« January 2015 | Main | March 2015 »

February 2015

ポリリンプラチナホワイトニングセミナー

今回参加したセミナーは、最近注目されている「ポリリンプラチナホワイトニング」のセミナーです。

ポリリンホワイトニングは、あらゆる生物の体内にもともと存在している生体成分である『分割ポリリン酸』を使用した、安全で非常に高い効果が期待されるホワイトニング方法です。歯にダメージを与えない施術方法と、ポリリンコーティングによる幅広い効果効能は、歯科業界の注目を集めています。

凍みにくく、透明感のある白さで、立体感のある自然な仕上がり…ポリリンコーティングにより、歯を傷つけにくく、エナメル質の表面を守り、歯石やステインも付着しにくくなります。

Gr031573

ホワイトニングって、凍みるとか、意外と手間ひまがかかるのが問題点でして、特に診療室で行うオフィスホワイトニングは、費用の割には思うような結果が出ない事もあり、最近あまりおすすめしていなかったのですが、このホワイトニングを導入している知り合いの先生の評価がとても良かったので、施術を行う衛生士さんと一緒に参加した次第です。

新しい材料って、とりあえず使ってみないとわからないんですよね〜実際にどれくらい白くなるか?ホントに凍みにくいのか?歯石やステインが付きにくくなるのか?ホワイトニング待ちの患者様が何人かいらっしゃるので、キャンペーン料金(?)でご協力頂いて、また自分でも試してみて、お話できればと思っています。ホントに額面通りなら素晴らしいですね!

とりあえずこのセミナーに参加しないとポリリンプラチナホワイトニングの材料を購入できないので、まずは導入からという事で…(^-^;

Gr031587

セミナー終了後に、東京駅で以前にむらまつ歯科に勤務していた女の子と合流…どっかでお茶しようって思ったのですが、日曜日の夕方の東京駅は人でごった返しております!

どうにかドトールに席を確保して、1時間ほど世間話など…

「せんせ〜ご報告が…あの〜」

付き合って8年になる彼氏と結婚するとか…(^-^何度か一緒に食事した事があるのですが、お似合いのカップルですね♪結婚準備ってなかなか大変ですが、カラダに気をつけて頑張ってね〜

ようやく帰りの新幹線に乗り込んで、お弁当など…慌ただしい週末でしたが、懐かしいメンツにも会えて、勉強もできて、充実した時間でした。。。

Gr031589

「神大生のためのカフェbot」さんのカフェ本vol.2…再入荷しました

「神大生のためのカフェbot」さんのカフェ本vol.2…入荷しました。むらまつ歯科では20冊販売となります。ご購入の方はお早めに…(^-^

Dscf9787

おつりが要らないようにお願い致します。。。

スタッフの一言(2015.2.27) … 友人の妹

Unnamed

2月のマンスリーレシピ…イチゴのスムージー

H2702

東京マラソンの横目に…

お腹がいっぱいになったところで、セミナー会場の八重洲口に歩いて移動…昨日見た98式イングラムは何かのイベントで使われるのかと思ってましたが、東京マラソンの警備に出動していたようです…なんて(笑)

あとから調べたところ、午前10時半くらいにデッキアップされて、東京マラソンがらみの宣伝だったようですね!

日本の警察スゲ〜なんて海外からの反応もあったなんて話ですが…(笑)今回のデッキアップは告知してなかったようなので、普通に置かれていた訳です…なるほど…

Gr031518

歩いて移動していると、東京マラソンの準備や警備でいろいろ大変そうで…

Gr031521

Gr031523

テレビ中継に出くわしたり…

Gr031529

Gr031539

Gr031565

混雑も大した事なく、皆さん知り合いを応援してるって感じでしたが、道路を普通に横断できないので、目の前にセミナー会場があるのに1キロくらい遠回りして地下道経由で道路を渡るハメに…(笑)

とりあえず定時に到着できてひと安心でした…

スタッフの一言(2015.2.26) … レベル439

Fullsizerender

築地モーニング

ここからの続きです…

ホテルにはモーニングも付いているのですが、せっかく築地に隣接してるホテルなので、モーニングは築地へ…ホテルから徒歩5分くらいで築地市場に到着です!

Gr031468

いろいろ下調べして来ていたのですが、日曜日は市場自体が閉まっているので、開いているお店は築地場外中心で少ない感じですね…それでも面白いお店がいろいろあってテンション上がります!

Gr031470

Gr031473

このマグロの串焼き…

P1090951

メチャウマでした!!

Gr031482

さすがにこれだけだとお腹が空くので、朝から奮発して…

Gr031510

築地と言えば海鮮丼…でしょうか??

