究極の食パン専門店@セントル ザ・ベーカリー 東京銀座
渋谷や丸の内で人気のパン屋さん「VIRON(ヴィロン)」の食パン専門店です。
場所は東京銀座なのですが、お昼時はこの行列…右は食パン販売、左はカフェの行列です。
食パンは予約できませんが、カフェは予約できます。訪問する時間がわかっている方は是非予約を…飛び込みだと大行列に並ぶのは必至です!
パンの香りが素敵…開放的な店内ですね〜コースターも食パン型です♪
食パン3種食べ比べセット…
角食パン(写真右)は北海道産小麦ゆめちからを使用…トーストせずそのまま頂きます
プルマン(写真真ん中)は、カナダ産の小麦粉を使用してもちもち感を生かすため湯種湯種、液種法で作られています…ミディアムトーストで…
山型のイギリス食パン(写真左)は、VIRONのフランス産の銘柄小麦レトロドールバゲットの生地を使って作られているそうで、薄く切ってハードトーストで…
「あちらからお好みのトースターをお選びください」とディスプレイされているのはデロンギのトーツター達!!
こだわりのジャムやピーナッツバター、はちみつは、それだけでもおいしいのですが…(笑)
まず、北海道産小麦ゆめちからを使った角食パンをそのままいただきます!ふわふわなんだな〜こりゃうまいわ!
それぞれのトーストもいい感じ…ミディアムにハードに…食感も香ばしさもいいですね〜ジャムやピーナッツバターをつけると、これまた素敵!!
こちらはチーズトースト…
クロックムッシュ…
セントルザベーカリー特製の「究極のサンドイッチ」
たまごサンドに…
ハムサンド…
セントルザベーカリーの焼きたての食パンを使い、食材にもこだわっている…そりゃねぇ〜(^-^
ふらっと行けるお店じゃありませんが、機会があればリピートしてみたいですね。。。とんかつサンド食べてみたいし…(笑)
「VIRON(ヴィロン)」も行ってみたい…(笑)
« スタッフの一言(2016.6.27) … 小鳥ガーデン | Main | ベンベー »
「食べ物ネタ」カテゴリの記事
- 歯周病のセミナーへ…(2023.03.06)
- 夏ですね〜〜♪(2022.07.07)
- うなぎ(2022.03.22)
- TOKINONE(2022.01.17)
- おもっちーず(2022.01.18)
「兵庫県外のお店」カテゴリの記事
- 喫茶食堂「kenohi」@武蔵小山(2019.04.17)
- クロッカンシュー ザクザク ルクア大阪店(2018.10.14)
- 2年ぶりの伊右衛門サロン京都。。。(2018.08.03)
- 炭火焼肉 明昇苑@阪急梅田(2018.06.07)
- 天下一品は総本店に限る!!(2018.05.24)
「東京」カテゴリの記事
- 亀十@浅草(2023.11.14)
- 歯周病のセミナーへ…(2023.03.06)
- 東京ドームからハロウィンディズニーへ(2019.09.21)
- 喫茶食堂「kenohi」@武蔵小山(2019.04.17)
- 築地散歩(2018.05.14)
The comments to this entry are closed.
Comments