« スタッフの一言(2012.2.23)…大掃除のタイミングに悩む | Main | スタッフの一言(2012.2.24)…火鉢の会 »

心地よい空間の作り方

まつぼっくりを満喫したチビチビ…小腹も空いたので、父と息子で松蔭からmatocaさんまでお散歩(^-^;

R0022076

先客がいらっしゃらなかったので、matocaさんといろいろ話しながら…写真を撮りながら…チビチビの相手をしながら…穀物コーヒーのほんのり甘い香りを楽しんで…

Pb221132_3

この空間の居心地の良さは何なのでしょう?matocaさんが心から皆さんに提供したいと思っているコーヒーやスイーツなどを、この空間を愛してやまない皆さんが程よい距離感を持ちながらお互いに素晴らしい関係を温める…時には話し込んだり、時にはひとりで本を読みながらスイーツを楽しんだり…いれたてのコーヒーの香りや、時には焼きたてのスイーツの香りの中で、matocaさんとmatocaさんを愛するお客さん達が共に心地よい空間を作っているのだろう…

R0022098

この狭い空間を舞台にして、いろいろな人間模様が時間とともに流れていくんだろうなぁ〜悲しい話、うれしい話、希望の話、寂しい話、つらい話…そんな話をニコニコしながら聞いているmatocaさんと、包み込むようなこのカフェの雰囲気…

R0022106

さて、次のお客さんが来られたので、チビチビと一緒にお散歩の続きを再開するか…あまりの居心地の良さにお金払うのを忘れそうになりながら、帰り支度をするのでありました…(^-^;

« スタッフの一言(2012.2.23)…大掃除のタイミングに悩む | Main | スタッフの一言(2012.2.24)…火鉢の会 »

徒然独り言」カテゴリの記事

六甲&六甲道&灘区のお店」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
My Photo