Apple PayでモバイルSuica
こちらの続きです
申し込みしてあったビックカメラSuicaカードが届いたので、早速Apple Payに登録…
登録は簡単なのですが、最後にオペレーターに電話しないといけないのが面倒だった…(笑)
続いてモバイルSuicaに登録して設定はおしまいです!設定ができているか確認のためJRで使ってみましたが、これはすこぶる快適です(^-^
iPhone 7 Plusにはこのケースを使っています。クレジットカードや免許証などが4枚入るのでとても便利…PiTaPaもここに入れて持ち歩いていますが、取り出すことも少なくなりそうです(Suicaは神戸市バスでは使えません)。
とりあえずICOCAは早くApple Payに対応して欲しいなぁ〜そうなればPiTaPaは解約しようかなと(^-^
ビックカメラSuicaカードですが、今申し込むと特典がいろいろありお得です。年会費はビューカードを利用していれば基本的に無料…ハーバーにビックカメラ系のコジマもありますし、ヨドバシ梅田ではSuicaでの支払いもできます。ヨドバシでビックカメラSuicaカードを使うときはこちらを参考に…(笑)
« プチバーガーセット@グリーンスパロウ 阪急六甲 | Main | スタッフの一言(2016.10.31) … シャーパ毛布デビュー »
「Mac & iPhone」カテゴリの記事
- Apple Watch Series 6(2021.02.02)
- お得にタクシーに乗れるアプリ(2020.12.07)
- Apple Japan、日本語版の子供向けの30のiPadアクティビティを含む自宅学習プログラムを公開(2020.05.02)
- あっぷるうぉっち しりーず4(2018.11.15)
- 健康志向(2018.09.14)
The comments to this entry are closed.
Comments