Gr031490

日本の方より、海外からの観光客の方が圧倒的に多い感じだったかな?あおさの味噌汁もいい感じ♪

P1090974

P1090965

朝からこれだけ食べたので、昼御飯は抜きだな(笑)腹ごなしも兼ねて、歩いてセミナー会場へ向かったのでありました。。。

ハレの日食堂
050-5869-6541 (予約専用番号)
03-5565-6477 (お問い合わせ専用番号)
東京都中央区築地4-10-5 1F
営業時間
[月~土]
6:00~22:00(L.O 21:30)
[日・祝]
6:00~22:00(L.O 21:30)
年中無休

ポカポカ陽気@六珈さん 阪急六甲

今日は暖かかったですね〜神大の2次試験の日だったようで、阪急六甲では不動産屋さんが物件情報をあちこちで配布していました。

2b0a4798_2

六珈さんでアイスコーヒー♪

2b0a4808

オシャレなテーブルも仲間に加わり、ちょっと雰囲気変わってました。六甲情報をゲットして帰宅…六甲に新しいお店が何軒か加わりそうで、春あたりが楽しみです(^-^

六珈さん

夜の銀座散歩

宿泊は築地近くだったので、ドンピエールから弁護士の彼の案内で歩いて行く事に…途中オシャレなスタバを発見して、ひと休み♪

Gr031445

「オシャレだな!おい!」

P1090894

とか言ってたら「北野のスタバの方がオシャレじゃないですか?」って、弁護士の彼に突っ込まれました(笑)

今からのスタバは、桜がテーマですね(^-^

Gr031440

P1090886

閉店まで30分ほどだったので、雰囲気だけ味わってホテルまで歩きます。。。

P1090909

P1090914

明日東京マラソンとか、これで知りました(笑)

P1090883

ここにも一度来てみたい!

Gr031456

98式イングラムとか転がってるし…さすが東京だわ(笑)

P1090934

そんなこんなで築地近くのホテルに着いたのは、夜11時前だった訳であります…(^-^;

今回泊まったホテルはここ…銀座や日本橋にも近いし、築地はすぐ隣だし、お値段もリーズナブル…ベッドも広めでなかなか快適でした。

スターバックスコーヒー銀座マロニエ通り店
03-3567-5713
東京都中央区銀座3−7−3銀座オーミビル1F
7時00分~22時30分

新虎通り法律事務所開業祝い食事会@ブラッスリードンピエール 銀座京橋

日本橋三越から地下鉄銀座線に乗って京橋へ…

P1090860

イルミネーションがキレイですね〜

P1090852

Gr031316

夜の銀座は、また違った趣があります…

P1090879_2

Gr031320

目指すレストランはこちら…

Gr031433

ブラッスリードンピエール…むらまつ歯科の顧問弁護士くん(と勝手にお願いしている…笑)が今週独立開業したので、そのお祝いという事で一緒にディナーなど…

この弁護士くん…彼が神大ロースクール在籍中からのお付き合いで、最初は治療で通ってくださっていたのですが、その気さくで温かい人柄から一緒に御飯したり、自宅に遊びに来たり、うちの開業記念食事会や忘年会に来てもらったり…スタッフぐるみ、家族ぐるみのお付き合いが今でも続いています。

歯科医院の案件で相談する事はほとんどありませんが、東京就職のスタッフの事故対応や、知り合いの法律相談などには乗ってもらっていて、とても素早く誠実に対応してくれて…まだ弁護士になる前に、クワガタのブリーダーなんかをしたいなんて酒飲んで話していた頃から全然変わってない人柄や謙虚さに、さらに惚れ込んでいるところです(^-^

東京の有名弁護士事務所で実績を積んで、いろいろな経験を積み、今回3人の共同事務所ながら、独立しました。そりゃ、お祝いしなきゃって事で、このお店をセッティングした次第です♪

Gr031328

ドンピエール…かつての名前は「ペリニィヨン」…王様のレストランの松本幸四郎さんご家族が長年通っておられるレストランで、改名騒動の時に松本幸四郎さんが「もうドンペリは飲まない!」とおっしゃった話はニュースにもなっていました。

2階はレストラン ドンピエールとなっていて、ブラッスリーは1階になります。「気軽にフレンチ洋食を楽しめる」がコンセプトのようですが、この週末は、現在長崎でフレンチレストランをされている初代「ペリニィヨン」のシェフが、長崎から食材を持ち込んでのコースのみ…予約してもらった時にはそのあたりの事情は知らなかったのですが、毎年続いているこのイベントは今年で最後というお話を伺って、とてもラッキーな気持ちになりました。

「写真撮っていいですか?」

「是非是非…素晴らしい料理をお楽しみください」

という素敵なお返事を頂き、料理名は完全に忘れております(笑)

Gr031339

Gr031360

Gr031381

Gr031384

Gr031393

Gr031432

お店は常連さんが多くいらっしゃっているようでしたが、その方々への対応も、一見のボクらにも同じように笑顔で接して頂き、引くところはすっと引き、時には話題豊富な引き出しを開け…ワインをテイスティングしてからサーブする様子はカッコ良かったなぁ〜素敵なレストランには素敵なギャルソンが…(^-^

