« June 2014 | Main | August 2014 »

July 2014

スタッフの一言(2014.7.31) … 第2回赤崎ミニ復興市

P1010170

灯籠祭の様子

Cimg1053_2

赤崎復興市

P7200780

現在の赤崎の様子

P7190684

P7190686

神戸大学広報誌「風」に活動の様子や、活動に参加しているうちのスタッフの女の子のインタビューが掲載されています。

コーヒーフロート@アルトさん 阪急六甲

強い日差しに心折れそうになり、こののぼりに引き寄せられて…(笑)

R0012560

夏限定でコーヒーフロートをはじめられたアルトさん…しみわたります♪

P1040559

小腹が空いたので、パンケーキをみんなでシェア(^-^

R0012542

R0012545

R0012554

最近はゴージャスなパンケーキが人気ですが、やっぱりシンプルが一番ですね〜

8月30日(土)17時から、アルトさんで『サックスライブ』が開催されます。マスターとサックス仲間の皆さんが出演されるとか…興味のある方はアルトさんにお問い合わせください(^-^

ALTO (アルト)
078-862-9272
神戸市灘区山田町2-1-1 パレー六甲
営業時間 9:00~17:00
定休日 日曜日・祝日

生しらす丼を食らう@道の駅 あわじ

休日の朝…あまりのいい天気に、ドライブついでに生しらす丼を食べに行く事に…(^-^

六甲を9時45分発…淡路SAには10時半着…夏休みという事もあり結構混雑してました!

P1010036

P1010024

P1050425

P1050419

スタバも気持ち良さそう…(笑)

P1050414

神戸から一番近い生しらす丼が食べられる場所…という事で道の駅あわじへ…

P1040498

P1010043

休日はかなり混み合うようですが、平日という事もありお目当ての生しらす丼にもすんなりありつけました!

P1040438

以前に娘と江の電に乗りに行った時に「生しらす丼を食べる」予定だったのですが、天候の都合で「釜あげしらすいくら丼」に変更になった事を思い出しました。

R0012526

初めて食べました!生しらす丼!新鮮なしらすでしか作れないという事で、しっかり楽しむ事が出来ました。

この道の駅は明石大橋の真下に位置するので、橋を大迫力で見る事が出来ます。

P1010066

P1040492

P1050447

さて、六甲に帰るか…(笑)淡路島滞在1時間ちょっとで、12時半には六甲に帰って来てました(^-^

めちゃめちゃいい天気(暑すぎる?)六甲でしたが、こんな面白いものも写せてちょっとラッキー♪

P1040510

P1050448

暑いから午後はうちで大人しくしておこう(笑)

道の駅 あわじ

土用の丑

P1040259

このウナギはどこ産なんだろうか??

スタッフの一言(2014.7.29) … 佐用町ひまわり畑

P1040272

トウモロコシ

Ap9i5004

頂き物の北海道のトウモロコシ…茹でて食べると最高に甘い!

夏の北海道に久しぶりに行ってみたくなりました(^-^

しっとり派?さっくり派?

P1040152

「明日の朝の食パン買ってきて!」

と嫁さんから連絡が入り、コンビニに寄って帰る事に…(^-^

なかなか評判がいいセブンイレブンの金の食パンシリーズ…個人的には「さっくり派」です(笑)

スタッフの一言(2014.7.28) … 旅したい欲

P1040228

1日10食限定ビーフシチューセット@ケーニヒスクローネ 阪急六甲

阪急六甲のケーニヒスクローネで、11時から15時の間に10食限定で始まったビーフシチューセット…

Dsc03408

ビーフシチュー、サラダ、食べ放題のパン、おかわり自由のドリンク、デザートで1,500円+消費税となっております(^-^

Dsc03393

お餅の入ったビーフシチューって珍しいですね〜

Dsc03403

阪急六甲でパン食べ放題のランチは貴重ですね!パンも温かく提供して頂けていい感じです♪

Dsc03387

ケーニヒス クローネ 阪急六甲店
078-821-2066
神戸市灘区宮山町2-6-4
営業時間 9:30~20:00

はなび その1

今日は芦屋の花火大会でしたね!娘は友達と一緒に見に行っていたようですが、仕事終わりの父はおうち御飯…(^-^

P1040176

P1040179

P1040180

夜に望遠で花火撮影となると、近くから広角レンズで撮るのとは光の強さが違うのだろう…なんて思いながら「はなび その2」に続く予定…!?

