サッカーを撮る
これの続きです…
むらまつ歯科のスタッフの息子さんで、うちの娘の家庭教師もお願いしていた大学生の男の子が所属している神戸高校サッカー部の卒業生のチームが、他の高校のOBチームいくつかとノエビアスタジアムを貸し切って試合を行うという事で、その撮影に行ってきました。
最初は「サッカーが写せるカメラを貸して欲しい…」という話だったのですが、ノエビアスタジアム貸し切りと聞いて、撮らせてもらう事に…(笑)
関係者以外は入れないので、スゴく静かなノエビアスタジアム…選手が入ってくる通路にはこんな絵が飾ってあるんですね!
代表やヴィッセルの試合で来た事はありますが、ピッチサイドに降りたのは初めてです。
ピッチサイドのどこから撮影してもOKという事でしたが、次の試合に備えてアップしてる選手達や、ボールも飛んできそうな勢いだったので、撮影はバックスタンドから…
いよいよ試合開始…
シグマのAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSMでもちょっと遠くなっちゃうかな?撮りやすい側が逆光気味だった事は、データをパソコンに取り込んでから気づきました!
最近スポーツとか全然してないので、こんな素晴らしいスタジアムでサッカーできる皆さんがかなり羨ましかったりして…まぁ撮るのも楽しいのでOKとしておきますか…(笑)
昼間のサッカー撮影ならCanonかNikonのAPS-Cの一眼レフにタムロンの高倍率ズームで十分な気がします。これだけ明るければ絞ってもSSかせげるし、最近のデジイチは高感度性能も素晴らしいので感度ちょっと上げてもいいし…新しく出たタムロンの16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD MACROはなかなか評判いいので、カメラ1台とレンズ1本でオールマイティに使えそうですね!
今から1000枚以上のRAWデータの整理しないと…(^-^
« スタッフの一言(2014.5.19) … 神戸は日本で初めて | Main | ジョリーパスタ@六甲道 »
「サッカー」カテゴリの記事
- 三協フロンテア柏スタジアムから流山おおたかの森へ…(2024.05.02)
- ファジアーノ岡山 vs レノファ山口@シティライトスタジアム(2024.03.14)
- 2023Jリーグ最終節 ヴィッセル神戸VSガンバ大阪@パナソニックスタジアム吹田(2023.12.04)
- Jリーグ初優勝@ヴィッセル神戸 VS 名古屋グランパス 2023年J1リーグ(2023.12.04)
- 2023明治安田生命J1リーグ 第32節 ヴィッセル神戸vs浦和レッズ @埼玉スタジアム2002(2023.11.14)
The comments to this entry are closed.
Comments