トワイライトエクスプレスで行く札幌弾丸ツアーPart1 … トワイライトエクスプレス大阪駅10番ホームに入線
トワイライトエクスプレスに乗ると決意しチケットの手配をし始めて1年以上経ちましたが、スタッフや知り合いの大学生の皆さんに多大なるご協力を頂き、ようやく乗車する事ができました!
トワイライトエクスプエス…大阪を11時50分に出発して、東海道本線・湖西線・北陸本線・信越本線・羽越本線・奥羽本線・津軽線・海峡線・江差線・函館本線・室蘭本線・千歳線の12線区を経由し札幌に9時52分着…、JR西日本・JR東日本・JR北海道の区間を約22時間かけて運行する日本一の長距離旅客列車です。
大阪駅10番ホームに11時11分に入線するトワイライトエクスプレス…
トワイライトエクスプレスのクルーの皆さんも、荷物と一緒に乗車の準備です。
入線してくる姿を見るだけで、ドキドキしますね!運休が多いトワイライトエクスプレスですが、無事にその勇姿を見る事ができて感無量です!
入線の時間になると10番ホームにはトワイライトエクスプレスのクルーが一列に並び…
入線して来たトワイライトエクスプレスに一礼…このシーンを見ただけで、テンション上がります(^-^
トワイライトエクスプレス1号車(スイートの展望車)…ちょうどサンダーバードと並んで停まりました。
まずはトワイライトエクスプレスの外観の写真を何枚か…
大阪から本州内を牽引するのはEF81形交直流電気機関車…
トワイライトエクスプレスのヘッドマーク
このシックな色合いが素敵すぎです(*^-^)
1号車のスイート展望車…
大阪駅で見る、この非日常的な方向幕の表示もいいなぁ〜
最近ではあまり見る事ができなくなった食堂車(スシ24 3)
サロンカーの「サロンデュノール」
乗車前に写真を何枚か…
さていよいよトワイライトエクスプレスに乗車です…
スロネ25 503…トワイライトエクスプレス2号車
札幌まで22時間の寝台列車の旅がいよいよ始まります♪
(続く)
« スタッフの一言(2014.1.14)… 息が白い | Main | スタッフの一言(2014.1.15)… ○万円の芳香剤 »
「おでかけ情報」カテゴリの記事
- 神戸市立長峰中学校 東京藝大出身者による Afternoon Concert 2024(2024.06.02)
- 劇場型アクアリウム アトア(2022.09.27)
- 大阪いらっしゃいキャンペーン2022(2022.06.30)
- 10年ぶりの尾道(2022.05.06)
- 長嶺中学校出身の現役藝大生によるイブニングコンサートのご案内(2022.01.25)
「大阪」カテゴリの記事
- メインは霜降り明星?(2019.08.26)
- クロッカンシュー ザクザク ルクア大阪店(2018.10.14)
- 『この面白さ命がけ』…ウォーターワールド(2018.09.11)
- ホグワーツ城と曇り空(2018.09.10)
- びしょ濡れ覚悟!!…ウォーター・サプライズ・パレード(2018.08.21)
「北海道」カテゴリの記事
- 頑張れ!北海道!(2018.09.07)
- 北海道旅行2015 Final … ドライブインいとう 豚丼名人@新千歳空港(2015.09.08)
- 北海道旅行2015 Part17 … 千歳アウトレットモール・レラ(2015.09.07)
- 北海道旅行2015 Part16 … ファミリーカヌー体験@支笏ガイドハウス かのあ(2015.09.06)
- 北海道旅行2015 Part15 … 丸駒温泉旅館@支笏湖 北海道(2015.09.05)
「鉄道&飛行機」カテゴリの記事
- 歯周病のセミナーへ…(2023.03.06)
- 10連休終了(2019.05.06)
- 20年ぶりのJAL(2019.04.16)
- 今更ながら…「おっさんずラブ」(2018.11.29)
- 空の日2018@神戸空港(2018.11.04)
The comments to this entry are closed.
Comments