神大散歩

今日はいい天気でしたね〜もう少し涼しいといいのですが…(笑)

帰りにちょっと遠回りして、カメラ片手に神大をお散歩…

P1040016

P1040027

P1040040

P1040058

P1040067

P1040083

P1040090

映画やドラマの撮影でよく使われている神戸大学ですが、被写体としてとても魅力的です。大学を撮るなんて学生の頃は思ってもみませんでしたが、今のなっては母校の徳島大学を撮ってみるのもいいかなぁ〜なんて思ったりもしますね(^-^

スタッフの一言(2014.7.26) … 脱水症状の自己診断方法

Dsc03375

スタッフの一言(2014.7.25) … ハリーポッターを満喫!

Dsc03361

ハンバーガー クロッグ

ハンバーガーつながりで…(笑)

クロックスのオンラインショップ限定販売の「ハンバーガー クロッグ」

P1020137

ハンバーガーをモチーフにしたクロックスですね♪

P1020148

アクセサリーも「ポテト、ジュース、ハンバーガー」と、なかなか凝っております!

P1020153

ご購入はこちら

夏本番

暑い日が続きますね〜ホントに暑い!

頂き物のジュースにテンション上がります(^-^

Img_2653

エアコンが効いている診療室でも水分補給が欠かせません!

Img_2654

皆さんも熱中症にはお気をつけください!

S.B.DINER-KOBE@三宮

現在、食べログハンバーガー部門全国2位のお店です(^-^

大人気のお店で、今回は3回目の訪問でようやく入る事ができました(過去2回は大行列と売り切れで入れず)!

P1030428

とってもアメリカンな雰囲気♪

P1030379

いろいろなハンバーガーがあって、目移りしますね〜

P1030376

ハンバーガーのお供はやっぱりコーラ!

P1030391

ダブルチーズバーガー!!スゴいボリューム!!まさにアメリカン…(笑)

P1030406

これはさすがに頬張る事ができず、無念ながらナイフとフォークのお世話になる事に…(^-^

P1030421

フライドポテトも十分楽しめる、まさにアメリカンなハンバーガー専門店です。

P1030384

S.B.DINER-KOBE
078-391-8577
神戸市中央区北長狭通2-4-5 大永ビル2F
営業時間  【火~日】12:00~Last(FOOD、L.O22:00)
定休日  月曜日(祝日の場合翌火曜休)

スタッフの一言(2014.7.24) … 新築祝い

P1030949

それぞれのお気に入り@六珈さん 阪急六甲

いや〜ホントに暑いったらありゃしない…

こんな暑い日には美味しいアイスコーヒーが欠かせません(笑)

P1030723

P1030680

一杯ずつ丁寧にいれてくださるコーヒーはお気に入り…

P1030582

チビチビは六珈さんのブドウジュースがお気に入り…(笑)

P1030639

P1030659

ひと息ついて、また炎天下へ…

P1030674

六珈さん

Nikon 1 J1 ダブルズームキット

1

来月石垣に旅行に行く予定の元スタッフの女の子…去年石垣旅行に行ってハマりまくった現役スタッフの女の子からいろいろアドバイスをもらってるようで、さっそく防水カメラを購入したとか…(^-^

「普通のカメラもバージョンアップしたくなりました!」

なんて話をデンマークから横浜の学会に出席するために一時帰国していた元スタッフの女の子が聞いて、彼女が購入してあまり使ってなかったという「Nikon 1 J1 ダブルズームキット」を譲り渡す事に… ふたりで横浜で食事してカメラを受け取った時の様子を、LINEで送ってきてくれました♪

このふたり…同じ求人で採用したんだよなぁ〜学年では2つ離れてるけど、同時期に研修を始め、一緒にむらまつ歯科で働いていた頃を懐かしく思い出しました。

ひとりはデンマークで、ひとりは東京で…それぞれ頑張ってるのを知っているので、そのふたりが今でも交流を持ってつき合っていてくれる事を嬉しく思います。

Canonが何となくEOS Mに素っ気ないのに比べて、Nikonが思いのほか寵愛しているNikon1シリーズ…レンズも豊富だし、カジュアルにも本気撮りにも使えます。石垣で写真撮るならPLフィルターを…なんて話をネット経由でするのはめんどくさいのですが、使い方も含めて石垣の出発までに時間があればまた連絡してみるかな(笑)

神戸らしい

ボーネルンド帰りに大丸あたりをチビチビとお散歩…

ポジフィルムモード、モノクロモードでパチリ

P1030468

P1030504

P1030510

P1030550

P1030561

P1030535

この辺りは、よくモデルさんの撮影もしてますね〜旧居留地は神戸らしい雰囲気で素敵です(^-^

おおきいねぇ〜

嫁さんと娘が学校の用事で出かける事になり、チビチビとふたりでおでかけ…あ、そうだ…と思いついて新長田へ(^-^

P1030217

新長田と言えばこれ…

P1030214

「うわぁ〜おとうさんおおきいねぇ〜〜」

と目をぱちくりしているチビチビ…(笑)

