« June 2017 | Main | August 2017 »

July 2017

夏音

チビの夏休みのお泊まり合宿の見送りで東遊園地まで…(^-^

Img_2170_2

会話も聞こえないくらいのセミの鳴き声…涼しげな噴水の音色…夏の音ですね。。。

Img_7840

7月も今日でおしまい…子ども達には楽しい夏休みですが、お父さんお母さんは耐える夏となりそうですね!

個人的には今年の夏は親戚まわりで終わりそうです(涙)

スタッフの一言(2017.7.29) … 黒酢の効能

Img_7830

有機巨峰とブルーベリーの ベイクドレアチーズケーキ@matocaさん

無事1週間が終わり、matocaさんでひと息。。。

Dsc04565

癒されますねぇ〜♪

matocaさん

スタッフの一言(2017.7.28) … 主題歌は同じなのね!

Img_7822

豆富料理と吟醸蒸し 八かく庵@ミント神戸 三宮

神戸で豆腐料理ランチというと梅の花くらいしか思いつかなかったのですが、新しいお店を開拓してみました。

Dscf4972

ミント神戸に入っている豆富料理と吟醸蒸し 八かく庵

Dsc04118

おぼろ豆腐はいろいろな薬味でいただけます!

Dsc04120

小皿で楽しめるランチ

Dsc04128

Dsc04153

ランチも何種類か用意されています

Dsc04160

Dsc04142

Dsc04139

デザート付き

Dsc04166

胃に優しいランチですね。。。ランチタイムは混み合っていたので、予約しておいたほうがいいかもです!

豆富料理と吟醸蒸し 八かく庵 ミント神戸店

スタッフの一言(2017.7.27) … 元町夜市

Img_7820

詳しくはこちら

es-ICE セピア色のミルクチョコレート@エスコヤマ

頂き物のアイスクリーム…

Dsc03433

そうです!エスコヤマです(笑)

Dsc03402

お子ちゃまにはあげられません(^-^

Dsc03419

最近は全然行ってないエスコヤマですが、すごい行列だそうで…久しぶりに”小山ロール”を食べたくなりました♪

お取り寄せはこちら

スタッフの一言(2017.7.25) … ディズニー・Disney・でぃずにー

Img_7809

続きはこちら

土用の丑@青葉 元町

久しぶりに嫁さんと青葉さんへ…7年ぶりくらいじゃないかな?

Dsc00897

今日は土用の丑ですね〜ウナギは美味しい!!

Dsc00892

すっかり高嶺の花となってしまったウナギですが、完全養殖までの道のりは長そうですね。。。

青葉

夜は初めて!@神戸中央市場駅前六甲道店

ランチでしか使ったことがない神戸中央市場駅前六甲道店ですが、初めて夜に入りました。

Dsc04289

ハムカツって響きが好きです(笑)

Dsc04292

でっかいだし巻き

Dsc04298

カツオのたたき

Dsc04300

ランチタイムは禁煙ですが、夜は喫煙可なんですよね〜せめて分煙してくれるといいのですが…

神戸中央市場駅前六甲道店

ディズニー・Disney・でぃずにー

就活も終わってディズニーランドに行ってきたスタッフからのお土産…♪

Dsc04309

シーの方に行ったそうで、「ニモ&フレンズ・シーライダーどうだった?」なんて話で盛り上がってました(^-^

ディズニランド行きたいなぁ〜猛暑の季節は大変でしょうが…!!

当分は行ける気がしないので、昔の写真など…(笑)

Img_6971

Img_6642

Img_7035

Img_7056

Img_7175

Img_7392

Img_7393

Img_7541

Img_7728

Img_7743

P1120888

Img_7744

Img_7876

Img_7946

P1120738

P1120818

P1120990

こちらは元スタッフが新婚旅行で行ったパリのディズニーランドの写真たち…

20170610_170723_0014

20170610_170723_0022

20170610_170723_0026

20170610_170723_0030

20170610_170723_0031

20170610_170723_0037

パリのディズニーランドは比較的空いていて、待ち時間は最大でも45分くらいみたいです。並ぶのが嫌な方は、パリのディズニーランドが狙い目かも(笑)

1日3個限定ラムレーズンの氷菓子@matocaさん

Dsc04355

この時期限定のmatocaさんのラムレーズンの氷菓子…1日3個限定です!

