ラーメン荘 歴史を刻め@六甲道
六甲道の徳井の交差点あたりに最近オープンしたラーメン屋さんです。
ラーメン二郎インスパイア系という事で興味があったのですが、なかなかタイミングが合わず…うちのスタッフでもガッツリ食べられる系を伴っての挑戦です(笑)
平日の夜に行ったのですが、お店あたりに人だかりが…まさかと思ったのですが、このラーメン屋さんの順番待ちでした!
15人くらい先客さんがいたかな〜いつもこんなに並んでるのでしょうか?この看板をみると、並んでるんでしょうね〜
とりあえず食券を…「普通盛りは、普通のラーメン屋さんの3杯分です!」という張り紙を見て、帰ろうかと思ったのですが…(笑)普通盛りの食券に洗濯バサミを付けて出せば、普通盛り(少なめ)となり、通常のラーメンの2杯分だと知って気を取り直しました(^-^
「ニンニク入れますか?」
と聞かれるのですが、明日仕事なのでニンニクはなしで…隣の方はニンニク入りでしたが、ドカ〜ンと盛られていました(笑)
野菜多めで…とか、背脂マシは別容器…なんてオーダーの方法もあるようですが、常連さんじゃないとわからないかな??
普通盛り(少なめ)は一緒に行った女の子達も食べられたようです(笑)ボクもクリアでしたが、これ以上はちょっとキツい!
でも、モッチリした平太麺にちょっと甘辛い濃い系のスープは面白いです。神戸にはないラーメンですね。若い男の子達が常連で通うのもわかる気がします。
六甲道の二郎インスパイア系ラーメン…ご興味のある方は是非(^-^
(ちなみにボクはラーメン二郎には行った事がありません…笑)歴史を刻め 六甲道店
078-858-6700
神戸市灘区徳井町4-1-3 寄川ビル 1F
営業時間 17:00~24:00
定休日 日曜日
« 手作り「いかなごの釘煮」 | Main | スタッフの一言(2015.3.14) … 送別会です »
「食べ物ネタ」カテゴリの記事
- 手焼きせんべい べるりん(2021.01.19)
- ニューオープン おばんざいカフェ花唄@阪急六甲(2021.01.12)
- 入籍しました〜(2020.07.04)
- カヌレ(2020.06.30)
- パン屋hirameki@阪急六甲(2020.06.07)
「六甲&六甲道&灘区のお店」カテゴリの記事
- 青空とパン(2021.01.14)
- ニューオープン おばんざいカフェ花唄@阪急六甲(2021.01.12)
- チョコレートテイラー QUEEN’S JET@阪急六甲(2020.12.20)
- まるごとメロンケーキのお店…アトリエカトウ(2020.12.03)
- 入籍しました〜(2020.07.04)
The comments to this entry are closed.
Comments