P1030123

P1030176

P1050376

チビチビと写真撮ってたら、何人かの観光客の方からシャッターを押すのを頼まれまして…これって結構緊張しますね(笑)特にスマホで撮るのを頼まれると、手ぶれが心配で…(^-^

P1050364

鉄人からパワーもらって、長田をあとにしたのでありました…

P1030152

チビチビがこのまま大人しく帰らないのは計算済みなので、とりあえずここ…(笑)

P1030273

1時間でサクッと切り上げて用事が済んだ嫁さんと合流です♪

トッキュウブラスター祭り…男2人旅実家帰省(後半)

念願のトッキュウブラスターを手に入れたチビチビ…大興奮ではしゃぎまくりです(笑)

P1020589

何度となく戦いを挑まれて死んだふりをしてましたが、そのうち父が飽きてきて放置…(笑)次はばあちゃんに戦いを挑んでおりました!

P1020585

良くできたオモチャですね!動かすたびに効果音が鳴るは、台詞の声は聞こえるはで、やかましい事…(笑)それが小さい子ども達にはたまらないんだろうなぁ〜

晩御飯は父が小さい頃大好きだったメニューをチビチビもしっかり食べて…

P1020436

神戸ではできない花火を楽しみ…

P1020484

自分が写っている音楽会のDVDを自慢げに解説し…

P1020520

ようやく布団に入ったのは夜10時過ぎ…機嫌良くゴロゴロしていたのですが、急に「おかあさんにあいたい〜」とシクシク泣き出したり…(^-^

次の日は、帰りのバスまで時間があったのでうちの中をいろいろ撮ってみたりして…

P1020558

P1020568

これはなんだ?もしかしたら何千年前の中国の…なんて(笑)

P1020619_2

実家に帰ると、親父のマニュアルのクルマの運転ができるのが密かな楽しみだったりして…

P1020786

さて、そろそろ帰る準備するかな…

P1020827

バスが見えなくなるまで手を振ってくれているじいちゃんばあちゃんに、それに応えて見えなくなるまで手を振りかえしているチビチビ…1泊だけの弾丸帰省でしたが、思い出深い写真と動画が撮れて良かったです。

P1030038

神戸に帰ってからも「トッキュウブラスター祭り」は続くのでしょうか?…(笑)

嫁さんの方のじいちゃんにも今度会う予定のチビチビ…「でらっくすとっきゅうおーかってくれるかな?」って…人生そんなに甘くないって身をもって経験させたいところですが、じいちゃんはいかに??

スタッフの一言(2014.7.22) … みのお茶寮

Dsc_1391

みのお茶寮

トッキュウブラスター祭り…男2人旅実家帰省(前半)

連休は、ゴスペルライブ本番を前にあたふたしている嫁さんと学校行事で忙しい姉ちゃんを横目に、チビチビと2人で長野の実家に1泊で帰省してました。

500系新幹線はやっぱりカッコいいわ!

P1020227

新神戸駅でドクターイエローのキッズ弁当を買ってご満悦のチビチビ…

Gr011845

とってもかわいいキッズ弁当なのですが、ドクターイエローのノーズ部分まで御飯がしっかり入り込んでいて若干食べにくいです(笑)

Gr011849

チビチビの新幹線のお供はこちら…

P1020289

最近チビチビが劇ハマりしているトッキュウジャーですが、うちではトッキュウジャーグッズは買わないと嫁さんと2人で宣言しているので、じいちゃんに買ってもらおうと思いを巡らせているところらしいです(笑)

名鉄バスセンターで高速バスに乗り換えて…

P1020296

Gr011920_2

飯田駅に到着…風越山がキレイです!

Gr011931_2

実家に無事到着

P1020328

田んぼを撮れるのも田舎ならではですね…

P1020342

P1020760

P1020350

さて、そんな田舎の景色などまったく興味のないチビチビ…お友達はみんな持ってるのにボクだけ持ってない、欲しくて欲しくてたまらないトッキュウブラスター…

じいちゃんのところに歩み寄って…「とっきゅうぶらすたーかってください!」と懇願…(笑)さっそく近所のイオンに行って、念願のトッキュウブラスターをついに手に入れたのでありました(^-^

P1020382

続く…

お祭りな夜@Nim. cafe 水道筋

チビチビはパスタ、嫁さんは御飯、ボクはパン…それぞれ食べたいものが違う夜…Nim. cafeさんへ…(^-^

P1010956

P1010895

P1010908

P1010940

子育ても楽しんでおられるようで…「動き始めたら大変ですよぉ〜」とおどかしておきました(笑)

ちょうど水道筋ではお祭りをしていて…帰りにちょっと寄ってみました!

