« February 2019 | Main | April 2019 »

March 2019

2019年度大学生無料歯科健診のご案内

2019

 

<大学生 の皆様へ>

 

神戸市灘区から始まった大学生無料歯科健診も、今年度は、東灘区、灘区、中央区、須磨区、垂水区にお住まいの大学生の皆様が対象となりました。健診は無料です。是非この機会にお口の中のチェックを行なってみてください。

 

健診対象者

 

甲南女子大学、甲南大学、神戸海星女子学院大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女子大学、神戸女子短期大学、神戸大学、神戸薬科大学、神戸山手大学、神戸山手短期大学、頌栄短期大学、神戸教育短期大学に在籍しているすべての大学生及び大学院生

 

健診期間

 

2019年4月1日(月)〜7月19日(金)

 

主催

 

この期間内に大学生無料歯科健診を受けられる歯科医院に電話して、健診の日時を予約して下さい。お手数ですが、必ず電話予約をお願い致します。

<健診の手順>

 

1、1) 学生の皆さんはホームページをみて最寄りの歯科医院をチェックしてください。灘区の歯科医院ならここから選んで下さい。
2、その歯科医院に電話して、健診の予約をして下さい。
3、当日は”学生証”をご持参下さい。保険証は必要ありません。
4、健診費用は無料です。
5、当日の治療はできません。

 

<主催>

 

灘区歯科医師会、東灘区歯科医師会、中央区歯科医師会、須磨区歯科医師会、垂水区歯科医師会

学校歯科研修会

先日、学校歯科研修会があり、参加してきました。

Img_7371

鶴甲小学校の学校歯科医に任命されてもう10年以上かな?

Img_7366

最近は歯並びを気にされている保護者の方がとても多く、春の歯科健診では歯並びチェックも多くなりました。学校で行う歯科健診はスクリーニングになるので、学校の歯科健診でむし歯なしとなっている場合もぜひかかりつけの歯医者さんで定期健診を受けられることをおすすめします。

大学生無料歯科健診も来月からご案内できるかと思います。大学生の皆さんも、大学での健康診断に合わせてぜひ無料歯科健診も受診してみてください(^^)

パティスリー パレットローヴ@岡本

久しぶりに岡本に来ると、新しいお店がいろいろあって…

Img_6850

いしころカフェさんの近くにあるケーキ屋さん…パティスリー パレットローヴ

Img_6863

目移りしそうなスイーツから娘のおやつにチョイスしたのはこちら♪

Dt8i6684

インスタ映えするスイーツですね〜(^^)

「卒業生の皆さまへ」

六甲道のみどりの窓口に行った時に見つけた掲示板…

S__99475484

六甲には高校大学がたくさんあって、JRで通ってくる学生さん達も多いですよね。。。

これを見て、ちょっと泣きそうになりました…(^^)

ぱんのちはれ@一乗寺

久しぶりに一乗寺へ…

行列のできてるパン屋さんを見つけて、うち用のパンを購入して出来立てホヤホヤのパンはお店を出てから頬張って…(笑)

S__99344433

しっかりモチモチした食パンですね〜神戸にはあまりないタイプかも?

Img_7218

近くに恵文社があるので、しばらくまったりしておりました。。。この本は待合室用に。。。

Img_7222

恵文社はホントに素敵…個人的には代官山の蔦屋より好きです(^^)

今から35年前…浪人時代に住んでいた一乗寺ですが、もう一度住んでみたい街です♪

3.11

3.11…震災の日です。

あれから8年…毎日の生活が健康で無事に過ごせることに感謝です。

ご家族、大切な人、親しい方を亡くされて、今でも心に傷を負っている皆さんも多いかと思います。犠牲になった方々のことを忘れず、少しでも支え合えれば…そんなことを思う日です。

検索は応援になる

望月(Boulangerie MOCHIZUKI)@六甲道

夫婦でTOHOに買い物に出向いたついでに、久しぶりに望月さんへ。。。

Img_6310

焼きたてホヤホヤのフォカッチャがあったので即買い…お店の前で頬張りたいところですが一応大人なので我慢です(笑)

Img_0154

究極のリアル脱出ゲーム「名探偵コナン・ザ・エスケープ」@ユニバーサルスタジオジャパン

先日、嫁さんと2人でUSJの名探偵コナン・ザ・エスケープに行ってきました。

子ども達を学校に送り出してからクルマでユニバへ直行…まずはルパン三世カーチェイス XRライドに乗ってみようと行ってみましたが、平日の10時で2時間待ち(笑)

Dsc05299

アトラクション入り口にある「カリオストロの城」に出てくるチンクエチェントが素晴らしい!!

