« January 2018 | Main | March 2018 »

February 2018

新人さん研修中

ただいま新人スタッフさんの研修中…働くのが初めてなんて女の子もいて、みんな新しい環境で頑張ってます(^-^

最初の研修はみんなが通る道…歯科医院での仕事の経験がある方はほとんどいないので、現スタッフも経験済みです。自分が新人だった頃を思い出しながら、今度は新人さんに教える役目になるわけで…教え方にも個性が出て、スタッフの新しい才能を再認識することも…(笑)

覚え方もいろいろですね〜メモの取り方、まとめ方など…先輩にアドバイスをもらいながらの研修でございます(^-^

「電話が苦手でとても心配です・・・」

と相談されることもありますが、あと何年かすれば就活して社会に出ることを考えれば、今から電話に慣れるのもいい経験です!同じようなことを言っていた大学生スタッフも今では「もう慣れました!大丈夫です」と言えるくらいになっていて頼もしい限り…(笑)

業者さんなどへの電話をスタッフにお願いすることもあるのですが「この前電話してきた方、すっごく感じいいですね〜」と言われることもあり、そんな声もスタッフの励みになったりすることでしょう!

開業当初に勤務していた大学生達も今では30歳も越えていろいろな分野で活躍していますが、新人さんが入るたびに今までのスタッフの研修の頃を思い出したりします。

午後夕方に勤務できる方を若干名求人していますので、ご興味のある方がいらっしゃったら受付(078-871-4180)までご連絡いただければ幸いです♪

L1110287

スタッフの一言(2018.2.24) … ピーナッツホテル

Img_0001

神戸ステーキ雅@新在家

新在家にあるステーキ専門店の雅さん…何年ぶりだろう!?

A9_07956

ディナーのコースセット

A9_07924

A9_07930

A9_07938

プチカレーが嬉しいです(笑)

A9_07946

A9_07950

うちが開業する前からされているお店です。おいしいお肉は元気になれますね〜(^^)

神戸ステーキ雅

3月のアロマ

<ジュニパー>

心の疲れをとり、気持ちを明るくしてくれる。呼吸器系の殺菌作用があります。

<グレープフルーツ>

神経系のバランスをとる作用があり、ストレスを改善します。

最終日

今日で勤務が最後のスタッフのために、ランチタイムはマジックパンのサンドイッチで…♪

A9_03436

リトルマーメイドが大好きで「アランメンケンさんの曲に今までどれだけ助けられたか…」という音楽大好きな女の子…プレゼントはちょっとしたディズニーグッズを選んでみました(^^)喜んでくれるかな?

今期は2月〜3月で卒業するスタッフが多くて、研修も大わらわです!今週からのタウンワークに求人情報も掲載されていますので、ご興味のある方はぜひ受付(078-871-4180)までご連絡ください。

スタッフの一言(2018.2.24) … カーリング!!

Img_9981

スタッフの一言(2018.2.23) … 本当に怖かった!

Img_9972

スタッフの一言(2018.2.22) … しおこしょう

Img_9967

「今更」@花とゆめ

先日発売の花とゆめに、前作に引き続き2号連続でうちの元スタッフの女の子の読み切り新作が掲載されています。

A9_03260

「編集部一同絶賛、珠玉の冬恋・・・」

A9_03272

皆さん、ぜひお読みください(待合室にも置いてあります)(^-^

A9_03248

スタッフの一言(2018.2.20) … 食パン専門店いろいろ

Img_9947

大阪芸術大学舞台芸術学科卒業舞踏公演

バレエをしているスタッフの女の子が出演する「大阪芸術大学舞台芸術学科卒業舞踏公演」を観に行って来ました。

阪急六甲から阪急で梅田→JRで天王寺→近鉄で喜志駅まで→バスに乗って15分で大阪芸術大学到着…(笑)これを毎日通ってるってスゴイな!!所要時間からすると、神戸空港〜ディズニーシーと同じくらいです(^-^;

Dscf8001

出番の時間を聞いていたので、その時間に合わせて着いたのですが、すでにホールは満席!!立ち見でギリギリ観られるくらい…素晴らしい劇場でびっくりです!