ラムレーズン好きにはたまりませんね。。。カラダに染み渡ります(^-^

matocaさん

スタッフの一言(2017.7.22) … 熱中症対策

Img_7795

ねぎあなご丼@泳ぎ活魚・炭火焼き 駅前 六甲道

六甲道でサクッとランチでも…

Dsc01739

最近お気に入りの”ねぎあなご丼”

Dsc01731

ボリューム満点で、夏にオススメのランチです(^-^

泳ぎ活魚・炭火焼き 駅前 六甲道店

スタッフの一言(2017.7.21) … 西宮ガーデンズのビアテラス

Img_7790

詳しくはこちら

丸尾くんがお気に入り

Dsc04076

「このガラス容器と同じサイズのものを…」

とスタッフから頼まれていて購入した花輪くんの陶器の入れ物…

Amazonさんから届いた実物は、頼まれていたサイズの5分の1でした(笑)かわいさのあまりサイズの確認忘れてた…!!

返品しようかと思ったのですが、こりゃ全種類揃えるしかないなってことで…(^-^

丸尾くんがお気に入りです♪

スタッフの一言(2017.7.20) … 5分の1になりました

Img_7784

数量限定プレミアムパンケーキ@gram ミント神戸

2014年関西パンケーキグランプリナンバーワンのお店ですね。。。

時間数量限定のプレミアムパンケーキは連日大行列ですが、たまたま空いていたので入ってみました(^-^

Dsc04182

この日もプレミアムパンケーキは最後のひとつでした!!

Dsc04171

話題のぷるぷるパンケーキ…(笑)…写真撮ってるとパンケーキが傾いて倒れそうになったので、早々に頬張りました♪

Dsc04188

幸せのパンケーキもこんな感じなんですかね?機会があれば食べ比べてみようかな…(笑)

パンケーキ専門店gram(グラム)ミント神戸店

梅雨明け

Dsc04244

…だそうです(笑)

タリーズコーヒー 神戸北野坂店

北野坂にあるタリーズコーヒー。。。

Dsc03579

とても広々した空間で、ゆっくりできますね〜

Dsc03567

Dsc03568

近くにスタバの神戸北野異人館店がありますが、タリーズの方が穴場かな?

ゆっくり過ごせる2階席がオススメです♪

タリーズコーヒー 神戸北野坂店

スタッフの一言(2017.7.18) … 世界音楽療法大会

Img_7774

世界音楽療法大会

プラネタリウムを作ろう!@天文ボランティアアストロノミア 神大発達科学部

海の日の今日…神戸大学の発達科学部で小学生対象の理科実験教室があるとのことで、ちょっと見学に行って来ました(^-^

Dsc03817

いろいろな実験教室があり、まずは「プラネタリウムを作ろう」へ…

Dsc03892

牛乳パックや爪楊枝を使って作るプラネタリウム…なかなか面白そうだ♪

Dsc03900

Dsc03933

Dsc03955

子ども達も真剣な表情で作ってます

Dsc03973

はい、プラネタリウムの出来上がり!キレイな白鳥座です。。。

Dsc04007

神戸大学の実習室であったイベントですが、この雰囲気久しぶりだなぁ〜大学の実習室にはあまりいい思い出がないのですが…(笑)

神戸大学アストロノミア

冷やし水餃子@愛蓮 阪急六甲

夏の冷たいメニューもいろいろありますが、これは初めてだな!

