「国民の映画」@森ノ宮ピロティホール & ひつまぶし名古屋備長@グランフロント
少し前になりますが、三谷さんの舞台「国民の映画」を観てきました。2011年公演「国民の映画」の再演ですね。
舞台は1940年代のドイツ・ベルリン。ヒトラー内閣がプロパガンダの為に作った宣伝省の初代大臣ヨゼフ・ゲッベルズ。彼はすべての芸術とメディアを監視検閲する権利を与えられていた。ある日ゲッベルズは映画関係者たちを呼んでホーム・パーティを開く。パーティにやってきた映画人たちの前でゲッベルズは彼らを招いた本当の理由を発表する。彼は最高のスタッフとキャストを使い、自分の理想の映画を作ろうと考えていたのだ。全ドイツ国民が誇れる映画、「国民の映画」を。ナチス高官たちと映画人たち、彼らが一堂に介したその夜、虚飾と陰謀に満ちた、狂乱の一夜が始まろうとしていた…(パルコのホームページより引用)
元AKBの秋元才加さんがエルザ・フェーゼンマイヤー役で出演していましたが、彼女は舞台映えしますね!きっとこれから舞台で活躍される事でしょう!
やっぱり舞台は良いですね〜今回は中学生になった娘と一緒に来る予定だったのですが、急に用事ができたなんて話で、就活で凹んでるスタッフの気分転換にと誘ってみました。舞台自体初体験だった彼女は大興奮でした(笑)
晩御飯はグランフロントのカオマンガイを食べてみたいって話だったので行ってみたら、午後9時半でオーダーストップ!とりあえずレストラン街に上がって…
冷えたビールと一緒に…
久しぶりにうなぎなどを食べてみました(^-^
それにしてもうなぎって高くなったなぁ〜昔はもう少しお手頃なお値段だった気がするのですが…
すっかり遅くなってしまったので、ヨドバシ梅田を横に見ながら早々に六甲に戻ったのでありました!
ひつまぶし名古屋備長 グランフロント大阪店
050-5868-6084 (予約専用番号)
06-6371-5759 (お問い合わせ専用番号)
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館 7F
営業時間
11:00-15:00(L.O. 15:00)
17:00-23:00(L.O. 22:00)
定休日 なし
« スタッフの一言(2014.4.12) … 職業病 | Main | オーロラの写真撮れました! »
「食べ物ネタ」カテゴリの記事
- 歯周病のセミナーへ…(2023.03.06)
- 夏ですね〜〜♪(2022.07.07)
- うなぎ(2022.03.22)
- TOKINONE(2022.01.17)
- おもっちーず(2022.01.18)
「兵庫県外のお店」カテゴリの記事
- 喫茶食堂「kenohi」@武蔵小山(2019.04.17)
- クロッカンシュー ザクザク ルクア大阪店(2018.10.14)
- 2年ぶりの伊右衛門サロン京都。。。(2018.08.03)
- 炭火焼肉 明昇苑@阪急梅田(2018.06.07)
- 天下一品は総本店に限る!!(2018.05.24)
「大阪」カテゴリの記事
- メインは霜降り明星?(2019.08.26)
- クロッカンシュー ザクザク ルクア大阪店(2018.10.14)
- 『この面白さ命がけ』…ウォーターワールド(2018.09.11)
- ホグワーツ城と曇り空(2018.09.10)
- びしょ濡れ覚悟!!…ウォーター・サプライズ・パレード(2018.08.21)
「舞台」カテゴリの記事
- 【Shows at Home】民衆の歌(2020.04.29)
- No Stage No Life(2020.03.11)
- LIFE LIFE LIFE ~人生の3つのヴァージョン@シアターコクーン Bunkamura(2019.04.19)
- ミュージカル「日本の歴史」@シアタードラマシティ(2019.02.04)
- 雨に唄えば(2018.06.29)
The comments to this entry are closed.
Comments