ポリリンプラチナホワイトニングセミナー
今回参加したセミナーは、最近注目されている「ポリリンプラチナホワイトニング」のセミナーです。
ポリリンホワイトニングは、あらゆる生物の体内にもともと存在している生体成分である『分割ポリリン酸』を使用した、安全で非常に高い効果が期待されるホワイトニング方法です。歯にダメージを与えない施術方法と、ポリリンコーティングによる幅広い効果効能は、歯科業界の注目を集めています。
凍みにくく、透明感のある白さで、立体感のある自然な仕上がり…ポリリンコーティングにより、歯を傷つけにくく、エナメル質の表面を守り、歯石やステインも付着しにくくなります。
ホワイトニングって、凍みるとか、意外と手間ひまがかかるのが問題点でして、特に診療室で行うオフィスホワイトニングは、費用の割には思うような結果が出ない事もあり、最近あまりおすすめしていなかったのですが、このホワイトニングを導入している知り合いの先生の評価がとても良かったので、施術を行う衛生士さんと一緒に参加した次第です。
新しい材料って、とりあえず使ってみないとわからないんですよね〜実際にどれくらい白くなるか?ホントに凍みにくいのか?歯石やステインが付きにくくなるのか?ホワイトニング待ちの患者様が何人かいらっしゃるので、キャンペーン料金(?)でご協力頂いて、また自分でも試してみて、お話できればと思っています。ホントに額面通りなら素晴らしいですね!
とりあえずこのセミナーに参加しないとポリリンプラチナホワイトニングの材料を購入できないので、まずは導入からという事で…(^-^;
セミナー終了後に、東京駅で以前にむらまつ歯科に勤務していた女の子と合流…どっかでお茶しようって思ったのですが、日曜日の夕方の東京駅は人でごった返しております!
どうにかドトールに席を確保して、1時間ほど世間話など…
「せんせ〜ご報告が…あの〜」
付き合って8年になる彼氏と結婚するとか…(^-^何度か一緒に食事した事があるのですが、お似合いのカップルですね♪結婚準備ってなかなか大変ですが、カラダに気をつけて頑張ってね〜
ようやく帰りの新幹線に乗り込んで、お弁当など…慌ただしい週末でしたが、懐かしいメンツにも会えて、勉強もできて、充実した時間でした。。。
« 「神大生のためのカフェbot」さんのカフェ本vol.2…再入荷しました | Main | cafe・すいらて@花隈 »
「食べ物ネタ」カテゴリの記事
- 歯周病のセミナーへ…(2023.03.06)
- 夏ですね〜〜♪(2022.07.07)
- うなぎ(2022.03.22)
- TOKINONE(2022.01.17)
- おもっちーず(2022.01.18)
「診療情報」カテゴリの記事
- ポリリンプラチナホワイトニングはじめました(2015.07.21)
- ポリリンプラチナホワイトニングセミナー(2015.02.28)
- 電動ブイセブン歯ブラシ(2014.08.01)
- ストーム・トルーパーの…(2014.04.18)
- 歯ブラシトレイン(2014.04.18)
「むらまつ歯科情報」カテゴリの記事
- 20周年を迎えました(2023.05.10)
- 歯周病のセミナーへ…(2023.03.06)
- CAPシステムオンライン予約開始&CAPアフタージェル(2023.02.28)
- 日本では手に入らないスーパースマイル(2023.02.27)
- 歯質強化CAPシステム導入しました(2023.02.03)
The comments to this entry are closed.
Comments