Jリーグ開幕!ガンバ大阪 VS ヴァンフォーレ甲府@吹田サッカースタジアム
吹田スタジアムの前はJリーグ開幕を待ち焦がれていた皆さんで大賑わいです!
ガンバ大阪の開幕戦の対戦相手はヴァンフォーレ甲府…吉田新監督を迎え、補強もまずまずですね。
初めて入る吹田スタジアムですが、派手さはないものの噂通り「観客ファースト」の素晴らしいスタジアムです。ピッチがとても見やすいなぁ〜観客席とピッチとの距離は、4万人規模のスタジアムとしては国内で最も近い7メートル…マンチェスターユナイテッドのホームスタジアムを参考にしているとか…
今回は階上のテーブル付きの席にしましたが、階段はかなり急でスタジアムに落ちていくくらいの感じです。階下の席からは選手の様子がよく見えて迫力満点!階上の席はピッチ全体が見渡せて試合の流れを楽しめます。最初は高さと迫力にビビっていたチビですが、座って慣れてくると解説者よろしくじっくり観戦です。
試合前から応援合戦にも力が入ってます!
初めて見るJリーグの応援にちょっと固まるチビ…(笑)
ガンバといえば、何と言っても遠藤選手…今でもチームの主力として頑張っていますが、チビは現役日本代表以外の選手は知らないので全然興味なし(笑)
代表からは離れていますが、ガンバでは主力として活躍!!ずっと代表を引っ張ってくれていた選手だけに、僕ら世代には思い入れの強い選手ですね。
試合前半はゆったりとしたペースで手探り状態って感じでしたが、後半早々に甲府が先制!!人数は少ないながらも甲府から応援に来ているサポーターは大盛り上がりです!
先制されたガンバは積極的に選手交代のカードを切って甲府のゴールを責め立てる展開…
なかなか同点に追いつけず、こりゃホームで開幕黒星かなと思ったアディショナルタイム…遠藤のフリーキックから今野のヘディングシュートで同点!ガンバサポも、ガンバを応援していたチビも大盛り上がりでしたが、結局試合は引き分けに終わりました。
この日の観客は2万人ちょっと…帰りは大混雑が予想されるので、早々に切り上げてモノレール駅へ…チビだけでもなんとか座れて午後9時前に六甲に到着です。
スタジアム…とりわけサッカー専用スタジアムの雰囲気は大好きです。スタジアムに入った瞬間に目に入ってくるピッチの緑の眩しさ、芝生の匂い、盛り上がる声援、地響きのようは鳴り物の応援…初めてサッカー専用スタジアムに来たチビは目を輝かせて試合に熱中してました。やっぱりスポーツ観戦は生に限りますね〜
次はノエスタだな!悲願のJ1制覇を目指しているヴィッセルの試合をまた一緒に観に行くか!
« スタッフの一言(2017.2.28) … グレゴリオとかユリウスとか | Main | 麺屋たけ井@阪急梅田駅構内 »
「おでかけ情報」カテゴリの記事
- 鎮魂と復興(2019.11.19)
- 東京ドームからハロウィンディズニーへ(2019.09.21)
- メインは霜降り明星?(2019.08.26)
- 日光天然氷のかき氷『四代目徳次郎』@神戸マルイ(2019.08.18)
- 親と子の理科工作教室@神戸大学ホームカミングディ(2019.07.29)
「大阪」カテゴリの記事
- メインは霜降り明星?(2019.08.26)
- クロッカンシュー ザクザク ルクア大阪店(2018.10.14)
- 『この面白さ命がけ』…ウォーターワールド(2018.09.11)
- ホグワーツ城と曇り空(2018.09.10)
- びしょ濡れ覚悟!!…ウォーター・サプライズ・パレード(2018.08.21)
「子育て関係」カテゴリの記事
- 日焼け半端ないって(2018.08.30)
- お手柔らかにね…(2018.09.01)
- びしょ濡れ覚悟!!…ウォーター・サプライズ・パレード(2018.08.21)
- 年パス切れる前に…(2018.08.20)
- 初めての「神戸こども初期急病センター」(2018.08.19)
「サッカー」カテゴリの記事
- VS 松本山雅戦@ノエスタ(2019.09.19)
- ただいま9連敗中(2019.05.25)
- ノエスタ、完全キャッシュレス化!!(2019.04.05)
- 見てるだけ(2019.03.02)
- 渋かっこいい(2018.09.25)
The comments to this entry are closed.
Comments