夏休み沖縄旅行2014 Part3 … リザンシーパークホテル谷茶ベイに到着
今回の沖縄での宿泊はこちら…
リザンシーパークホテル谷茶ベイ…沖縄最大級のファミリー向けのリゾートホテルで、沖縄海岸国定公園に位置するホテルです。ホテル前から白浜が続く800mのビーチまで徒歩0分…屋内、屋外プールも大きく、繁華街にもある程度近く、高速のインターもすぐそば、室内は最近リニューアルされたばかりだそうです。
とにかく大きなホテルで客室も半端ない数だそうで…事前の情報ではチェックイン、チェックアウトは激混みとの事でしたが、チェックイン時間の1時間前からチェックイン処理を受け付けてくれて、その後部屋の掃除が終わり次第案内して頂けました。夏のハイシーズンの12時過ぎでしたが、そんなに並ぶ事もなかったですね。
ちなみにチェックアウトは前日から事前処理を受け付けてもらえます。事前処理をしたあとは部屋付けで買い物などはできませんが、ホテルを出る時にはチェックアウトの列には並ばずに鍵を返すだけで済みます。うちはチェックアウトの日の朝ごはんの前にチェックアウト処理を行い、ついでにリムジンバスのチケットも購入していたので、チェックアウトする時はとてもスムーズでした。
「チェックアウトに1時間半並んだ!」というブログも参考にしていたのですが、うちがチェックアウトした8月14日の午前でもそんな長蛇の列はできてませんでした。
部屋はいろいろなタイプがありますが、今回はファミリータイプの山側の部屋でした。ANAのファミリーツアーの定番って事で、ポケモンルームです。ちなみにうちは誰もポケモンにハマっておりませんが、今回はチビチビがえらくポケモンの人形を気に入って、”振り回して”遊んでおりました(笑)
山側と海側では全然景色が違うのですが、今回はファミリータイプで禁煙と指定したので山側しか空いてなかったようです。ただ、お値段もそんなに違わないので、できれば海側の部屋に泊まりたいですね!オーシャンビューでサンセットも見られるし、海や星空の写真も撮れるし…♪部屋から見える山側の景色なこんな感じです。
夜はホテルからビーチに入るドアはすべて施錠されるので、朝6時までビーチに出る事はできません。三脚担いで朝焼けを撮ろうと朝5時に出かけましたが、そのまま帰ってくる羽目に…(涙)
今回は夜はずっと曇りで星空を撮れる状況ではありませんでしたが、星空も日の出も夕焼けも海側の部屋なら撮れるかな?
徒歩圏内にファミマがあり(屋根のシーサーがかわゆし)、また居酒屋さんや鉄板焼き屋さんも歩いて行く事ができます。レンタカーがあれば飲食店が沢山ある恩納村の繁華街も近いですね(歩きは無理)。美ら海水族館まではレンタカーで1時間半くらいですが、美ら海水族館あたりを巡る観光バスも出ているようでした。
ホテル内での買い物、食事、プールやビーチでのレンタルなどはすべて部屋付けで会計でき、チェックアウト時にまとめて支払う事になります。ルームキーを見せれば簡単に会計処理を行えますが、ルームキーがなくても部屋番号と名前とチェックアウトの日を伝えるとパソコンでチェックしてくれて部屋付け会計処理が行われます。別途料金が必要な温泉の入浴料も、温泉あとのシークワーサージュースも部屋付けでOK…便利ですね(^-^
ホテルの写真を何枚か…
さて、とりあえずランチって事で、ホテルのレストランのランチブッフェへ…(^-^
(続く…)
« スタッフの一言(2014.8.16) … ジバニャン描けます | Main | 夏休み沖縄旅行2014 Part4 … レストラン紹介@リザンシーパークホテル谷茶ベイ »
「おでかけ情報」カテゴリの記事
- 劇場型アクアリウム アトア(2022.09.27)
- 大阪いらっしゃいキャンペーン2022(2022.06.30)
- 10年ぶりの尾道(2022.05.06)
- 長嶺中学校出身の現役藝大生によるイブニングコンサートのご案内(2022.01.25)
- アフタヌーンコンサートVol2のご案内(2021.04.16)
「子育て関係」カテゴリの記事
- キャッシュレスお年玉(2020.12.27)
- チャーシュー麺を作る♪(2020.04.13)
- カレーを作ろう!!(2020.04.04)
- 日焼け半端ないって(2018.08.30)
- お手柔らかにね…(2018.09.01)
「沖縄」カテゴリの記事
- 「君の名は。」風(2017.06.16)
- 沖縄に行きませんか?(2016.06.21)
- 幻の泡盛「泡波」@波照間酒造所(2015.10.02)
- 夏休みの計画(2015.07.03)
- OKINAWA MIYAGE(2015.06.14)
The comments to this entry are closed.
Comments