P1020048

P1020017

P1020002

P1020059

水道筋はいろいろなイベントで盛り上がってますね!

Nim. cafeさん

氷菓子はじめます@matocaさん

連休前の土曜日…診療終わりにmatocaさんへ…(^-^

P1010797

とりあえずアイスコーヒーでひと息ついて…♪

P1010794

1日3個限定メニュー「杏仁米粉プディング りんご甘煮のせ」

P1010770

こちらは1日4個限定のmatocaさんオリジナルの氷菓子「ゆず赤しそ氷」…”有機国産赤紫蘇の氷の中に、ゆずの果肉が入っています”

P1010776

いや〜うまいな!幸せでございます♪

matocaさん

スタッフの一言(2014.7.19) … おんぶに抱っこの沖縄旅行

P1010757

ぼうしパン

R0012503

チビチビが愛してやまない阪急六甲駅内のフレッズカフェのカレーパン…カレーパンならどこのでもいい訳ではないようで、フレッズカフェのカレーパンがお気に入りのようです(^-^

父は「ぼうしパン」…高知名物のぼうしパンですが、神戸にもあるんですね(笑)ぼうしパンはクリームが入っていると初めて知りました。高知のぼうしパンも同じなのかな?

スタッフの一言(2014.7.18) … 泣かせる挨拶はこちら

Dsc_1384

プチトマト達

P10102312

頂き物のプチトマト達…♪

冷蔵庫から出すとすぐに結露するくらいの湿気…そりゃ汗も出るはずですね(笑)

撮るカメラによってトマトの赤が微妙に違うのが面白いです(^-^

スタッフの一言(2014.7.17) … あやや

Dsc_1381

ひなびさん再訪@岡本

嫁さん共々お気に入りのひなびさんのランチ…さっそく再訪です♪

Img_5362

落ち着ける空間とキレイなお昼御飯…

P1010243

冷製スープがカラダにしみわたります(^-^

P1010239

おからのコロッケ

P1010271

P1010274

和のテイストが楽しめる洋菓子…

P10103462

来週もランチしに来ようかな?…(笑)

ひなび
080-2465-1844
神戸市東灘区本山北町6-2-8
営業時間 11:00~16:00(L.O.15:00)
定休日 月曜日(祝日の際は営業)

機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM@天保山大阪文化館

久しぶりに天保山へ…

P1010533

以前はサントリーミュージアムだったここ…天保山大阪文化館となっているようですが、ここで7月12日〜8月31日まで開催されている「機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM

P1010407

ガンダム35周年を記念し、シリーズ第1作となった「機動戦士ガンダム」を中心に、ガンダムの魅力を徹底的に解き明かす展覧会…ホワイトベースのブリッジに乗り込んで目の前で繰り広げられる未公開オリジナル映像はテンション上がります!セイラ・マスの声優さん…今は亡き井上遥さんの声にちょっと鳥肌立ちました…

数多くの原画、富野由悠季さんがガンダムを生み出した小さな机、初期の原案から実際に採用されたモビルスーツの絵コンテ、そして最後には…あちこちに小ネタも散りばめられていて楽しかったです。

ファーストガンダムをリアルタイムで観ていたであろう中高年の方が多かったですね。ショップでは展示会限定のアイテムも販売されていて、皆さんいろいろ買って帰っておられました。原画のコピーも販売されているという話だったので、もしあればと思ったのですが、残念ながらありませんでした。

「シャアって敵?味方?」などと言っている嫁さんと、「なぜトッキュウジャーじゃないの?」なんて言いたそうなチビチビと展示会を出たところには「ガンダムカフェ」が…

P1010511

ザクとガンダムのラテアート…だったはず…(笑)

P1010440

ザク武器セット…(どこが?)…(笑)

P1010450

ジャブローコーヒーとビームサーベル型チュロス

P1010471

コースターはこの通り…♪

P1010491

秋葉原のガンダムカフェに比べると、ちょっと見劣りするのは仕方ないかな?まぁ期間限定だし…(笑)

入場料は大人2千円…その価値を見出すかどうかは、ファーストガンダムへの思い入れ次第…でしょうか?…(^-^

研修終了&求人続き…

P1000875

新人さんの研修もそろそろ終了…とても話し上手聞き上手な女の子なので、患者様にも明るい笑顔で接してくれると期待しています(^-^

今回は2人採用予定だったのですが、もうひとりの女の子は採用のお話をさせて頂こうと電話連絡して診療室に来て頂く事になっていたのですが、何故かその後連絡取れず音沙汰なし…沖縄出身の方で、みんな一緒に働けるのをとても楽しみにしていたのですが、まぁこういう事もありますね。スタッフとの繋がりも縁なので、今回は縁がなかったという事なのでしょう…(笑)

