« 正月の味 | Main | ディズニーアート展@大阪市立美術館 »

40年ぶりの飯田線

例年、冬の帰省にはバスを使うのですが、今年は飯田線を帰りは飯田線を使ってみました。

A9_08037

飯田線全線開通80周年だそうで…飯田線に乗って豊橋に出るのは、たぶん40年ぶりくらいじゃないかな?中央道の恵那山トンネルが開通したのが1975年だからなぁ〜

最近は、秘境駅で有名な飯田線。。。

A9_08016

A9_08018

飯田 丘のまちフェスティバルのマスコットキャラクターの”ナミキちゃん”

A9_08022_2

飯田線の秘境駅には、1日の乗降客が5人にも満たない場所もあるそうで…(笑)

A9_08024

各駅停車で行くとより楽しめる飯田線なのですが、神戸に帰れなくなると困るので今回は特急で…(笑)

A9_08106

特急伊那路2号…3両編成で、指定席は1両のみ…自由席はがら空きだったので、指定じゃなくても大丈夫だったかな?

A9_08162

天竜峡あたりまでは田舎のJRって感じなのですが、天竜峡からは秘境感が増して来ます(^-^

A9_08251

A9_08277

A9_08318

飯田線はトンネルの数が108で、そのほとんどが飯田〜豊橋間にあります。癒される景色はトンネルとトンネルの間に…(笑)

A9_08331

A9_08368

飯田線の景色を、、、

最近は景色を楽しむ列車旅も少なくなりましたね。。。伊那路に乗って景色をぼぉ〜と眺めていると、寝台列車の旅を思い出しました。

A9_08374

車掌さんから観光名所とアナウンスがあった馬背岩

A9_08404

飯田から豊橋まで2時間半…楽しい時間でした。

A9_08471

豊橋駅構内のプロントで急いでランチして、こだまに乗り換えて神戸に向かったのでありました。。。

A9_08456

« 正月の味 | Main | ディズニーアート展@大阪市立美術館 »

鉄道&飛行機」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
My Photo