三宮からブルートレインで東京へ@サンライズ瀬戸
ホワイトニングセミナー受講のため、連休は東京へ行って来ました。
東京へは新幹線?飛行機?…なんて選択肢なのですが、今回は寝台列車をチョイス!人生初のブルートレインです(^-^;
深夜の三宮は結構な人混みなのですね!それでも0時を過ぎると、三宮駅もだいぶ落ち着いて来ました。
三宮を0時13分発のサンライズ瀬戸…東京には7時8分到着となります。
待ってる時間もワクワクするなぁ〜(笑)
少し遅れてサンライズ瀬戸が到着です!
駅のサイズの問題か、先頭車両はホームからはみ出てしまっているようなので、とりあえず簡単に写真だけ撮って…
今回予約したのはA個室のシングルデラックス…6部屋しかないので予約は難しいと思っていたのですが、乗車1ヶ月前の午前10時に六甲道のみどりの窓口に並び…
ラッキーにも予約できました!
シングルDXは、2階建て付随車の2階部分にあります
個室へのドアの鍵はテンキー式
いよいよ室内へ…(^-^;
1960mm×850mmの広いベッドと、洗面台にデスクも完備
ちょっと近未来的な雰囲気で…
ワクワク感倍増です(笑)
ベッドサイドにはラジオやタイマーなど…
サンライズ瀬戸のロゴ入りアメニティの充実ぶりは…
ビジネスホテル並みです!面白いのは、靴磨きセットが入っていた事ですね!
シャワーカードも付いていますが、今回は自宅でお風呂に入って来たので、記念にもって帰りました(笑)
車窓からの眺めも幻想的で…
途中停車の時間も「カメラ好きには」楽しめます(笑)
はじめての寝台車で寝られるか心配だったのですが…(笑)…揺れも程よい感じで、静寂生もある程度保たれています。念のために持って来た耳栓をして寝ましたが、なくても大丈夫だったかな?午前1時すぎ(京都を過ぎたあたり)に就寝して、ふと目が覚めたのは午前5時半過ぎ…静岡県の熱海でした。
さて、もうひと寝入りしようかなと思っていると、車窓からキレイな朝日が…
まさに「サンライズエクスプレス」…素晴らしい日の出で、寝るどころではなくなってしまいました(笑)
そんなこんなでいろいろ撮影しているうちにすっかり朝になってしまって…(笑)ちょっと車内をウロウロと…皆さんまだ寝てらっしゃるので、近場だけです(^-^;
横浜を過ぎたあたりで青空が…いい天気でよかった!
東京駅には定刻通り到着…
降りてから写真を撮ってる子ども達が多かったなぁ〜
最後に「サンライズ瀬戸」の勇姿を撮って、ホームを出たのでありました。
初ブルートレイン…とても楽しかったです!東京で余分に1泊する事を考えると、お値段もリーズナブルかなと…今回はブログ用に写真を撮りまくってましたが、次回乗る機会があればもう少し落ち着いてブルートレインを楽しめるかも知れません…(笑)ちなみにサンライズ瀬戸は、東京からの下りは三宮には停まりません。
次はトワイライトエクスプレスを狙ってみようかな!?
« 神田川 | Main | 築地寿司清@東京駅グランスタダイニング »
「おでかけ情報」カテゴリの記事
- 神戸市立長峰中学校 東京藝大出身者による Afternoon Concert 2024(2024.06.02)
- 劇場型アクアリウム アトア(2022.09.27)
- 大阪いらっしゃいキャンペーン2022(2022.06.30)
- 10年ぶりの尾道(2022.05.06)
- 長嶺中学校出身の現役藝大生によるイブニングコンサートのご案内(2022.01.25)
「東京」カテゴリの記事
- 亀十@浅草(2023.11.14)
- 歯周病のセミナーへ…(2023.03.06)
- 東京ドームからハロウィンディズニーへ(2019.09.21)
- 喫茶食堂「kenohi」@武蔵小山(2019.04.17)
- 築地散歩(2018.05.14)
「鉄道&飛行機」カテゴリの記事
- 歯周病のセミナーへ…(2023.03.06)
- 10連休終了(2019.05.06)
- 20年ぶりのJAL(2019.04.16)
- 今更ながら…「おっさんずラブ」(2018.11.29)
- 空の日2018@神戸空港(2018.11.04)
The comments to this entry are closed.
Comments