« 幸せのガレット@ルマロン 阪急六甲 | Main | スタッフの一言(2017.3.9) … タラレバ »

DAZN契約…Amazon Fire TV Stick + LG モニター ディスプレイ

チビとJリーグをライブで観ようとDAZN(ダ・ゾーン)に申し込んでみました。

Jリーグと10年2100億円の大型放送権契約を結んだDAZN…今まで放映していたスカパーに比べると放送品質が落ちるとか、予定されていたライブ中継ができなかったとか叩かれまくってますが…(笑)

Amazon Fire TV Stick新型が4月に出るようですが、そこまで待ってられないのでとりあえず現行バージョンを購入…自宅のテレビが古すぎてHDMI端子がないので、LG モニター ディスプレイ 27MPも一緒に購入です。

P1130028

Amazon Fire TV Stick + LG モニター ディスプレイの組み合わせはなかなか快適で、Amazonプライム会員ならAmazonプライムビデオが観放題、ミュージックも聴き放題…YouTubeやAbema TVは無料で観られるし、他の有料サービスも登録すれば観られます。

さて、DAZNですが…巷では止まりまくると指摘されていますが、マンションのeoネット+Wi-Fi接続は大丈夫みたいです。パソコンでもスマホでもテレビモニタでも観られるDAZNですが、テレビみたいに誰でも簡単に設定できるって感じではないので、ご高齢の方にはちょっとハードル高いと思います。

正直、サッカーのようにボールを使った展開の早いスポーツは、現状のDAZNでは限界がある気がします。地上波デジタルやスカパーのサッカー中継に慣れていると尚更かな。。。もう少し解像度が上がって滑らかな画像を放送してくれるといいのですが…10年契約なので、年々放送品質が上がってくれることを願っています。

それにしても時代も変わりましたね〜今後はネット配信がもっと充実していくのでしょう。Abema TVなども規制の多い地上波ではできない企画もあって面白いし…この何年かで放送の選択肢も大きく変わる気がします。

« 幸せのガレット@ルマロン 阪急六甲 | Main | スタッフの一言(2017.3.9) … タラレバ »

サッカー」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

January 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
My Photo