お会計の時に、松本幸四郎さんの例のお話を伺ったところ…

「あれはちょっと大げさなんですけど…(笑)」

と、ドンピエールの社長さんと幸四郎さんのつながりや、王様のレストランの時の逸話などをお話して頂きました。

弁護士の彼…開業して3日目という事もありかなりお疲れ、寝不足の様子でしたが、学生時代にタイムスリップしたかのような晩御飯で、とても楽しかったです。食事会には、次の日一緒にホワイトニングセミナーに参加する、開業当初からむらまつ歯科に勤務している衛生士さんも同席していたのですが、彼女とも昔話に花が咲いていました♪

「これ、写真撮りますよね?」

と、ボクが写真撮るまで料理に手をつけないという、うちのスタッフの女の子ばりの気の使いよう…(笑)

多くの仕事を抱えて夜遅く帰宅しても、毎朝小さなお子さんをママチャリに乗せて保育園に送り届けてから、そのママチャリで出勤してるという子煩悩ぶり…ドンピエールにもママチャリで到着でした(笑)

とても優秀で、なおかつ気さくな弁護士くんなので、依頼も沢山あるようですが、とにかくカラダだけには気をつけて、子ども達との時間も楽しみながら頑張って欲しいですね。。。

”適度な”ご発展をお祈りしております(笑)

むらまつ歯科の弁護士人脈は結構スゴくて、東京大阪の有名事務所でバリバリ働いているとか、企業内弁護士で海外の弁護士と英語でやり合ってるとか、検事や裁判官で頑張ってるとか…皆さん神大ロースクール時代からの友達ですが、むらまつ歯科のアルバイトスタッフに、神大法学部の女の子が多いのも何かの縁かも知れませんね!うちの神大法学部1 回生の女の子は将来ロースクールも考えているようですが、心強い先輩が沢山いるので、しっかりサポートしてくれる事でしょう(^-^

新虎通り法律事務所
〒105-0003 東京都港区西新橋1-21-8弁護士ビル806
TEL 03-6206-6905

銀座線/虎ノ門駅 1番出口より徒歩5分
都営三田線/内幸町駅 A3番出口より徒歩4分
千代田線/霞ヶ関駅 C3番出口より徒歩7分
JR/新橋駅 烏森口より徒歩7分

Map

ブラッスリードンピエール
03-3567-1855
東京都中央区銀座1-10-19 銀座一ビルヂング 1F
営業時間
ランチタイム  11:30~15:00 (L.O.14:00)
ディナータイム 17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日 毎週月曜日

クラブハリエ B-スタジオ@日本橋三越

夕方に東京駅着…関西よりちょっと肌寒い感じですね!

Gr031272

夜に銀座で待ち合わせの予定だったので、その時間まで嫁さんへのお土産を買うついでに日本橋三越で仕事の打ち合わせなど…

一度入ってみたかったクラブハリエ B-スタジオです

Gr031315

クラブハリエ直営のカフェで、東京と博多にあります。

Gr031285

焼きたてのバームクーヘンセットがオススメ!ここでしか買えない限定商品があったり…

Gr031300

梅田でも買えるクラブハリエのバームクーヘンですが、また違った楽しみ方が楽しいです♪焼きたては美味しいですね〜

Gr031306

クラブハリエ B-スタジオ 日本橋三越店
03-5205-1080
東京都中央区日本橋室町1-3-10 日本橋三越本店 新館 B2F
営業時間 10:00~19:30 (L.O.19:00)
定休日 不定休 (日本橋三越本店に準じる)

スタッフの一言(2015.2.24) … ひとマルシェ

Unnamed

スタッフの一言(2015.2.23) … チベットのお正月料理

Fullsizerender

キャベツたまごサンド@トースター 新神戸

週末に東京で用事があり、土曜日の診療を早めに切り上げて新神戸へ…

昼ごはんまだだったので、久しぶりにトースターさんへ♪

Gr031240

キャベツたまごサンド…半熟加減が絶妙です(^-^

P1090836

パンデュースさんに粉の配合からスペシャルオーダーしているコッペパンとの相性もバッチリ♪

Gr031250

おいしいコッペパンサンドを頬張ったところで、東京へ出向く事に…(^-^

トースター
090-6063-1486
神戸市中央区熊内町4-8-8
営業時間 9:30~16:30
定休日 日曜日・第1月曜日・第3月曜日(加えて不定休あり)