構内には映画館もあるし…(笑)自主製作の映画の上映かもしれませんが、こんな施設があるのも芸術大学ならではですね〜

Dscf8019

本格的なバレエをじっくり観るのは初めてなのですが、とても刺激的で素晴らしい舞台でした。繊細な動きの精密さ、表情の優雅さ、表現を豊かにする技術力…バレエを的確に言い表せる経験は僕にはありませんが、センターで踊っている彼女を観ながら「ホェ〜すげ〜なぁ〜」と唸っていた次第です(笑)

A9_03191

なかなか観られない世界を堪能できて楽しい時間でした♪

弓弦羽神社

外出ついでにこちらに寄ってきました(^-^;

Dscf7989

弓弦羽神社…阪急御影駅から徒歩10分くらいかな?

Dscf7955

羽生くん、金メダルおめでとう!!

Dscf79672

Dscf79612

この日はテレビ局の撮影も入っていて、小さい女の子がインタビューされてました。

エキシビションが楽しみだなぁ〜久しぶりにスターズ・オン・アイスを観に行きたくなりました。羽生くん、宇野くんも観たいけど、ネイサン・チェンも観てみたい(^-^

スタッフの一言(2018.2.17) … 水餃子パーティー

Img_9908

感想文

先日鶴甲小学校のオープンスクールデーで1年生を対象に行った「いい歯の教室」の感想をみんなが書いて届けてくれました♪

Dscf7343

「へやのカベにジュースやチョコレートにはいっているおさとうのかずをはってます」

「はみがきチェックのひょうをつくりました」

そんなお手紙もあって、とっても嬉しいなぁ〜

大人の歯は一生のお友達…大切にしてあげてね(^-^

スタッフの一言(2018.2.16) … 「リトルマーメイド」 イン コンサート

Img_9904

日帰りディズニーシー 後半

タートル・トーク…当てられるのが怖いので入りたくないんだよなぁ〜入ったけど…(笑)クラッシュは最高ですが…(^-^;

20

ロストリバーデルタの近くにある複葉機…インディ・ジョーンズ博士のものだそうで、C-3POはスター・ウォーズから来ているとか。。。

22

インディ・ジョーンズ・アドベンチャーはこの日はメンテナンス中

23

マーメイドラグーンシアター…キング・ トリトンのコンサート会場…名曲「パート・オブ・ユア・ワールド」や「アンダー・ザ・シー」を楽しめます!

24

シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ…

25

アラン・メンケンの『コンパス・オブ・ユア・ハート』は名曲です♪

A9_01575_2

エレクトリックレールウェイもメンテナンス中…こんな写真が撮れるのも今だけかな?関西人には馴染みの阪急マルーンカラーです(笑)

26

ノーチラスギャレーのギョウザドッグは、ノーチラス号の前でパクリ(^-^

27

頼まれていたお土産を探しながら心地よいマジックアワーを楽しんで…

28

29

ステップ・トゥ・シャインを横目に見ながら…

30

帰りのバスのチケットを購入しにホテルミラコスタへ

32

いい気分転換になりました(笑)

33

バスがちょっと遅れて羽田で慌てて晩御飯…第2ターミナル構内のANA FEST 60番ゲートフードショップのエビと野菜かき揚げせいろ蕎麦…ここで現実に戻るのでありました(笑)

Gr160121

さて、早く寝て明日に備えなきゃ!

日帰りディズニーシー 前半

日帰りディズニーシーの行程ですが…(笑)

神戸空港7時5分発

→ディズニーシー9時15分着
ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ
ニモ&フレンズ・シーライダー
海底2万マイル
ステップ・トゥ・シャイン
テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ
タートル・トーク
トランジットスチーマーライン
ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(グーフィー)
マーメイドラグーンシアター
マジックランプシアター
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
フォートレス・エクスプロレーション
ギョウザドッグ頬張ってお土産購入へ
→午後6時半にミラコスタからバスで羽田へ

→神戸空港に9時半着

羽田からディズニーリゾートへのバスですが、平日でも満席の 便が結構ありました。今回は定時に着いて8時半のバスにギリギリ間に合いましたが、予約するならもう少し遅い時間のバスの方が安全かとおもいます。飛行機が時間通りに羽田に着いてから、バスの便を早めることは可能です(空席があれば)。

当日はかなり寒いかと思ってましたが、いい天気で暖かかったです。

2

トイストーリーマニアは相変わらずの人気で、午前10時には当日分のファストパスは発券終了してました!