って事で、ゆる〜く求人しているむらまつ歯科でございます。大学はそろそろ試験期間に入りますが、ご興味のある方は試験終わりにでも受付までご連絡ください。

======================================================================

むらまつ歯科で漫画家を目指して頑張ってるスタッフの女の子が、最近漫画関係の仕事が不定期で入るようになり、そのため新しいスタッフをひとり募集します。午後を中心として勤務ではありますが、午前中と絡めて勤務できる日もありますので、ご興味のある方はご連絡ください(^-^

時給(800〜850円)、制服支給、交通費支給、夜は午後7時までの勤務ですが、患者様の状況によっては8時くらいになる事もあります。

勤務してるスタッフも様々で、大学生のお子さんがいらっしゃるお母さんから下は大学1年生の18歳まで…大学生のスタッフも多く、就職したOG達も沢山いるので、就活など何かの時にはいろいろな情報交換もできるかと思います。

何かあればお気軽にお問い合わせ下さい(^-^ 連絡先 078-871-4180 むらまつ歯科受付まで

======================================================================

スタッフの一言(2014.7.15) … 10代の頃の憧れ

P1010197

夕焼け

Dsc_1371

神戸もそろそろ梅雨明けなんですかねぇ〜

MIKAGE COFFEE LABO@阪神御影

以前「スタッフのひと言」で紹介されていたカフェです♪

Dsc00666

しっかり分煙されていて、席も沢山用意されています。一人席や二人席も多く、一人でもゆっくりできるところがいいですね〜(^-^

Dsc00671

Dsc00687

チビチビはかき氷を…案の定一人で食べきれず…(笑)

Dsc00704

近くに御影クラッセもあり、1階にはスタバも入っていますが、こちらの方がクラッセのスタバより広くて落ち着いている感じですね!クラッセのスタバは混んでいて座れない事も多いようですが、阪神御影のカフェの選択肢が増えて嬉しいです。

MIKAGE COFFEE LABO
078-843-4188
神戸市東灘区御影本町4-12-4 阪神御影駅東側2F
営業時間
[平日]7:00~21:00
[土・日・祝]8:00~20:00

スタッフの一言(2014.7.14) … フェスティバール&ビアホール

Dsc_1364

フェスティバール&ビアホール

峡洛@阪神御影

歯の定期健診にお越しになっている患者様お気に入りの蕎麦屋さんです(^-^

阪神御影駅から徒歩5分くらいかな?細い路地を入って行くと…

Dsc00661

古民家を改装した感じの蕎麦屋さんが…♪

Dsc00659

店内は畳で、ゆっくりくつろげます

Dsc00570

Dsc00562

長野育ちのボクとしては蕎麦は大好きでして…

Dsc00617

鴨そば

Dsc00581

Dsc00599

とろろそば

Dsc00591

とろろそばは「そば湯」で、鴨そばは「だし湯」でしめます♪

Dsc00643

チビチビもざるそばが気に入ったようで、一人前ペロリでした(^-^家族でゆっくりできるおそば屋さんですね。

Dsc00655

峡洛
078-200-4500
神戸市東灘区御影中町1-17-9
営業時間 11:00~15:00
定休日  火曜日

むらまつ歯科11周年食事会 ベジタブルダイニング農家@元町

5月が開業記念日のむらまつ歯科なのですが、みんなの予定がなかなか合わず延び延びになっていた食事会…ようやく日程調整して行う事ができました(^-^

お店は元町のベジタブルダイニング農家…ネット予約ができてなかなか便利です!

2b0a0844

お店の入り口では、美味しそうな野菜が販売されています。

2b0a0854

今回は3階の屋根裏部屋を貸し切りでお願いしました。

P1050346

スタッフの女の子がみんなの席の番号札をかわいく作ってくれました♪

2b0a0865

ドリンクは90分飲み放題…種類もいろいろあってみんなテンション上がってます(笑)チビチビはオレンジジュースで乾杯〜〜

2b0a0905

コース料理と飲み放題でひとり4,500円だったかな?

2b0a0857

アボガドサラダ

2b0a0882

おくらまんじゅう

2b0a0888

淡路島タマネギのホイル焼き

2b0a0916

季節野菜の天ぷら

2b0a0939

せいろ蒸し

2b0a0959

釜飯

2b0a0966

トマトのジェラート

2b0a0971

野菜づくしのコースですね(^-^ボリューム満点で、最後の釜飯まで食べきるのは難しかったようです(笑)

最後にスタッフから、お花と野菜でできている花束を頂いて…スタッフのみんなの心遣いに感謝です!ありがとうございます(^-^

2b0a1012

帰りにお店からこんなプレゼントが…

2b0a0990

スタッフみんなでフォローしあいながら勤務してくれているので、全員揃っての食事会も大盛り上がり…スタッフのみんなは2次会のお店のパーラーホープ洋装店に消えて行きました♪

2b0a0982

今度は忘年会だなぁ〜今回はひとり腰痛で参加できなかったのですが、忘年会はみんな元気に参加できるといいですね…

2b0a1000

ベジタブルダイニング農家
050-5868-5139 (予約専用番号)
078-392-0557 (お問い合わせ専用番号)
神戸市中央区北長狭通4-2-17
営業時間
11:30~14:00 17:00~24:00(L.O.23:00)
無休

スタッフの一言(2014.7.12) … MIKAGE COFFEE LABO

2b0a0836

スタッフの一言(2014.7.11) … 夏を楽しむ

P1010046

拍子抜け

P1010041

木曜日、金曜日と大型台風に備えていたのですが、昨日の夕方とか虹が出てたし…(笑)

今日もすっかりいい天気ですね(^-^

贅沢な晩御飯

スゲ〜いいお肉を頂きまして…(^-^

2b0a0590

見てるだけでテンション上がりますね〜(笑)

2b0a0639

サクッと焼いて、塩やらポン酢やら焼き肉のタレやらで美味しく頂きました♪

2b0a0655

贅沢な晩御飯でした…幸せでございます(*^-^)

2b0a0671

スタッフの一言(2014.7.10) … 阿波踊り

Dsc_1297

予約変更ご連絡ください(^-^

Sdim2455

本格的に雨が降ってきましたね!湿度も半端ない事になっています。台風は今日の夜に神戸を通過予定だとか…皆さん、お気をつけください。

また診療予約の変更ご希望の方は、遠慮なくご連絡ください!特に小さいお子様やご高齢の患者様は足下が不安ですので、無理に外出されない方がいいかと思いますので…(^-^;

ココナツミルク石垣パインベイクドレアチーズケーキ@matocaさん

雨の日のカフェって、なんかいい感じですよね…雨音を聞きながら本でも持ち込んでゆったりと過ごせたりすると気持ちも落ち着きます。

R0012466

石垣島のパイナップルを使ったmatocaさんの新メニュー「ココナツミルクパインベイクドレアチーズケーキ」

R0012473

パイナップルの食感と風味がとても夏らしいなぁ〜石垣のパイナップルは特別ですね!幸せなカフェタイムです♪

matocaさん

やさい料理 ひなび@岡本

今年2月に岡本にオープンした、やさい料理のお店です。普通のおうちの玄関のようなお店の入り口…靴を脱いであがります。(^-^

Gr011834

一軒家を改装した感じの店内で、とても開放的です。1階はテーブル席、2階は座敷席と雑貨販売などがあります。

Gr011824

Gr011825

Gr011818

Gr011830

Gr011833

「本日のおこんだて」…1,000円

なめこの味噌汁
もち麦入り野菜春巻き
味噌漬け豆腐
きゅうりとえのきの葛あんかけ
ひじきこんにゃく
ごぼうの梅肉あえ

Gr011786

Gr011796

地元の美味しい野菜を使った、あたたかいお料理が素敵ですね〜

こちらは夏野菜のドライカレー…850円

R0012403

どちらかというとカレーチャーハンっぽい感じですが、スパイスが野菜ひとつひとつを引き立てています!

R0012408

ドライカレーに付いてくるサラダ

Gr011793

スイーツも魅力的…「豆乳葛プリン 抹茶」…甘さも控えめで、素材の美味しさを楽しめます

R0012426

ヒエクリームの松の実タルト

R0012420

ひえ粉で作ったトロトロのカスタードクリーム…

R0012444

クッキーや焼き菓子のテイクアウトもされています。ランチもさることながら、スイーツを楽しむのもいいですね〜

R0012443

まさに隠れ家的なお店ですが、美味しい野菜を楽しめるランチはとても魅力的です♪

R0012509

ひなび
080-2465-1844
神戸市東灘区本山北町6-2-8
営業時間
11:00~16:00(L.O.15:00)
定休日 月曜日(祝日の際は営業)

台風接近

Gr011701

いや〜〜蒸し暑いですね〜〜これも台風の影響でしょうか?

Gr011755

台風が神戸に接近するのは金曜日くらいだとか…大きな被害が出ない事を祈っています…

親子カメラ

以前に嫁さんと娘から誕生日にプレゼントしてもらったレゴのトイカメラ…久しぶりに充電して持ち歩いてます♪これはこれで面白いなぁ〜

最近はチビチビはお気に入りのこのカメラ…いろいろ撮影して、液晶でチェックしてご満悦(笑)

2b0a0422

今度一緒に飛行機でも撮りに行くか?親子でカメラ持っておでかけも楽しそうです(^-^

スタッフの一言(2014.7.8) … 2048

Gr011687

2048

夏休み

P1000611

楽しそうに幼稚園に通ってるチビチビ…音楽会も終わり、あとは夏休みを待つだけとなっております(笑)

うちで大人しくしてる奴じゃないので、あちこち引っ張り回されそうな夏休みでございます…(^-^

七夕弁当?