スタッフの一言(2015.2.21) … 人生最後の春休み

Fullsizerender

明日の午後は休診です

明日の土曜日(2月21日)は、セミナー参加のため午後診療は休診となっております。

よろしくお願い致します。

スタッフの一言(2015.2.20) … となりの関くん

Fullsizerender_2

スタッフの一言(2015.2.19) … 初”いかなごの釘煮”作り

Fullsizerender

かすか

Gr0312022

結婚18年目の記念日…「わたしが弟の世話するから、ふたりでランチに行って来ていいよ♪」…って娘から言われるまで、夫婦で忘れてました(笑)

子ども達あっての我が家…ランチも一緒におでかけです(^-^

GRのエフェクト「かすか」を久しぶりに使いました。

2月っぽく写る…気がする…(笑)

スタッフの一言(2015.2.17) … 貴志祐介さん

Fullsizerender

スタッフの一言(2015.2.16) … 思い出がいっぱい

Fullsizerender

バレンタインデー2015

バレンタインデーの土曜日…出勤前には娘から「本命?」チョコ…(笑)あちこちに配るようで、昨日から一生懸命作ってました♪

2b0a4688

お気遣い、申し訳ないです〜

R0013645

Dscf9719

有り難い事に、遠くからもお気遣い頂き…♪

Dscf9753

R0013661

チョコ以外にも美味しいプレゼントも頂き…

P1070951

土曜日のランチデザートは、スタッフの女の子が焼いてきてくれたシフォンケーキ♪

Dscf9699

ありがとうございます!ホワイトデーのお返しの準備に入らなきゃ…(笑)

スタッフの一言(2015.2.14) … もっぱらごほうびチョコ

Dscf9771

あぁ、野麦峠

「明日から1週間スキーに行くんですが…」

とお越しになられた患者様…1回では治せない症例だったのでスキーの間にトラブルが出ないように応急処置をさせて頂いて…

「どちらにスキーに行かれるんですか?」

「先生、たぶん知らないと思いますが…野麦峠というマイナーなスキー場で…」

おぉ〜野麦峠!!ボクのホームゲレンデでした(笑)

大学2年生の時に、悪友達とハイシーズンの連休に乗鞍までクルマでスキーに来ていたのですが、まぁ何とかなるやろと宿の手配もせずにスキーに夢中になっていたせいで、乗鞍でペンション難民に…10軒くらい電話しまくってようやく空いていたペンションが、野麦峠のサンバーストでした。

4部屋のみととっても雰囲気のいいペンションで、料理もおいしくその後結婚して上のお姉ちゃんが幼稚園の時くらいまで毎年通っていたのです。

そんな事もあり、野麦峠と聞いてとても懐かしくなりました。

「野麦峠スキー場は中上級者向きだから、ぶつかられる事がなくていいです!」

との患者様のお話を聞いていると、かなりのスキー上級者と見ました(笑)ボクより10歳ほど年上の患者様ですが、野麦峠の上級者バーン「立て水の板」を滑り降りられるというのはスゴいです!

お土産と一緒に頂いた野麦峠スキー場のパンフレット…懐かしい(^-^

Dsc_2687

怪我も怖いので、さすがに野麦峠スキー場を上から滑り降りるのは無理かと思いますが、気持ちのいい季節にサンバーストに泊まりに行きたくなりました♪

1122334

これ、上のお姉ちゃんが3歳くらいの時だったかな?カメラなんだったかな?たぶんCAMEDIA C-3030 ZOOMだと思いますが、歪曲あるけどキレイな発色だなぁ〜内蔵ストロボの調光も良好のようです。それにしても、3歳のチビチビにそっくりだわ(笑)

東京フレンチトーストケーキ

最近東京土産として人気があるそうで…

P1090737

スタッフのお母様からお土産に頂きました(^-^

P1090751

冷たいままでも、電子レンジで温めても…

P1090755

ごちそう様でした♪

スタッフの一言(2015.2.12) … 寝る時間もおしいくらい!

Fullsizerender

デニッシュ買って帰ります@ココシカ 栄町

パンポジウムに一緒に行っていたスタッフの女の子達は、みんな県外からの下宿生で…神戸の事って、意外と知らないんだよなぁ〜そこで、デザイン・クリエイティブセンター神戸から歩いて栄町方面へ…

女の子が好きそうな雑貨屋さん、嫁さんがお気に入りの服屋さん(安くてかわいい服があるって驚いてたなぁ)、フィナンシェが有名やお菓子屋さん、彼氏の誕生日プレゼントに使えそうな紳士雑貨のお店、日本茶カフェにコーヒーのおいしいカフェ…などをひと通り案内してからこちらで休憩など…♪

  

P1090833

ベーグルやデニッシュ、雑貨などを販売しておられますが、カフェも併設していて、ランチやスイーツも楽しむ事ができます。学生さんに優しいお値段も魅力的(^-^

Dscf9624

「全然知りませんでした…」と言いながら、皆さん自分用にデニッシュお買い上げ(笑)

Dscf9635

スタッフのひとりは3月で卒業して東京だし…あと1ヶ月でしっかり神戸楽しんでください♪

ココシカ
078-771-0606
神戸市中央区栄町通3-2-16
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜日・第2火曜日・第4火曜日

