設置完了

注文が殺到していて納期が遅れていた口腔外バキュームですが、今まで使用していた2台に加えて3台目が納品されました。
これで3台の診療チェアすべてに口腔外バキュームが設置できました。
ふぅ〜ようやくここまで来たかな?あとは滅菌器具をバージョンアップして冬に備えようと思っております。
« July 2020 | Main | September 2020 »
注文が殺到していて納期が遅れていた口腔外バキュームですが、今まで使用していた2台に加えて3台目が納品されました。
これで3台の診療チェアすべてに口腔外バキュームが設置できました。
ふぅ〜ようやくここまで来たかな?あとは滅菌器具をバージョンアップして冬に備えようと思っております。
久しぶりにノアビアスタジアムにヴィッセルの試合を観に行ってきました。相手はオルンガ大活躍の柏レイソルです。
Jリーグでは専門家も交えてコロナ対策ガイドラインを作成し、しっかりとした対策がなされています。現在は上限5000人の観客を入れての試合開催です。サッカーを観に行きたいけど、大丈夫なのかな?と思ってらっしゃる方の参考になれば。。。
夜7時に試合開始…スタジアムには6時45分に入りました。選手紹介が始まるくらいのタイミングです。
スタジアムへの入場はとてもスムーズで、並ぶこともありません。QRコードチケットで入場時に検温とアルコールによる手指消毒が行われます。
今回は指定席を取りましたが、座った席の前後は席がクローズされていて、隣とは3席分空いています。今回は息子と行きましたが、息子との間も3席分取られていて、その向こうの席とも3席分空いています。4席に1人配置されていることになりますね。
応援は拍手くらいかな?声を出したり、フラッグやタオルを振り回すのは禁止です。ヴィッセルサポーターの皆さんはとてもマナーが良くて、少なくとも僕の周りでは皆さんマスク着用、声出しもなし、会話すらほとんどせず静かに観戦しておられました。スタジアムの売店は少ないながらも営業していて、飲食もできます。ピンチやチャンスではどよめきが起こったりしますが、とても静かで安全なスタジアムでした。
後半40分くらいに席を立ちましたが、人ともあまりすれ違うことなくスタジアムを出てそのまま帰宅して終了。。。そのうち上限5000人は撤廃されて定員の半分入場させるということですので、今が一番安心してJリーグを楽しめるのかもしれません。
周りに人がいないので、ある意味とてもくつろいでサッカーを楽しめます。ギュウギュウの満席だと持っていけないような大きめの望遠レンズも、この状況なら”周りに気を配りながらなら”使えるかな?この試合の入場者数は3500人くらいでしたが、このような状況下ならではの楽しみ方があると思います。
イニエスタがいる日常はなんとも素敵。。。
試合はオルンガにやられて逆転負け…オルンガは来年はスペインリーグだろうなぁ(笑)
それにしても暑そう、、、選手は給水タイムを取りながらのプレイでした
スタジアムに入ってピッチが見えた時は、鳥肌が立ちました。サッカーのある生活が返ってきたよ。。。
インフルエンザや交通事故での死亡者の方が、新型コロナの死亡者より多いという現実を考えると、これからの指針をどのように導くのか難しいところですね。一人も感染者を出さないのは無理だと思われますので、経済のダメージでの被害者をできるだけ少なくするためにも、普段通りの生活に戻せるところの見極めは大切だと思っています。
満員のスタジアムでチャントを歌いながらヴィッセルを応援できる日は戻ってくるんだろうか?と思いながらも、ソーシャルディスタンスをしっかり守った快適なスタジアムも悪くないと感じた次第です(笑)
今日から通常診療となっております。よろしくお願いいたします。
それにしても暑いですね・・・その上マスクも着用…こまめな水分補給や適度な休憩を取ることは、命を守ることにつながるかと思います。
平成30年度の熱中症での死亡者数は1581人…日本の今までの新型コロナでの死亡者数は1103人で、この夏もコロナで亡くなる方より、熱中症で亡くなる方の数の方が多い日もあるくらいです!皆さん、くれぐれもお気をつけください。
仕事柄マスクには慣れているのですが、真夏の炎天下でマスクしたことはなかったので、外出時のマスクはホントに大変です!熱中症になるのは時間の問題みたいな環境も経験しますが、皆さんも十分お気をつけください。
むらまつ歯科は、12日の昼まで診療、13日〜16日は休診、17日から通常診療となっております。
今年は実家にも帰省せず予定なしという方が多いのではないでしょうか?
感染予防には気をつけつつ、少しでも夏を楽しめるといいですね。。。
8月3日より「まちのお店でペイペイジャンボ」キャンペーンは始まります。
1等は決済金額の10倍がポイントバック(上限は10万円で7200本)、2等は決済金額全額ポイントバック(上限10万で26100本)、3等は決済金額の5%ポイントバック(2869300本)となっております。
むらまつ歯科では自費診療、ホワイトニング、物品購入、保険診療すべてでPayPayを利用できるので、例えばホワイトニング1時間コースで1万1千円をPayPayで支払うと、「運が良ければ」10万円ポイントバック、もしくは支払い金額ポイントバックになる可能性があるということになりますね(^^)歯ブラシや歯磨き粉、マスク、除菌グッズもこの機会にPayPayで買いためておけば、お得に購入できるかもしれません。
キャンペーン対象は、PayPayに現金チャージしてPayPay残高から支払う場合と、PayPayの支払いクレジットカードをyahoo!カードに指定している場合のみで、その他の支払い方法は対象外ですので、ご注意ください。Yahoo!カード以外のクレジットカードからの支払いは対象外です。詳しい情報はこちら
QRコード決済は最近乱立していて、マイナポイントとの紐付けの件もあり囲い込みがすごいです。利用者としてはお得に利用するだけなので、この機会に是非ご利用ください。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |