« スタッフの一言(2015.3.12) … 美味しいフェスタ | Main | サ・マーシュ(Ca marche)@北野 »

さよなら、トワイライトエクスプレス

今日で廃止になるトワイライトエクスプレス…10日と11日は悪天候のため運休になってしまいましたが、最終日は無事に運行できて良かったですね。大阪駅はトワイライトエクスプレスの入線前から大混雑だったようですが、 11時50分に無事札幌へ向けて旅立って行ったようです。

11日の水曜日に、トワイライトエクスプレスの最後の勇姿を大阪駅に撮りに行こうと思っていたのですが、運休でそのタイミングも逃してしまいました。

去年の正月に大阪からトワイライトエクスプレスに乗車して札幌まで素敵な時間を過ごしたのが、つい最近の事のように思い出されます。

6月あたりなら、夕日が日本海に沈むのがキレイに見られるそうなので、時間があればチケット争奪戦に参加してみようと思っていたのですが、その夢も叶わぬものとなってしまいました。1,495.8kmという日本で一番長い走行距離を誇る寝台列車で、その非日常的な旅はとても魅力的でした。一度だけでも乗車できた事に感謝です。

2月は豪雪などで15時間以上足止めなんて事もあったトワイライトエクスプレスですが、そんなトラブルさえ「オリエント急行殺人事件」を彷彿とさせるイベントになってしまうところも素敵です(実際に殺人事件なんて起こりませんが…笑)

中1だったお姉ちゃんは覚えているでしょうが、まだ3歳だったチビチビはトワイライトエクスプレスに乗った事なんて忘れちゃうだろうなぁ〜

写真は撮ってあるので、大きくなってから見直して3歳だった自分に思いを馳せて欲しいものです(^-^

北海道新幹線が開通するに伴い、札幌行きの寝台車はなくなる方向なのでしょう…北斗星も廃止が決まっていて、残すはカシオペアのみ…時間短縮の快適な移動もいいですが、ゆったりと流れる時間を楽しみながら移動できる寝台車がなくなりつつあるのは寂しい限りですね…

ななつ星のようなリッチなクルーズトレインよりも、ちょっと頑張れば家族で楽しめるような寝台列車を残しておいて欲しいものです。

去年撮った写真などを少し…クルーが礼をもって迎えるシーンは感動的です。

2b0a5262

大阪駅での「札幌」という方向幕は、もう2度と見られないかなぁ〜

2b0a6694

札幌駅から車庫へ回送するトワイライトエクスプレス…

2b0a6013

ちなみに、湊川にあるコンフィチュールカジューさんのコンフィチュールは、トワイライトエクスプレスの食堂車「ダイナープレヤデス」のセミファイナルディナーメニューのデザートで提供されていました。詳しいお話はこちら…トワイライトエクスプレスのエンブレムをまとったカジューさんのコンフィチュールは大人気で、たまにヤフオクで出品されて結構なお値段になっていましたが、商品はカジューさんで販売されているものとまったく同じですので、ご興味のある方は是非カジューさんまで行ってみてください(笑)いろいろなコンフィチュールを試食させて頂けますよ♪

札幌にトワイライトエクスプレスが到着するのは、明日の9:52 …天気が心配ですが、無事に着く事を祈っています。トワイライトエクスプレスの関係者の方々、お疲れ様でした。

« スタッフの一言(2015.3.12) … 美味しいフェスタ | Main | サ・マーシュ(Ca marche)@北野 »

鉄道&飛行機」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
My Photo