じぶん好みの食パンを見つけよう「パンポジウム2015」@KIITO デザイン・クリエイティブセンター神戸

先日紹介したパンポジウム2015に行って来ました♪

午後1時スタートのパンポジウム2015…まずは「欧風料理 もん」でランチなど…(^-^

Dscf9535

ここのコロッケって、マカロニグラタンっぽい感じなんだなぁ〜♪

Dscf9527

KIITOは久しぶり…コスプレイヤーの撮影会とかよく開催してるんですよね!雰囲気ある建物です。

Dscf9542

12時過ぎに到着したはいいのですが、まだ準備中で入れず…

Dscf9567

とりあえず館内をウロウロしていたのですが…

Dscf9556

20分前にもう一度戻ってみると、この行列!!

P1090797

あとからわかったのですが、3階の会場から1階の入り口まで200人以上の大行列だったようです。

P1090811

開会宣言も終わり、パンポジウムスタートです!

P1090817

「じぶん好みの食パンを見つけよう!」…様々な材料や製法で作られた食パンが頂けます♪

P1090829

小麦の産地の違いによる食べ比べなども…

P1090820

Dscf9614

いろいろな食パン食べ比べ…うん、なかなか面白い!

Dscf9655

お隣の部屋では、パンの購入もできます

Dscf9601

P1090830

イカナゴのパンなんてのもありました(笑)明日の朝御飯用にハラダのパンをゲット♪

Dscf9666

パン職人さん達のトークショーなどもありましたが、かなりの混み合いだったので早々にあとにしました。

楽しいイベントですね!パン大好きの神戸なので、このようなイベントも大盛況です(笑)せっかくのイベントなので、もう少し多くのお店の食パンが買えるといいかな?

欧風料理 もん
078-331-0372
神戸市中央区北長狭通2-12-12
営業時間 11:00~21:00
定休日 第3月曜

み〜とそ〜す

パンが食べたくて嫁さんにリクエストしたところ、晩御飯は手作りミートスーススパゲティ♪

P1090774_2

子ども達と一緒に、黙々と食べてしまいました(^-^

スタッフの一言(2015.2.9) … これからも頑張って生きよう!

Fullsizerender

宣伝雑誌情報はこちら

焼鳥よしおか@阪急六甲

最近、阪急六甲駅近く(ケーニヒスクローネあたり)…以前たこ焼き屋さんだったところにオープンした焼き鳥屋さんです。

P1090724

2度ほど立ち寄ったのですが満席で入れず…当日に予約しようと連絡したところ、予約いっぱい…なんて事がありながら、前日予約でようやく…(笑)

突き出し

P1090534

スティックサラダ

P1090540

このあたりから、メニュー名がかなり怪しくなしますが…(笑)

しそ巻き

P10905552

ベーコン巻き

P1090561

トマトとチーズが存在感あります♪

P1090579

ねぎみ

P1090564

ささみわさび

P1090588

厚揚げ

P1090592

しいたけのはさみ焼き

P1090600

サツマイモのバター焼き

P1090606

タマネギとうずらタマゴ

P1090620

つくね

P1090651

とりから(唐揚げですね)

P1090668

鶏ぞうすい

P1090683

P1090701

鶏もものたたき

P1090685

デザートなど…

P1090713

P1090722

これにドリンク2杯で3,000円ちょっとって感じです。焼鳥メインですが、一品料理も揃っていて、雑炊やどんぶり、焼きおにぎりも…お店はふたつに分かれていて、カウンターだけの場所と、8人もしくは4人が一緒に座れる個室もあります。

「高そうなお店ですよね〜」…なんて外からしか見た事がないうちの学生スタッフが言ってましたが、子連れでも気軽に入れる焼鳥屋さんです。学生さんもちらほら…(^-^

P1090728

阪急六甲で焼鳥というとます斗さんですが、ます斗さんはカウンターしかないので、子連れで焼鳥なんて時の選択肢が増えて嬉しいです♪(座敷は要予約か?)

焼鳥よしおか
078-842-0328
神戸市灘区宮山町2-6-27
営業時間  17:00〜未定

スタッフの一言(2015.2.9) … たかなしさん

P1090525

フレンチ・アルプス生まれのオリジナルブランド L’accent(ラクソン)@岡本

以前何かのイベントでお話させて頂いた岡本のラクソンさん…漫画好きのスイス人留学生がバイトしてるなんて話で、うちの漫画家スタッフと一緒に訪問しますと言いながら、まだ行けてないのです!!

