久しぶりのアウトレットショッピング
学校の分散登校も始まりましたね!今のところは混乱もなく落ち着いているようです。
ようやく子ども抜きの時間も作れるようになったので、平日の休みの日に久しぶりに買い物に出かけてみました。三田のプレミアムアウトレットです。
平日ということもあって人も少なく、各店舗内も空いてました。入り口には手指消毒用のアルコールが設置されていて、入店には人数制限があり入店待ちの場合は間隔を開けるように印のついた行列の案内があります。他のお客さんとは十分間隔を取れるので、安心して買い物ができます。
フードコートでランチもしましたが、テーブルの数を減らして十分スペースを作り、テーブルをふく布巾なども使用前と使用後の分類がきちんとされていて、水を入れるコップもディスポになっています。
イオンにも移動してみましたが、こちらもほぼ同じ対応…目を惹いたのは大型コンプレッサーがあちこちで稼働していて、換気に力を入れている点です。出入り口で混雑しそうな場所は出入りの導線を分けて、人の流れの分散に対する工夫が見られます。休憩で座る椅子も間隔をあけて座るように注意のシールが貼られています。
これだけお店側がきちんと対応していて、個人が感染予防に気をつけていれば、ある程度普通に買い物が楽しめそうですね!週末の混雑具合はわかりませんが…
こもっているばかりでは経済も落ち込む一方なので、少しずつでも外に出て普段通りに生活することも大切だと思います。買い物、外食、レジャーも、最初は恐る恐るというところもあるでしょうが、自粛生活から徐々に変わってくれればと思っています。
それにしても夏のマスクは暑い!!買い物の途中に人がいないところに移動して、マスクを外して深呼吸するような時間も作ってました。久しぶりの大型ショッピングセンターで疲れてしまって、帰宅後は昼寝タイムでした(笑)
« パン屋hirameki@阪急六甲 | Main | ヴィッセルオフィシャルマスク »
「おでかけ情報」カテゴリの記事
- 神戸市立長峰中学校 東京藝大出身者による Afternoon Concert 2024(2024.06.02)
- 劇場型アクアリウム アトア(2022.09.27)
- 大阪いらっしゃいキャンペーン2022(2022.06.30)
- 10年ぶりの尾道(2022.05.06)
- 長嶺中学校出身の現役藝大生によるイブニングコンサートのご案内(2022.01.25)
The comments to this entry are closed.
Comments