今年初さんま飯
今年初めてのさんま飯…この時期になるとアップしているレシピですが、今年も懲りずに…(^-^
お米は3合、醤油とお酒が60ccずつ、水を加えて3合の標準のラインに合わせます。そこにさんま2匹入れて炊飯器のスイッチをオン!炊きあがったらさんまだけ取り出して身をほぐし炊飯器に戻します。あとは混ぜ合わせて終わり…内臓は好みですが、うちは取り除いております。
とても簡単ですが、一度作ると炊飯器にニオイが付く事もあります。でもホントにおいしいですから、是非チャレンジしてみて下さい。
« 逆戻り | Main | スタッフの一言(2016.9.1) … 人と自然の博物館 »
「食べ物ネタ」カテゴリの記事
- 歯周病のセミナーへ…(2023.03.06)
- 夏ですね〜〜♪(2022.07.07)
- うなぎ(2022.03.22)
- TOKINONE(2022.01.17)
- おもっちーず(2022.01.18)
The comments to this entry are closed.
Comments