Dsc03508

「冷やし水餃子」…水餃子を氷でしめてるって感じです(笑)

最近はまってる揚げミルクパン…熱々の揚げパンを練乳でいただきます(^-^

Dsc03520

冷たかったり熱かったり…ですね(笑)

愛蓮

アサガオ

チビが育てているアサガオ…

Dsc03629

キレイな蕾だなぁ〜なんて写真撮ってたら嫁さんから散りかけのアサガオだと聞いて…ヘェ〜アサガオってこんな感じで散っていくんですね。。。これもまたキレイです!

スタッフの一言(2017.7.15) … アンソロジーコミック「ラブシチュ杯」

Img_7761

アンソロジーコミック「ラブシチュ杯」

人生設計

仕事終わりに焼き鳥で一杯…来年社会人になる連中の人生設計などを聞きながら、酔っ払いです(笑)

みんないろいろ考えてるんだなぁと感心しながらも、ちょっとだけアドバイスもしてみたり…

L1110964

元スタッフのみんなに会ったりすると、様々な出来事があるようで…そんな話を笑顔でさらっと話す本人、隣で聞きながらずっと泣いている一緒に勤務していた同期の女の子、こんな関係って素敵だなと微笑みながら二人を眺めている後輩の女の子… うちを離れてもそんな関係が続いているというのは、院長としてはなんか嬉しいですね。。。

焼き鳥よしおか

アンガスチーズバーガー@バーガーキング

朝早くからうちを出て撮影に行っていたので、なみはやドームからの帰りには空腹マックスで…京橋で飛び込んだのがこちらです!

Img_7729

初バーガーキング…アンガス牛100%の肉厚ビーフパティを使用したアンガスチーズバーガー

Gr151619

モスやマクドとは違ったハンバーガーですね!

それにしても大手バーガーチェーンのハンバーガーをポスターと同じように撮るのは難しいです!まだまだ修行が足りんな(笑)

スタッフの一言(2017.7.13) … 松本に悪い人はいない

Img_0124

大人買い

これを観て涙ぐんでしまいました…タッチ世代はやられます。。。

Dsc03728

MIX大人買い…(笑)まだ3巻までしか読んでないけど、気持ちはタッチを読んでいた30年前の下宿部屋です。

勢南高校の西村親子が出て来たってことは、たっちゃんやみなみも出てくるのかな?楽しみが増えました!

秦 基博の鱗、いい曲ですね〜ギターで弾き語りしたいって娘に話したら教えてくれるそうで…先生、よろしくです(^-^

まんじゅうこわい

Dsc03505

ちょっと個人的に協力していた案件のお礼に頂いた栗まんじゅう…

まんじゅうというと、落語の「まんじゅうこわい」を思い出すんですよね〜栗まんじゅうこわい…(笑)

お取り寄せはこちら

メロンのローケーキ@matocaさん

休憩時間にmatocaさんへ…

夏メニューも素敵なmatocaさん♪

L1110925

この日は「新しいスイーツでオススメを…」とオーダー…出てきたのは「メロンのローケーキ」です(^-^

Dsc03459

ローケーキ=RAW(生)ケーキ…なるほど、そういうことね♪

Dsc03464

ひんやり冷たいローケーキ…シャリっとした上品な食感で、口に入れるととろけます。早く食べないと溶けちゃうくらいのレア感が素敵♪

これは新しいスイーツだなぁ〜あと5回くらいは食べに来たいです(笑)

matocaさん

神戸港開港150年記念おにぎり@セブンイレブン

今日から神戸市内のセブンイレブン限定で発売されている、神戸港開港150年記念のおにぎりと焼きそば…

Dsc03474

おにぎりは、オリーブの木が神戸港から持ち込まれた歴史にちなみオリーブオイルで炊いたご飯にバジルを混ぜ…

Dsc03482

エビとキノコが包み込まれています♪

Dsc03493

焼きそばは「ぼっかけ」が乗ってます!

Dsc03485

オリーブオイルで炊いたご飯にバジルってどんな感じなんだろうと思っていたのですが、神戸らしいハイカラでさっぱりした夏にぴったりのおにぎりです(^-^

スイーツも・・・

Dsc03594

この商品、神大出身の知り合いの女の子が商品開発から関わっているんですよね〜彼女らしい素晴らしい発想のおにぎりです。是非皆さんも味わってみてください!

