« わさびか梅か@焼鳥よしおか 阪急六甲 | Main | スタッフの一言(2017.2.27) … みてますか?「奪い愛 冬」 »

エントリーシートの女王

3月から本格的な就活が始まりますね。。。

いつもはLINEで学生スタッフのシフト調整をしているのですが、次期4回生は就活でしばらく勤務できなくなることもあり中華でも食べながらシフト調整するかってことで、勤務終わりに六甲苑さんへ…中華は大人数で食べるのがいいですね〜

P6250050

ついでに6月から外資系コンサル会社に就職が決まっているスタッフの女の子に、就活を控えているスタッフに向けて”就活セミナー”を開催してもらいました(笑)一緒に勤務していてもなかなか相談する機会はないので、ちょうどいいタイミングかなと…

何に関しても分析してクリアすることに情熱的な彼女…就活開始前の準備事項からオススメの就活情報ルートや説明会、説明会における企業姿勢の見分け方、エントリーシート作成時の注意事項とアピールポイントの分かりやすい表現の仕方、面接の予定の入れ方まで…就活には関係のない僕や他の学生連中も唐揚げ頬張りながら「ホェ〜」と唸ってしまうような密度の高い”セミナー”でした!これ、お金取れるわ(笑)

「わたし、エントリーシート全勝でした!」というだけあって、端的で無駄のないアピール方法を研究し尽くしてるなぁ〜実際にエントリーシートを書き始めるタイミングで”第2回就活セミナー”を開いてくれるそうなので、うちの就活スタッフは心強いことでしょう。。。

以前うちで働いていたOGも今では社会人5〜8年前後…会社でも商品企画や人事部、営業、コンサルティングなどで活躍中です。早速みんなの希望の職種の先輩にその場で連絡して相談できるようにセッティングして食事会も終了です。

 

エントリーシート全勝の彼女は大学1年生の時からずっとうちに勤務しているのですが、就活につながる働き方を意識しながら勤務していたなんて話で…うちの衛生士さんとも「彼女、就活前から働き方が1段階アップしたよね」と話していたところです。僕も彼女が志望していた商社出身の患者様との間を取り持ったり、東京のOG連中と食事会をセッティングしたりしてましたが、それを生かせるかどうかは本人次第…しっかり目的を持って出会いも大切にする姿勢が今の彼女に繋がっているのだと思っています。

それにしても、就活生大変だなぁ〜無事に進路決まったら、みんなで焼肉でも行くか(笑)

« わさびか梅か@焼鳥よしおか 阪急六甲 | Main | スタッフの一言(2017.2.27) … みてますか?「奪い愛 冬」 »

むらまつ歯科情報」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
My Photo