Helios 44-2 58mm f/2試写@matocaさん
レンズの試し撮りも兼ねてmatocaさんへ…
Helios 44-2 58mm f/2…ロシア製のレンズで、Carl Zeiss Jena BIOTAR 58mm F2.0 のコピーレンズと言わてます。中古で出回っていて実売価格1万円前後くらい…写りも独特です。
光に向けて開放で撮ると靄がかった感じになり、優しい空気感でウエッティな雰囲気がいいなぁ
ちょっと絞るとそこそこシャープに写ります
いつ作られたレンズかわかりませんが、オールドレンズは時空を超える魅力がある。。。
ボケが独特なので、ポートレートに使っても面白そう
最短焦点距離は0.5m…この手のレンズにしては結構寄れるんですよね。
自分が生まれた年に製造された50mmレンズが欲しいなぁ〜今から53年前の光を写せるのは魅力的ですね!デジタル製品は長年使うのは無理ですが、レンズは一生ものです。誰かがバースデーライカレンズをプレゼントしてくれるのを期待しています(笑)
« 溶けるような… | Main | 癖になる美味しさ@鈴焼 香梅堂 »
「六甲&六甲道&灘区のお店」カテゴリの記事
- 生ドーナツ ‘’ボンボローニ’’専門店 PIECE OF BAKE@六甲道(2023.12.29)
- 鉄板焼 しぇたろ@阪急六甲(2023.06.29)
- MAMEBACO COFFEE 阪急六甲店(2023.05.14)
- そうだ純喫茶を作ろう!手造り純喫茶「月珈」@新在家(2023.02.16)
- 夏ですね〜〜♪(2022.07.07)
The comments to this entry are closed.
Comments