詳しくはこちら

ギリギリ配達圏内@CoCo壱番屋 六甲道

予約がいっぱいだった土曜日の診療…昼ごはんはみんなでココイチのカレーを頼んでみました。

Dsc03135

こんなポテトも宅配してくれるんですね。。。

Dsc03141

ココイチのカレーって、最近少し辛くなった気がするのは気のせいかな?普通の辛さで平気だったチビは、最近甘口で丁度いいくらいになったようです。

Dsc03149

六甲台町は宅配してくれるですが、鶴甲、篠原台は配達してくれないという…ギリギリ配達圏内でよかったです(笑)

CoCo壱番屋六甲道店

スタッフの一言(2017.7.10) … アイスこんにゃくゼリー

Img_7738

第55回全日本学生選抜競技ダンス選手権大会@なみはやドーム

神大競技ダンス部所属のスタッフの全国大会出場が決まったので、試合を観に行って来ました。

会場はなみはやドーム…スターズ・オン・アイスを観に来て以来です

Gr151610

さすが全国大会…すごい熱気です!関西の試合では見られない関東の大学のゼッケンが新鮮だなぁ

Gr151596

会場には1時間前くらいに着きましたが、観客席に入る前に大行列…入れた時にはすでに席はほとんど埋まっていて、立ち見の場所をなんとか確保…

Dt8i6327

カメラやビデオを持ったご両親と思われる皆さんが多かったなぁ〜娘、息子の晴れ舞台ですね!

モダンの1次予選の1組目の出場だった彼女…会場には黄色のドレスがたくさんありましたが、撮影も3回目になると彼女のちょっと薄めの黄色のドレスを遠くからもわかるようになりました(笑)

Dt8i6453

Dt8i6585

Dt8i6708

Dt8i6722

Dt8i6770

Dt8i6811

以前に勤務していた競技ダンス部のスタッフもこの全国大会への出場が決まっていたのですが、神大で麻疹が流行して大学自体が閉鎖、学生は自宅待機で部活の対外試合出場禁止ということで、出場できなかったという。。。今回の写真を見て「夢の全国大会なので…出たかったなぁ」とのコメント…(^-^…もうかなり前の話なので、今の神大生は知らないだろうなぁ〜

せっかくなので動画も撮ったのですが、こんなことなら三脚と動画用の雲台を持って来ればよかった!

4回生の最後はフィナーレ…日曜日に開催されるようなので、行ってみようかと思ってます。スポットライトで1組ずつ踊るので、試合よりは撮りやすそうかな?

また競技ダンス部の女の子がスタッフで入って来れば撮影の機会もあるかなと思っていたら、今年神大に入学したうちのスタッフの弟くんが競技ダンス部に入部したって話で…それは面白い!今度はリーダーメインで撮れるかな?今までモダン続きなので、ラテン希望です(笑)

食パン専門店「麦麦(BAKUBAKU)」@御影

スタッフからの頂き物はこちら…

Dsc03354_2

最近御影にオープンした食パン専門店「麦麦(BAKUBAKU)」のこだわり食パン 1.5斤

Dsc03359

パンの香ばしさが素敵…

Dsc03363

トーストすると、なお素敵…(^-^

Dsc03390

中のしっとりふわふわ感が我が家の好みです。。。

Dsc03397

朝の食パンのチョイスが増えてうれしいです!!

食パン専門店「麦麦(BAKUBAKU)」

スタッフの一言(2017.7.8) … ハワイフェア2017

Img_7716

ハワイフェア2017

ピロシキ屋@神戸そごう店

三宮まで出たついでに購入したお土産がこちら…

Dsc03019

久しぶりのピロシキ屋さん…カレー、あんこ、限定のチョリソーなど。。。

Dsc03037

懐かしの味だなぁ〜初めて食べたチビは2個頬張ってました(笑)

Dsc03040

ピロシキ屋 神戸そごう店

スタッフの一言(2017.7.7) … 七夕ですね

Img_7710

ブーランジェリーカフェダイニング ロビンソン@旧居留地 神戸

久しぶりのロビンソンです。。。

Dsc02992

旧居留地のパン食べ放題のランチとして有名ですね…最近パン担当シェフが交代したなんて話だったかな?