そんなラクソンさんのクッキーを差し入れで頂きまして…(^-^

R0013469

缶入りのクッキーって面白いなぁ〜

R0013482

このクッキーを頂いて、ますますラクソンさんに行きたくなりました!!近々必ず…

ラクソンさんの情報はこちら

美幌豚醤油「まるまんま」

何かのテレビ番組で紹介されていた「豚肉醤油」…北海道立美幌農業高等学校が 飼育していた美幌豚豚肉を美幌産の米こうじで醸成した豚肉醤油「美幌豚醤油まるまんま」…こりゃ面白いと注文してから2ヶ月後…ようやく届きました(^-^

R0013455

R0013462

美幌豚のモモ肉や腕肉と、美幌産米麹を使って約2週間熟成させて醸造したそうで、豚肉のうまみが凝縮され、チャーハンや野菜炒めなどに使うと美味しいとの事…♪

2b0a4622

嫁さんの誕生日にと実家からプレゼントしてもらった信州牛を…スゴいなこの肉(笑)どこで買ったくれたんだろう!?

2b0a4635

塩分は醤油より少なめかな?その代わり旨味がいっぱいです♪お肉に合うなぁ〜

チャーハンとはメッチャ相性いいですね〜

2b0a4650

2b0a4666

とっても面白い調味料ですが、大人気でなかなか手に入らないのが残念ですね〜

ご購入方法はこちら

焼きたてパンケーキ@アルト

シンプルなパンケーキを食べたくなって、阪急六甲のアルトさんへ…

2b0a4607

一緒に行ったスタッフの女の子は昼ごはん食べてないって事で、カレーなど…パンケーキよりカレーが大好きなチビチビは「おいしそ〜〜」とお裾分けの催促です(笑)

2b0a4587

最近は生クリームやフルーツがいっぱいトッピングされたパンケーキが人気ですが、シンプルなパンケーキもいいですね♪

2b0a4579

2b0a4595

アルト珈琲店 (ALTO)
078-862-9272
神戸市灘区山田町2-1-1 パレー六甲
営業時間 11:00~21:00
定休日 日曜日・祝日

スタッフの一言(2015.2.7) … バレンタイン

Fullsizerender

バレンタインチョコレートパラダイス

六甲台スナップ

発達科学部あたりから歩いて診療室まで…

P2040023

神大の六甲台キャンパスはあまり歩く事がないのですが、雰囲気あっていいですね〜

Gr031065

映画の撮影でよく使われるというのもわかります。

P2040081

通うのは大変かと思いますが、学ぶには素晴らしいキャンパスです(笑)

P2040100

夜景を堪能できる学生生活…しっかり楽しんでください(^-^

P2040094

今日の午後診は3時スタートです

本日の診療は、午後の診療は午後3時からのスタートとなります。普段より1時間遅れとなりますので、よろしくお願い致します。

KOBE パンプロジェクト 「パンポジウム2015」

面白いイベントですね!行ってみようかな??

20150130_144933

「パンポジウム2015」
~~じぶん好みの食パンを見つけよう!~~

 

KOBEパンプロジェクト実行委員会の活動テーマである「パンをつくり 笑顔をつくり 思い出をつくり未来を創る」に沿って、「パンについて学び、味わい、食事がもっと楽しくなる」ことを目指した、パンを楽しくおいしく味わい、語り合う1日を提供します。

<パンを味わう体験プログラム>…食パンのたべくらべ体験、小麦の違いをテイスティング、北米産 フランス産 北海道産 兵庫県産 神戸産 など、小麦の違いによって異なるパンの味わいと体験してもらいます。

 

<パンショクニン討論会>…パンを食べる事が好きな人=パンショクニンとして、KOBEパンプロジェクト実行委員会のシェフが、それぞれ考察した「じぶん好みのシンプルパン」について討論します。

 

<シンプルな食事パンの販売>…神戸産の農水産物を使ったパンの販売、神戸の農漁業の魅力を伝える「KOBEにさんがろくPROJECT」で生まれたアイデアパンの販売

日程 2月11日(祝)
時間 13:00~16:00
場所 デザイン・クリエイティブセンターKIITO 301・303号室
   神戸市中央区小野浜町1-4
参加費 大人¥500 こども¥100(小学生以下)

主催 KOBEパンプロジェクト実行委員会

「自由参加」…2月11日の開催時間内(13:00~16:00)であれば、いつでも自由にご参加頂けます!

スタッフの一言(2015.2.6) … 女子会プラン

Fullsizerender

ゆげ焙煎所@西宮

夙川で降りて、パンを両手に抱えながらも行きたかったお店はこちら…

Gr031173

「ゆげ焙煎所」…場所的には阪急夙川と西宮北口の中間くらいですが、徒歩で一番近い駅はJR西宮のようです。エントランスの佇まいから素敵〜

R0013581

店内は6人がけの大きなテーブルがひとつと、コーヒーを置ける小さなテーブルが付いたイスが2つ…

ホットコーヒー…フレンチプレスで、豆を選ぶ事ができます♪

R0013514

カフェオレ…この豆はなんだったけな?とてもまろやかです。

R0013527

カフェラテ…アイスのみでホットはないんですよね…アイス用の口あたりのいいグラスが素敵(^-^

R0013517

バレンタイン限定のコーヒー「チョコーヒー」を試飲させて頂きました!チョコに合いそうなテイストです♪

R0013551

フレンチプレスならではのコーヒーが味わえます!

