めんどくさい!!
楽天Edy、楽天Pay、LINE Pay、PayPayなどなど…物は試しと手を出してみたところなのですが、感想としては…
「めんどくさい」
各支払いについて、チャージするのか?クレジットカードを登録すればそこから引き落とされるのか?チャージ残高はどのように確認するのか?(特に楽天Edy)、チャージしてポイントが付与されるのか?ポイント還元率は?そのあたりも各支払いやカードによって異なるので、情報収拾がとても大変です。楽天Edyはセブンイレブンでオートチャージできるなら使ってみてもいいけどなぁ〜
FeliCa決済の方がわかりやすくて簡単なんですよね。。。やっぱり!結局のところ電子マネーは、iD、QUICPay、Suicaに落ち着きそうです。
来年は消費税が8%から10%に上がるのですが、その分クレジットカードのキャッシュレスポイント還元5%ということで。。。抜け穴もありそうなこの消費税還元ですが、果たしてどうなることやら…いろいろ調べとこ!
ちなみにLINE Payの20%還元は31日までで、ソフマップやビックカメラでも使えます。壊れかけの電子レンジ買い換えようかな?…(笑)
« 隠れ家ビストロ”LE BOOZY”@北野 | Main | 年賀状作らなきゃ! »
「徒然独り言」カテゴリの記事
- au使えず、、、(2022.07.05)
- 梅雨入り前。。。(2022.05.27)
- 明けましておめでとうございます(2022.01.10)
- 期日前投票(2021.10.27)
- チュウシュウノメイゲツ(2021.09.22)
The comments to this entry are closed.
Comments