「ギア-GEAR-」を観るための京都日帰り旅Part3 … I love keibunsha@一乗寺
一乗寺に来ると必ず立ち寄る恵文社一乗寺店…
極鶏とは真逆の雰囲気ですが、それもまた一乗寺の楽しみです(^-^
置いてある本が素敵なんだなぁ〜初めて恵文社一乗寺店に来た女の子は「パリの本屋さんみたい〜」とテンションMAXです(笑) 素敵なフォトブックがいろいろ置いてあって、いつも見入ってしまいます!「殉愛」とか置いてないのもいいね…(笑)
ちょうど併設のギャラリーアンフェールで、同じ一乗寺にお店があるウケンムケンさんの「手の中の星空」展が開催されていて…真鍮やシルバーをメインに物づくりをされているのですが、もうホントに素敵な作品ばかり…ため息出ます!世界観が素晴らしいですね…次回一乗寺に来る事があれば、お店にも伺ってみたいです♪この話は続きがあるのですが、またの機会に…(^-^
恵文社をあとにして、一乗寺駅へ…
駅は昔と変わってないなぁ〜浪人時代に住んでいた一乗寺…思い出いっぱいなのです(*^-^)
« スタッフの一言(2014.11.27) … チャイティーラテ | Main | モカバニラシフォン@matocaさん »
「京都」カテゴリの記事
- ぱんのちはれ@一乗寺(2019.03.13)
- 久しぶりの嵐山(2019.01.03)
- 游 礼奈さんのドールを観に。。。@ギア専用劇場 (ART COMPLEX 1928)(2018.08.04)
- 2年ぶりの伊右衛門サロン京都。。。(2018.08.03)
- 天下一品は総本店に限る!!(2018.05.24)
The comments to this entry are closed.
Comments