Dsc02949

パンの種類はたくさんあり、全種類食べるのはちょっと大変かも(笑)

Dsc02962

平日のランチ…女性がほとんどだったなぁ〜ランチの種類もいろいろあって楽しめます!

デリカランチ1,800円…本日のスープ+デリカプレート+パティシエ特製デザート+カフェ+自家製パン

Dsc02969

Dsc02985

なんだかんだと話し込んでしまいましたが、ゆったりしたランチタイムでした♪

ブーランジェリーカフェダイニング ロビンソン

スタッフの一言(2017.7.6) … 癒しの弾丸旅行

Img_7709

オープンしました@アネビートリムパーク神戸 ハーバーランドumie

7月1日にグランドオープンしたアネビートリムパーク神戸…前回訪問の様子はこちら

受付を済ませて入場する際に、リストバンドを渡されます。休日に2時間以上遊ぶなら親子3時間チケットがお得なようです。

Dscf4861

小学生にはアスレティックエリアが人気のようです。

Dscf4868

時間指定の体操教室も開催されていて、逆上がりの練習などをしてました。

Dscf4873

まだ認知度が低いせいか、日曜日でも意外と空いてます。

Dscf4883

umieは子どもが遊べる場所が少なかったので、便利な施設ですね!大人も一緒に遊べるので、運動不足のお父さんにも便利です(笑)

アネビートリムパーク神戸

神戸ラーメンといえば…@もっこす 石屋川

チビのリクエストで2号線沿いのげんこつにラーメンを食べに来たのですが、今までげんこつの専用駐車場だったところがタイムスの有料パーキングに変わってました。

げんこつでラーメンを食べると駐車料金は払い戻しだと思いますが、普通に有料駐車場としても使えるので今回は久しぶりにお隣にあるもっこすへ…(^-^

Dsc011372

サイドメニューの豚丼

Dsc011322

個人的にもっこすのラーメンは好きなんですよね〜

Dsc011352

神戸ラーメンといえばもっこす…かな?

もっこす石屋川店

スタッフの一言(2017.7.4) … 「バチェラ」

Img_0108

坂の街

坂の多い六甲ですが…

Fullsizerender

坂の多い街って素敵です。久しぶりに尾道とかゆっくり歩いてみたくなりました。

スタッフの一言(2017.7.3) … 少し不気味な雰囲気

Img_7677

7月のアロマ

<レモングラス>

ストレスを解消させる。リフレッシュ効果があり、やる気を起こさせます。

<スパイクラベンダー>

感染症予防への効果が期待できる。集中力をつける。

東京インテリア家具@ポートアイランド

最近ポートアイランドにオープンした東京インテリア家具…

Dscf4796

道路を挟んで隣はIKEAになります!

Dscf4802

日曜日の10時前に着きましたが、駐車場はまだまだ空いてました。10時半で混み合って来て11時には満車で入庫渋滞でした。

北欧の雰囲気のIKEAとは違い、ニトリと同じ空気感です(笑)

キッズランドは10時半から利用でき、予約の札を取る必要があります。小学生以上は利用できません。

Dscf4819

店内には広いカフェもあり、11時から利用できます。

Dscf4824

メニューはこんな感じ…ランチでも使えそうです!

Dscf4828

店内には自販機も設置されています。冷水は無料…(笑)

Dscf4832

日曜日に行かれるなら、10時入りをお勧めします(^-^;

スタッフの一言(2017.7.1) … 吉川温泉”よかたん”

Img_7675

吉川温泉”よかたん”

« June 2017 | Main | August 2017 »

April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
My Photo