンス…三宮にあるパン屋さんで、オンラインショップもあるようです。

 

Img_7284

 

モチっとした食感がいいですね〜オーブンで温めていただくと美味しさ倍増です!

 

A7r08908

A7r08926
六甲にもおいしいパン屋さんたくさんありますが、神戸ってパンの街だなぁと感じますね♪

かわむら牧場

1年ほど前に退職した元スタッフの女の子にちょっと用事があって連絡を取ったのですが、現在島根の牧場で働いているとのこと…

 

かわむら牧場という、大自然の中で昔ながらの放牧で牛を育てている牧場だそうで、毎日牧場の皆さんと牛を250頭以上世話しているそうで!!!

 

焼肉用としゃぶしゃぶ用のお肉を送ってくれるという有難いご提案をいただいたので、神戸のおいしいスイーツと物々交換でお願いした次第です(^^)

 

R0006061

R0006074

 

肉の繊維がしっかりしていて弾力もあり臭みもない、、、それでいて柔らかさもあって脂身もしつこくない…個人的には薄切りをさっと焼いていただくのがお気に入りでした。

 

この手の評価は子供の方が正直で「うま!!」って頬張っている息子の表情が印象的だったかな。

 

「牧場によっては産まれてすぐそのまま親から取り上げて、人間が管理するところもありますが、うちはしっかりと親にお乳で育ててもらって、大きくなって私たちが引き継ぐという形だし、山の放牧場で自然分娩する場合はもう全て親にお任せ。親牛頑張ってくれ。と祈るだけです。何日間か山の奥に籠って出てこないなと思っていると、数日後に小さな赤ちゃん仔牛を引き連れて出てきます。自然、牛に任せたやり方が私は好きです。飼っている人間も緩いし。牛も緩いし。」

 

「本当に臭みがないと、よく言われます。うちはお産を経験した、いわゆる熟女ビーフなのです。小さな子どもさんが一人でうちのステーキを平らげるとか…私も薄切りをさっと焼いてそのまま食べるというのが一番好きです。」

 

とは、彼女のコメントです!

 

R0006095

 

牧場のホームページとかSNSとかリンクしたいのですが、そのようなものは一切ありません(笑)それでいいんじゃないかなと思えるような、地元で愛されている牛肉のようです。ヒレ肉を追加でお願いしましたが、解体のスケジュールで3ヶ月後に発送だそうで。。。いいなぁ、この緩さ!!

 

注文は…

kawamura.bokujo@gmail.comへメールか、0854-83-2601へファックスで。中山宛てだと分かりやすいです。お名前、住所、電話番号、と、焼肉用(赤身かロース系か)か、スライス(しゃぶしゃぶ、すき焼きなど)、ステーキ用か、で予算を書いてくれると在庫確認してご連絡して、発送という形です。

 

とのことです。

 

ヒレ肉が届くのが楽しみです!!

心地よいピンク

コンビニでお酒でも買って帰ろうかと思って目に入ってきたピンク色。。。

 

心地いい色で思わず買ってしまったのですが、ビールなのですね(笑)

 

とても口当たりのいいビールで美味しかったです♪

 

R0006240

 

コロナ禍でお酒の量も増えたという方も多いと思いますが、僕も同じくです(笑)

お取り寄せ…新福菜館の冷凍チャーハン

R0006249

 

最近、クレジットカードのポイントをLINEポイントに換えて、LINEギフトで買い物することが増えまして…

 

ちょっとしたプレゼントにも便利なLINEギフトですが、自分用にお取り寄せもできます。LINEギフトの宇都宮餃子はニンニクなしのあっさりでお気に入りです♪

 

そして最近見つけた「新福菜館の冷凍チャーハン」…京都の黒チャーハンで有名な新福菜館のチャーハンですが、お取り寄せできるとは!!満足です(^^)

 

楽天でも購入できるようです。

Apple Watch Series 6

アップルウォッチを買い換えました。シリーズ4からシリーズ6への買い替えです。

 

シリーズ4でもバッテリーの持ち以外はこれと言って不満はなかったのですが、シリーズ6から血中酸素飽和度測定ができるようになったので、4を下取りに出して買い換えた次第です。新型コロナの重症化で注目されている血中酸素飽和度ですね!パルスオキシメーターは品薄だそうで…

 

血中酸素飽和度は一般的に96~99%が標準値とされ、90%以下の場合は十分な酸素を全身の臓器に送れなくなった状態(呼吸不全)になっていると判断されます。「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き」では、新型コロナウイルス感染症患者の血中酸素飽和度が「96%以上」は軽症、「93%超〜96%未満」は中等症Ⅰ(呼吸不全なし)、「93%以下」は中等症Ⅱ(呼吸不全あり)と評価されています。

 

R0006215
R0006208

Apple Watchのヘルスケア機能はアップデートを重ねる度に進化していて、頼もしい限りです。ファームアップにより日本でも心電図測定、心拍計数測定による心房細動チェックができるようになりました。騒音測定や転倒検知、月経周期の記録、手洗いのチェックなども機能が備わっています。ストレス状態の判定、睡眠状態の記録なども可能になりました。

 

アップルウォッチで血圧がはかれる特許を申請中のようなので、そのうち血圧測定もできるようになると思われます。

 

アップルウォッチは高齢者のヘルスケアデバイスとしても注目されています。SIMを入れれば単体で電話としても使えるので、便利ですね!患者様もアップルウォッチを使っておられる方が増えたように感じます。

 

以前に診療を終えた90歳のおばあちゃんが、会計が済んだ後に時計に話しかけているのを見て何をしているのかとビックリしたのですが、それはアップルウォッチで、娘さんに迎えに来てもらうように電話しているとわかって感心したことがありました。

 

iPhoneの次期ファームウエアは、アップルウォッチをしていることが条件でマスクしていてもFace IDが使えるようになるそうです。ますます便利になるアップルウォッチですね!!

« January 2021 | Main | March 2021 »

May 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
My Photo