« 神戸ビーフ館 グリルなかがわ@春日野道 | Main | バターサンド専門店 ボンボンロケット@阪急六甲 »

ロスト・イン・ヨンカーズ@森ノ宮ピロティホール

チビチビを預けて久しぶりに夫婦ふたりで大阪へ…

大阪で環状線に乗り換えて森ノ宮で下車…

R0005203

近くのカフェでサクッとランチして(あとで気がついたのですが、森ノ宮周辺にはディープで面白そうなお店がいろいろありました!機会があればまた…)森ノ宮ピロティホールへ…

R0005206

R0005194

夫婦で観に来たのはこれ…パルコ劇場40周年記念公演…作: ニール・サイモン; 上演台本・ 演出: 三谷幸喜; 出演: 中谷美紀 松岡昌宏 小林隆 浅利陽介入江甚儀 長野里美 草笛光子「ロスト・イン・ヨンカーズ」です

R0005232

三谷幸喜が、学生時代に観たニール・サイモン作「おかしな二人」が劇作家人生のきっかけの一つとなった作品…そして劇作家として強い敬愛を抱くがゆえに、「ニール・サイモンを演出することは、封印していた」と話す三谷幸喜が、ついにその封印を解き、1991年のピュリツァー賞とトニー賞に輝いた、ニール・サイモンの代表作のひとつ「ロスト・イン・ヨンカーズ」を演出します!…(紹介ホームページより)

「おかしな2人」は10年ほど前に男編と女編の2パターンで上演された事があるのですが、三谷さんは関係してなかったんですよね…女編は「小泉今日子と小林聡美」というコンビで、観るなら女編だと息巻いてオーダーしたのですが、当たったのは男編だったという記憶があります…(笑)ちなみに男編は「陣内孝則と段田安則」という組み合わせだったのですが、脇役陣も素晴らしくとても面白い舞台でした。でも、女編も観たかったな(笑)

話がそれましたが、ロスト・イン・ヨンカーズ…前半85分、休憩を挟んで後半85分という舞台でしたが、ずっと観入ってしまいました。まぁ詳しい話はネタバレになるので省略しますが、特に中谷美紀さんの演技は素晴らしかったな!テレビや映画で拝見する姿とはまったく異なる難しい役柄を見事に演じきっておられて感動でした。

草笛さんの存在感もこの舞台の大切なところ…熱中時代教師編の校長先生の奥様だよ!なんて、今の若い人にはわかんないですよね(笑)

今回は前から5列目の席が取れたので、ホントに贅沢な時間を過ごす事ができました。今度の舞台鑑賞は来年かなぁ〜決めている舞台があるので、チケットが取れるように頑張ります(^-^

ベジ畑カフェ小町
050-5872-5111 (予約専用番号)
06-6945-0831 (お問い合わせ専用番号)
大阪府大阪市中央区森之宮中央1-14-1 2F
営業時間
11:00~21:00
無休

« 神戸ビーフ館 グリルなかがわ@春日野道 | Main | バターサンド専門店 ボンボンロケット@阪急六甲 »

食べ物ネタ」カテゴリの記事

兵庫県外のお店」カテゴリの記事

大阪」カテゴリの記事

舞台」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

September 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
My Photo