Dsc05336

Dsc05347

ポップコーンバケットだけ購入して、リアル脱出ゲームに向かいました。

Dsc05368

通常は4人のグループで行うイベントですが、追加料金を払うと2人でも参加できます。人数が多い方が謎解きのスピードも速いのかなぁ?複数回体験できるイベントなので、ネタバレしてる方と同じグループだと面白さも半減かもしれませんね。

イベントに関してはネタバレ禁止なので詳しくは書けませんが、とっても面白かったです!初見で1時間の制限時間内にクリアするのはかなり難易度が高いと思いますが、エンターテイメントとしても素晴らしい出来ですね!名探偵コナン・ミステリー・レストランも行ってみたいなぁ〜ご興味のある方はぜひチャレンジしてみてください。

久しぶりにガッツリ頭を使って歩き回ったので、めっちゃ疲れました(笑)

Dsc05385

人工衛星と宇宙開発と

小学生の時から顔見知りの女の子…そんな彼女も4月から大学4年生になり、現在インターン頑張りながら就活の準備をしているようで…(^^)

「どんな方面の就職を考えてるの??」

「人工衛星と宇宙開発に携わる仕事を目指してます」

ホェ〜すごいな(笑)うちの元スタッフ達も今では30代になって、大手企業の人事担当などもしてるので分野は違うけど話を聞いてみたらと紹介…宇宙関係もダメモトで元スタッフ人脈経由で聞いてみることにしました。

所用で東京にいた時に就活の彼女から詳しい情報の連絡が来たので、帰りの新幹線に乗る前にLINEで理系関係に縁がある元スタッフにその旨連絡したところ、新神戸に着く前に某企業で人工衛星の開発してる方やJAXAの人工衛星部門の方に繋がっててビックリ!!すごいなぁ〜聞いてみるもんだ(笑)

早速人工衛星関係の仕事の方にも会って話を聞いているようですが「本当に宇宙好きなことが伝わってくる学生さんだったよ」と間接的に伺って、紹介したこちらも嬉しい限りです。

繋げてくれた彼女から「人との繋がりを大事にするのがモットーなので、そう言っていただけると嬉しいです」と連絡が届いて、ありがたいなぁと思うと同時に僕も頑張らなきゃと思った次第です(^^)

今回のご縁で宇宙開発の仕事に就けるかどうかわかりませんが、キャリアを積んで何年か後に今回のご縁が実を結ぶこともあるかなぁと…若いって素晴らしいですね!ぜひ宇宙開発の一翼を担って、はやぶさの開発をしてほしいな!就活ガンバレ〜〜

見てるだけ

先日嫁さんとふたりで三宮のセンター街を歩いていると、向こうから両手に大きな荷物を抱えた外人さんが歩いてきて…若者が追いかけてきて一緒に写真撮って嬉しそうにしてる姿を不思議に思いながら見てたのですが。。。


おぉ〜〜イニエスタだよ〜〜


チビが一緒だったらお願いして写真撮らせてもらいたかったですが、夫婦だけだったのとお急ぎのようだったので眺めてるだけで…(^^)

ホントに普通にあちこちで買い物してるんだなぁ〜(笑)今年のヴィッセルには期待してますよ!

3月2日は午後のみの診療です

3月2日(土)は午前は休診で、午後2時から5時まで通常診療となっております。

電話応対や歯科用品の販売は行なっております。痛みの相談や診療の予約は午前9時から12時まで対応しております。

よろしくお願いいたします。。。

« February 2019 | Main | April 2019 »

May 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
My Photo