R00135712

バレンタインイベントも…

Gr031125

店内の撮影もOK頂いたので何枚か…

Gr031151

Gr031160

Gr031163

Gr031167

P2040149

R0013548_2

コーヒー好き、ジャズ好きの方がふらっと立ち寄って、コーヒーを味わって帰る…そんな焙煎所です。

コーヒーのテイクアウトやコーヒー豆の購入もできるお店で、店内の座れるスペースは限られていますが、皆さんコーヒーを楽しんで他の方がいらしたらスマートに席を譲ってくださるような感じですね…ボクらは3人で行って満席だったのですが「もう出ますから」と代わって頂けました(^-^

オーナーさんもスタッフさんも愛情いっぱいの接客で、たちまちファンになりました♪いいお店だなぁ〜ちょっと遠いけど…(笑)

P2040158

チョコーヒーを買って帰り…

R0013624

夙川のパン達と一緒に、朝ごはんです♪

P1090425

夙川でパン買ってゆげ焙煎所へ…なかなかいいお散歩コースです♪

ゆげ焙煎所
0798-20-8301
兵庫県西宮市櫨塚町3-10 西宝ビル 1F
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日、第一・第三月曜日

「夙川のパン屋さんその2」…コンセントマーケット@西宮

阪急夙川駅の線路近くにあるトリコさんから、山手幹線を挟んで南側にあるパン屋さん です。

Gr031113

西宮の、今は閉店してしまった有名パン屋さんブランジュリームッシュアッシュの元店長さんがされているパン屋さんです。

Gr031106

イチゴのデニッシュとほうじ茶あんパン…嫁さんとチビチビにお土産です♪

R0013593

さっき、トリコで沢山パンを買い込んだスタッフ達は、こちらでも目を輝かせながらパンを物色(笑)そのまま歩いて次のお店に向かうのですが、両手に小麦の香りが素敵な袋を抱えて…途中で我慢しきれずにクロワッサンを頬張って…まぁそれはそれでありかなと…(^-^;

トリコとコンセントマーケットは目と鼻の先なので、夙川に来た時はどっちも寄りたいですよね(笑)

コンセント マーケット
0798-23-0707
兵庫県西宮市寿町5-15
営業時間 8:30~19:00
定休日 月曜・第2火曜

スタッフの一言(2015.2.5) … 感無量!!

Fullsizerender

「夙川のパン屋さんその1」…トリコ@西宮

ポカポカ日和の水曜日…夙川と西宮北口の間くらいにある、以前からチェックしていたお店に行くために、阪急の夙川駅で下車…

「このあたりは美味しいパン屋さんいろいろあるんだよ!」

なんて、ひとりで行くのは寂しいので強引に連れて来たパン好きのスタッフ達にそんな話をしていると、是非連れて行けと…(笑)

Gr031093

トリコさん、個人的には久しぶりだなぁ〜ル・シュクレ・クール出身の職人さんのパン屋さんです♪

P2040140

シンプルなバターロールが美味しいって素敵(^-^

R0013601

ブドウとチョコの組み合わせも面白いなぁ〜

R0013607

カリッとしたチーズの食感も風味もいい感じ…

R0013610

チビチビに買って帰ったカレーパンもうまかったなぁ〜4歳にしてそんなうまいパンを食べているチビチビにちょっと嫉妬します(笑)

トリコ
0798-73-0818
兵庫県西宮市大井手町3-6 ヴァンベール夙川 B1F
営業時間 8:00~18:00
定休日 日曜・月曜

今日で1周年@ひなびさん 岡本

カラダに優しいランチを頂きに岡本へ…(^-^

P2040123

今日で1周年を迎えるひなびさん♪

P2040126

野菜をおいしく頂けて幸せですね〜

Gr031087

R0013495

オリーブオイルが素敵なアクセントになっている汁物…酒粕を使っているのですが、とてもまろやかでおいしいです♪

R0013497

会計の時に、1周年のプレゼントも頂いちゃいました!