3

シーライダーは、ファインディングニモとファインディングドリーを観てから行きましょう(^-^

4

海底2万マイルはスタンバイ15分。。。

5

スタンバイで初めて入ったのですが、ニモ船長の研究室や潜水服が見られて楽しかったです。ファストパスだと、ここはスルーになります。

6

7

センター・オブ・ジ・アースは怖いので撮るだけ…(笑)

8

ランチにS.S.コロンビア号に入ろうとしたら、ステップ・トゥ・シャインのバックヤードでキャストさんが手を振ってくれて♪

9

バックヤードを専門に撮ってる方も多くて「参考に?」なりました(笑)

11

スタッフの一言(2018.2.15) … ラケット裏表

Img_9897

テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ@東京ディズニーシー

ディズニーシーで現地合流できる元スタッフを見つけて一緒にランチなど…さすがに”ぼっちディズニー”は寂しいので…(笑)

一度来てみたいと思っていたテディ・ルーズヴェルト・ラウンジ

A9_01020

S.S.コロンビア号の2階、Cデッキにあるこのラウンジ…料理といっしょにお酒も楽しめます。とても落ち着いた雰囲気で、大人のラウンジって感じですね。。。

A9_01029

お酒の種類が豊富で、カクテルもたくさんあります!酔っ払いになりたいところですが、その後の予定もあるので今日はノンアルコールカクテルで…♪

A9_01035

海老フライのグレインブレッドサンドウィッチ

A9_01088

ハウススペシャルティ(グリルドチキン・ビーフポットパイ・ソーセージ)

A9_01080

季節のパフェはストロベリー♪

A9_01117

平日だったこともあり、ほとんど待たずに入れました。あまりにも居心地が良くて、ディズニーシーにいることを忘れるくらい…(笑)この後の予定もあるので、長居はできないな!

Dscf7716

ここは素敵ですね〜機会があれば、嫁さんと二人で夜に来てバーカウンターでカクテルでも楽しみたいです(^-^

子どもと一緒のディズニーシーも楽しいですが、大人だけの楽しみ方もあると再認識したテディ・ルーズヴェルト・ラウンジでした。。。

ディズニーバレンタイン

バレンタインデーですね〜

ディズニーリゾート内で販売されているチョコレート…♪

A9_030822

3段重ねの豪華版です!

A9_03091

嫁さんと娘のお土産に。。。

A9_03103

素敵なバレンタインデーになりますように…

A9_03122

個人的にチョコをプレゼントしていただいた皆さん、ありがとうございました(^-^

スタッフの一言(2018.2.13) … 髪切った?

Img_9876

ロープロのカメラバッグいりませんか?

<嫁ぎ先決まりました!>

結構前に購入したロープロのプロ仕様のカメラバッグです。

2WAYでフルサイズカメラ2台と交換レンズ何本か、その他カメラアクセサリも収納できるかと思います。三脚ホルダーも付いています。3回くらい使ったかなぁ〜バックを断捨離しているのですが、とてもこんなサイズのカメラリュックを使える体力がないので、使われる方らいらっしゃいましたらご連絡ください。無料でお譲りします。

あまり使ってないとはいえ中古品でバックアクセサリなどもなくなっているものもあるかもしれませんので、そのあたりはご了承ください。

また、むらまつ歯科まで取りに来てくださる方に限らせていただきます。発送などは考えておりませんので、よろしくお願いいたします。

ご希望の方は明日以降受付(078-871-4180)に「カメラバッグありますか?」とお伝えください(笑)…引き取り手が決まり次第、こちらでお知らせいたします。

一応、バックの写真を何枚か…いい加減な写真ですいません(笑)

Img_9854

Img_9853

Img_9852

Img_9849

ピクサー・プレイタイム@東京ディズニーシー

3月19日までディズニーシーで開催されているピクサー・プレイタイム。。。

A9_00604

ピクサー映画の世界を満喫できるイベントです!

A9_00614

アメリカンウォーターフロントにはカーズにちなんだ格好の子ども達が勢揃い!

A9_00649

ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップの始まりです(^-^

A9_006752

おぉ〜本物のライトニング・マックィーンだよ(笑)こりゃテンション上がるな!!

