京都交通博物館 Part3
久しぶりに会えたよ!トワイライトエクスプレス。。。
うわ〜ちょっと泣きそう…
食堂車…懐かしい…家族でランチしたのを思い出します。
この方向幕を見るだけでワクワクしてたんだよなぁ〜
展望車からの景色は格別でした。。。
こちらは国指定の重要文化財である扇形車庫
SLスチーム号
京都交通博物館に来たかったのは、トワイライトエクスプレスを見たかったのです。トワイライトエクスプレス瑞風、TRAIN SUITE 四季島、クルーズトレイン「ななつ星」など、豪華観光列車が注目されていますが、観光列車と寝台列車は違うんだなぁ〜あくまで移動が目的!大阪から札幌までの移動手段としてのトワイライトエクスプレスは最高でした。
自分が乗ったことがある車両が、鉄道遺産として展示されていて立ち入り禁止になっているのは、寂しいやら誇らしいやら…現在はサンライズ瀬戸・出雲のみになってしまった寝台車ですが、家族で気軽に楽しめる寝台車が出て来てくれることを期待します。
« スタッフの一言(2018.1.19) … 矯正スタート | Main | スタッフの一言(2018.1.20) … 断捨離にハマる »
「おでかけ情報」カテゴリの記事
- 神戸市立長峰中学校 東京藝大出身者による Afternoon Concert 2024(2024.06.02)
- 劇場型アクアリウム アトア(2022.09.27)
- 大阪いらっしゃいキャンペーン2022(2022.06.30)
- 10年ぶりの尾道(2022.05.06)
- 長嶺中学校出身の現役藝大生によるイブニングコンサートのご案内(2022.01.25)
「京都」カテゴリの記事
- ぱんのちはれ@一乗寺(2019.03.13)
- 久しぶりの嵐山(2019.01.03)
- 游 礼奈さんのドールを観に。。。@ギア専用劇場 (ART COMPLEX 1928)(2018.08.04)
- 2年ぶりの伊右衛門サロン京都。。。(2018.08.03)
- 天下一品は総本店に限る!!(2018.05.24)
「鉄道&飛行機」カテゴリの記事
- 歯周病のセミナーへ…(2023.03.06)
- 10連休終了(2019.05.06)
- 20年ぶりのJAL(2019.04.16)
- 今更ながら…「おっさんずラブ」(2018.11.29)
- 空の日2018@神戸空港(2018.11.04)
The comments to this entry are closed.
Comments