R0013617

メニューも変わっていたので、また再訪予定です。。。

ひなび
080-2465-1844
神戸市東灘区本山北町6-2-8
営業時間 11:00~16:00(L.O.15:00)
定休日 月曜日(祝日の際は営業)

"院長的チョイス"

愛媛から神大に入って1年が経ったうちのアルバイトの女の子…神戸を満喫してるかと思いきや…「オシャレなカフェは気後れして入れないんです〜」…なんて(笑)

「○○のパンは食べた事ある?」

「ないです…」

「ピザのおいしい○○は?」

「行った事ないです…」

「西元町のカフェ○○は知ってる?」

「知らないです…」

「デニッシュの美味しい○○は?」

「…………」

4月から社会人なんて学生スタッフも、全然神戸のお店知らないんですよね〜わかりました…むらまつ歯科スタッフ専用に”( 院長的チョイス) 学生時代に神戸を楽しむために行くべきお店10選”冊子を作って、うちに勤務してる間に制覇させる事にしよう(笑)

卒論で忙しいスタッフや、休学で勤務できなくなったスタッフの代わりに、試験期間中にもかかわらず頑張ってくれた彼女達なので、とりあえず何から行こうかと…

「何か食べたいものある?」

「焼肉です!!(キッパリ)」

なるほど…(笑)じゃ、とりあえず焼肉食べにいくか!?

2b0a3590

夢への第一歩

「花とゆめ漫画家コース」で1位を取ったむらまつ歯科のスタッフの女の子の漫画が、ザ・花とゆめ 2015年 3/1号に掲載されるという事で、スタッフやOGや、もちろんボクも本屋さんにダッシュで買いに行って来ました!!

Gr031003

おぉ〜〜すげ〜〜漫画家さんだよ(笑)

Gr031012

まだまだ夢への第一歩のようですが、記念すべきこの一歩を祝福したい気持ちでいっぱいです(^-^

スタッフの一言(2015.2.2) … キシリトールチョコのプレゼント♪

Fullsizerender

休学

年明けから体調を崩していたスタッフの女の子が、少しの間大学を休学して実家に帰って静養する事に…

Waterlogue20150131124554

いろいろ悩んでの決定だったようですが「就活が始まる前で、不幸中の幸いだったんじゃないかな?」と話していたところです。

今まで就活の学生さん達を沢山見てきましたが、仕事の選び方も様々…体調に不安を抱えての選択という事で、将来の進路を考え直すいいタイミングだったのです。就活留年する学生さんも結構いらっしゃる昨今なので、焦らずじっくり元気になりましょう…って感じかな?

夏くらいには復帰予定なので、それまではポジション開けてみんな待ってるよ〜(^-^

とても優秀なので、復帰が待ち遠しいですが、とりあえずはお母さんに甘えてゆっくり静養して来てね♪

HAPPY WEDDING♪

去年の末に、ただいまデンマーク在住の元スタッフの女の子が結婚しまして…(^-^

お相手は、彼女が神大の大学院時代にデンマークに1年留学していた時から付き合い始めたデンマーク人の彼氏です♪

ラーメン大好きな彼女とデンマーク人彼氏なので、クリスマスにラーメン詰め合わせを送る予定だったのですが、結婚の報告が届いたのでボクからの結婚祝いと一緒に現役スタッフのみんなからのプレゼントも一緒に送る事に…

Dscf9470

Dscf9474

手作りでこんな素敵なアルバムが作れるスタッフがいる事は、ボクの自慢であります(^-^

Dscf9488

忘年会の時にみんなにひと言お祝いを書いてもらって…

2b0a4490

忘年会の最後にみんなで集合写真を撮るのが恒例なのですが、今年はスマホ使ってこんなプレゼント写真も撮ってみました♪

2b0a4503

Dscf9501

デンマークで日本人が結婚するのはかなり大変のようで…そのあたりは彼女のブログを読んでみてください!

また、デンマークでの食をテーマにした彼女のもうひとつのブログ「北欧キッチン」もなかなか面白いので、ご興味のある方は是非…彼氏と共同で執筆しています(^-^

外人さんとの新婚生活の話など、また帰国したら聞かせてもらわなきゃ(笑)末永くお幸せに〜〜

求人します(終了しました)

<この求人は終了しました。多くのご応募、ありがとうございました。>

来週のタウンワークに求人情報が掲載されているかと思いますが、現在求人中のむらまつ歯科です。

大学4回生のスタッフ2人が来年で卒業で、そろそろ卒論で忙しいという事もあり、早めの引き継ぎを考えて求人しています。午後を中心として勤務ではありますが、午前中と絡めて勤務できる日もありますので、ご興味のある方はご連絡ください(^-^

時給(850円〜)、制服支給、交通費支給、夜は午後7時までの勤務ですが、患者様の状況によっては8時くらいになる事もあります。

勤務してるスタッフも様々で、大学生のお子さんがいらっしゃるお母さんから下は大学2年生の19歳まで…大学生のスタッフも多く、就職したOG達も沢山いるので、就活など何かの時にはいろいろな情報交換もできるかと思います。大学が近い事もあり、現在神大と松蔭の学生さんが勤務しています。

何かあればお気軽にお問い合わせ下さい(^-^

連絡先 078-871-4180 むらまつ歯科受付まで

« January 2015 | Main | March 2015 »

June 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
My Photo