A9_00741

ピクサー・パルズ・スチーマー…ピクサー映画お馴染みのキャラクターが、トランジットスチーマーラインに乗り込んでディズニーシーを1周します。

A9_01200

ロッソは一応悪役ですが…(笑)後ろにはウッディの相方のジェシーの帽子が見えてます。

A9_01218

モンスターズインクのサリーとマイク…場所が悪かったので、なかなかこっちを向いてくれなくて…(笑)

A9_01291

A9_01267

バスライトイヤーは後ろ姿だけ…

A9_01255

そんなにゆっくりする時間がなかったので、そのほかのイベントは参加してませんが、、、

Dscf7842

ライトニング・マックィーンを見られただけで十分かな(笑)

A9_01929

ピクサー好きの方はぜひ行ってみてください(^-^

Dscf7832

Sea of Dreams

年明けからの忙しい毎日もちょっと落ち着いたので、先日一人でフラッとこちらに行っておりました。。。(^-^

A9_016922

日帰りでも結構楽しめるもんですね〜(笑)

Dscf7793_2

今年は3月卒業の学生スタッフが多いので、これからまた忙しくなりそうですが、それが落ち着いたらまたフラッと行ってみようかな?…(笑)

BGMはこちら

スタッフの一言(2018.2.10) … 飯尾醸造の富士酢

Img_9824

飯尾醸造の富士酢

ボリショイバレエ学校

「昨日神戸の会場で行われたヴィクトワールバレエコンペティションというコンクールで1位を頂きました!」

…とバレイをしているスタッフの女の子から連絡があったのが1月初め…優勝のご褒美でロシアにあるボリショイバレエ学校の1週間の体験入学に行っていた彼女。。。

S__52633605

とても素晴らしい体験だったようで、ロシアの芸術全般、特にバレイに対する取り組み方に感動してました(^-^

S__52633606

その体験入学の最終日に行われたオーディションで見事合格して、今年の秋から1年間ボリショイバレエ学校に留学できることになったとか…年齢的にも貴重なチャンスのようなので、とても嬉しそうで…

将来はプロのバレイダンサーを目指している彼女なので、この留学が素晴らしい経験になってくれるといいですね〜

スタッフの一言(2018.2.9) … 恒例の城崎旅行

Img_9802

スタッフの一言(2018.2.8) … ポップコーンメーカー

Img_9780

第33回 舞台芸術学科 卒業舞踊公演のご案内

うちに勤務しているスタッフの女の子や出演する「大阪芸術大学舞台芸術学科卒業舞踏公演」のご案内です。。。

Dscf6465

バレイに対する情熱はすごい女の子なので、皆さん是非観に行ってください!大阪芸術大学のスタッフは2人目なのですが、1人目は今サンパウロの大学で漆の技巧を教えています。自分にはない才能なので、これからどんな展開になるのか楽しみにしています(笑)

スタッフの一言(2018.2.6) … マークスの山

Img_9735

トリカブトとチョコレート

2月5日発売の花とゆめ5号に、むらまつ歯科のスタッフだった女の子(現在もたまにサポートで勤務してもらってますが…笑)の読切漫画『トリカブトとチョコレート』が掲載されています!

詳しくはこちら

お取り寄せはこちら

Dt9dvtevwae72wi

待合室に置いておきますので、ぜひ手に取って読んでみてください(^-^

2月20日発売の花とゆめ6号にも、彼女の読切『今更』が掲載されるとのこと…頑張ってるなぁ〜これからが楽しみです♪

ソース焼きそば@大陸 春日野道

阪急春日野道近くの中華料理屋さんです(^-^

Dscf7456

チビはワンタン麺…昔懐かしの味ですね〜

Dscf7482

家族みんな大好きな餃子。。。

Dscf7486

ここに来たらまずは「ソース焼きそば」を頼んでください!!…と紹介してくださった方から言われておりました(笑)

Dscf7492

常連さんらしき皆さんは「焼きそばセット」を頼まれておりました。白ごはんが欲しくなるソースリッチな焼きそばですね♪今度はチャーハンを頼んでみたいなぁ

大陸

宅配サンドイッチ専門店 ミートボックス

ランチに何か変わったものを取り寄せてみようとスタッフと一緒に注文したサンドイッチがこちら…

Dscf7371

出前館で注文できるサンドイッチです。ロースカツ、ミルフィーユカツ、ローストビーフの3種類のサンドイッチを3人でシェアです♪

出前館を見ていると面白い宅配もあってたまに注文してます。ちょっと高いんですけどね…(笑)

スタッフの一言(2018.2.3) … 言葉以上に通じるモノ

Img_9682

スタッフの一言(2018.2.2) … ”3Dパズル版”聖ワシリイ大聖堂

Img_9663

2月のアロマ

<レモン>

リフレッシュさせ、集中力を高める。精神疲労やイライラを改善する。免疫力を活性化する。

<ペパーミント>

呼吸器系を改善させる。筋肉疲労の軽減作用。

スタッフの一言(2018.2.1) … いんすたぐらむ

Img_9637

« January 2018 | Main | March 2018 »

June 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
My Photo