Gr011648

今日のワタミの宅配弁当…織姫、彦星、天の川…かな?…(^-^

スタッフの一言(2014.7.7) … 「オーガニックカフェスタンプラリー」~大地の声を聴きたくて~

Gr011682

「オーガニックカフェスタンプラリー」~大地の声を聴きたくて~

六甲・岡本・元町のオーガニック系カフェ4店舗によるスタンプラリーがスタートしました!

期間は9月末日まで…4店舗のスタンプを集めると、4店舗目のお店でクッキーをプレゼントしてくださるそうです♪参加されている4店舗は…

元町の The PINK WEED cafeさん
岡本の むすび食堂さん
六甲の LEPICE(レピス)さん
六甲の matocaさん

みなさん素敵な女性オーナーさんが頑張っておられるお店で、食を通して命を考え、大切に想い、そんな気持ちを伝えたり、価値観を共有して繋がり、支え合ったり笑顔が広がったりする…そんな方々です(^-^

Img010

このフライヤーがスタンプカード代わりです。むらまつ歯科の受付にもありますし、各店舗にも置いてあるので、皆様是非チャレンジしてみてください(*^-^)

ぶんかさい

娘の学校の文化祭へ家族で行ってきました♪

所属している箏曲部の演奏や、合唱コンクールなど…観に来ている親御さんも多く、体育館はいっぱいだったなぁ〜

動画撮影はOK!シャッター音が大きな写真撮影は不可…という事で、今回は動画撮影のみ…最近のミラーレスカメラはサイレントモードがありまったく音がしない状態で連写できたりするようですが、動画も写真もって訳にもいきませんね(笑)

Dsc03289

箏曲の演奏のあとに記念写真だけサクッと撮って…忙しい娘はそそくさと仲間のもとへ…(^-^

2b0a0226

模擬店のラーメン屋さんは大人気でスゴい行列です!

2b0a0357

活気のある文化祭で、回っていても面白かったなぁ〜

2b0a0295

チビチビはゲーム広場に入り浸り…(笑)

2b0a0232

そして鉄道研究会のNゲージに親子で興味津々…(^-^

Img_5322

2b0a0335

動いてる鉄道を見るとカメラを向けるのが習性になってしまいました(笑)

2b0a0352

ボクの時代の文化祭って、どんな感じだったかな?う〜ん、思い出せん!少なくともこんなに楽しそうじゃなかったと思います(笑)

KOBOグラスでアイスコーヒー@六珈さん

今日まで、六珈さんでKOBOグラスでアイスコーヒーを頂けるという事で、さっそく一枚撮りに…(笑)

2b0a0699

展示・販売は、海岸通 TASTE &TOUCH DECOで行われたようですが、大人気だったようです。シンプルなグラスですが、とても手に馴染み六珈さんのアイスコーヒーもより夏らしく感じられました(^-^

六珈さん

冷やし担々麺はじめました@六甲苑 阪急六甲

雨がまとまって降らない神戸…すっかり夏気分なのはボクだけでしょうか?…(笑)

診療終わりにスタッフの女の子達と六甲苑へ…冷やし担々麺なんて魅力的なメニューが…(^-^

P1000926

暑い夏には魅力的ですね〜

P1000935

ちなみにこちらは普通の担々麺…熱い担々麺と冷やし担々麺と見分けがつきませんが、冷やし担々麺は思いっきり冷たいです♪

P1000914

冷やし中華も始まりました…(笑)

P1000929

六甲苑
078-821-4868
神戸市灘区宮山町2-6-4
営業時間
土・日・祝 11:00~21:30(L.O.21:00)
月~金 11:10~15:00(L.O.14:30) 16:30~21:30(L.O.21:00)
無休

スタッフの一言(2014.7.5) … お気に入りの休日の過ごし方

Dsc03357

横浜帆布 × 森野帆布トート ショルダーバッグ

初めてトートバッグなるものを購入しました!

2b0a9901_2

海上自衛隊で採用されている「防水、防寒、防炎、防汚」に優れた日本国内で生産されている最も丈夫な帆布で作られたトートバッグ…デザインも色も素敵で、一目惚れです(^-^

トートバッグって、めちゃめちゃ沢山詰め込む事ができるのはいいのですが、その分かなり重たくなって持ち運びが大変…

普段はリュックタイプのカメラバッグを背負っているのですが、果たしてトートバッグを使い続けられるのか??ですね…(笑)

横浜帆布 × 森野帆布 M13A3 Musette Grande Tote Bag トートバッグ 2WAY トート ショルダーバッグ 横浜帆布 海上自衛隊採用帆布 )

スタッフの一言(2014.7.4) … 保津川ラフティング

P1000901

純粋な疑問

P1000454

なぜ阪急六甲に特急が停まらないのだろう…結構大きな駅だし、神大も松蔭もあるのになぁ〜純粋な疑問です(笑)

スタッフの一言(2014.7.3) … ダラダラ温泉の巻

Dsc03302

7月のアロマ

<レモングラス>

ストレスを解消させ、自律神経を調整する。気分をリフレッシュさせ、やる気を起こさせる。

<スパイクラベンダー>

感染症への効果が期待でき、眠気を覚まして集中力をつける。

手づくりビーフカレー@アルト 阪急六甲

カレーつながりで…(^-^

P1000815

阪急六甲のアルトさんの新メニューのビーフカレー

P1000807

タマネギの甘さがいい感じですね!子どもも食べられる昔懐かしのカレーです♪

P1000776

ワッフルもメニューに加わったアルトさん…新メニュー続々ですね〜

ALTO (アルト)
078-862-9272
神戸市灘区山田町2-1-1 パレー六甲
営業時間 9:00~17:00
定休日 日曜日・祝日

なんちゃってカメラ教室&スパイシードライカレー@プラスフレッシュ 阪急六甲

「オリンパスのPENを持ってるんですけど、宝の持ち腐れで…」

奇しくも2人のスタッフの女の子から同じコメントを聞く事になったので、それでは「PENの使い方セミナー」でもしようかって事で、プラスフレッシュさんでお茶しながらカメラ教室など…(^-^

P1000709

基本的な使い方、露出、絞り、感度、広角とズームの写り方の違い、カスタムホワイトバランスの設定の仕方、多重露光写真の撮り方、コンパクト三脚の使い方など…

P1000702

とりあえずこれくらいかな?あとは実践あるのみって事で、プラスフレッシュさんで料理などを試し撮り…♪

2b0a0565

レンズキットの標準ズームだけでは絞りの効果などがわかりにくい事もあって、ボクが持っているM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8でも試し撮りしてもらいました。

このレンズは値段の割に良く写ります。ボケも楽しめるので、マイクロフォーサーズカメラにはオススメですね!

ホントは夕方から摩耶山やハーバーに出向いて、夜景の撮り方とかスローシンクロストロボ撮影の実践をする予定だったのですが、ひとりのスタッフが腰痛で動けないって話だったのでまたの機会という事で…(^-^

ふたりがカメラの話で盛り上がっている横で、ボクはプラスフレッシュさんの新メニュー「スパイシードライカレー」を頬張っておりました(笑)

2b0a0574

スパイス感満載でちょっと辛めで大人のドライカレーです♪

「なんだかとても写真欲と旅行欲が湧いたので、勉強の合間にでも一人旅行に挑戦しようかと思います」との事…カメラは撮ってナンボですから、いろいろな景色を撮って来て欲しいなぁ〜また写真見せてもらわないと!

P1000716

ちなみにボクはオリンパスのミラーレスは使った事がなくて、綾瀬はるかのルミックス派です(笑)

プラスフレッシュ
078-845-3779
神戸市灘区山田町1-1-22
営業時間 9:00~18:00
(ケーキショップは10:00~19:00、日曜・祝日 9:00〜18:00)
Tea Time 9:00~18:00
Morning & Brunch 9:00~11:30
Lunch 11:30~14:00
定休日 月曜日、第1・3火曜日(祝日は営業)

沖縄本

この時期になると、このブログの人気記事ランキングに沖縄関係の記事が入ってきますね!夏休みに家族で沖縄に行く予定を立てている方の多いようです。

去年行った石垣島がとっても良かったので、今年は宮古島に行きたいなぁ〜なんていろいろ調べてみたのですが、宮古島って関西からの直行便がないんですね!那覇空港で乗り換えて宮古島へ…となるようですが、さすがにチビチビ連れて飛行機乗り換えは面倒だなぁ〜

などと思いめぐらせているうちに、離島の航空券はほぼ満席状態に…(涙)

夏休みの計画は早く立てなさいという事ですね〜(^-^

Img_5062

スタッフの一言(2014.7.1) … 「重箱の隅をつつくの助」

P1000535

重箱の隅をつつくの助

レキシ - 年貢 for you feat. 旗本ひろし、足軽先生

« June 2014 | Main | August 2014 »

June 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
My Photo