« スタッフの一言(2011.9.26)…秋の気配 | Main | ペンション「空とさんぽ」Part2…イタリアンディナー編@宍粟 »

ペンション「空とさんぽ」Part1…ログハウス紹介編@宍粟

連休を利用して、宍粟にあるペンション「空とさんぽ」に行ってきました。matocaさんの知り合いのお友達がご夫婦でされているペンションで、1日1組だけ泊まれるというペンション1棟貸しとなります。

六甲山越えして中国道へ…山崎インターを下りて田舎道を30分ほど行くと「ペンション 空とさんぽ」の看板が…そこからはクルマの対向も厳しいガタガタ道をゆっくり進んで行くと、木々の緑の静寂に包まれたかわいいペンションが見えてきました。

Dscf2218

ペンションの名前にピッタリの青空です♪

Dscf2216

ご夫婦と3歳の看板娘のこはるちゃんと犬のまる子がお出迎え…

Dscf2221

旦那様は阪急六甲のRYU-RYUで店長さんをされていたとの事で、六甲在住のボクとしては親近感マックスです(笑)

Img_8631

Img_8346

ログハウスを入ると、部屋の真ん中にあるブランコに飛び乗る娘…(^-^;

Img_8353

木のぬくもりが伝わって来ますね!吹き抜けの開放感も素敵です(*^-^)

Img_8285

Img_8280

リビングには赤ちゃん用のスペースも用意されていて、オモチャも沢山置かれています。チビチビもテンションマックスです(^-^;

Img_8420

冬用の暖炉に興味津々のチビチビ。

Dscf2206

客室は3部屋…1階の畳の部屋は家族4人で使えます。

Img_8258

2階にはハイジの部屋とペーターの部屋があり、室内はゆったり広めで「アルプスの少女はハイジ」でハイジが寝ていた屋根裏部屋と同じ天窓の下にベッドが置かれています。昼は青空や雲、夜は星空を見ながら気持ちよく寝られるなんて素敵ですね♪

Img_8394

ハイジの部屋のバルコニーからの景色…

Img_8403

2階にも洗面所とトイレがあるところも便利です。洗面所には沢山の漫画とソファーが…

Img_8544

リビングから急な階段を上ったところには…

Img_8265

秘密基地よろしく漫画部屋が出現します!

Img_8267

大人から子どもまで楽しめる様々な漫画が取り揃えられていて、ゴロゴロしながら漫画に没頭できそうです(笑)

Dscf2178

Dscf2168

クルマのような人工の音は一切なく、あるのは自然の音色だけ…贅沢ですね~1階の部屋は、バルコニーから外に出る事もできます。

Img_8611

そして目の前には、大きな木に吊るされたハンモックやブランコが…

Img_8316

Ap9i2194

ハンモックは気持ちいいですね〜〜

Img_8364

空を見ながら揺られているだけで十分癒されます…

Img_8355

木登りなんて遊びも…(^-^;

Ap9i2189

キレイな河原もあり、時の経つのを忘れそうになります

Ap9i2219

Ap9i2201

ログハウスにはドッグランに使えるような広場もあり、バスケットのリングもあります。

Img_8445

Img_8340

バスケットボールやバドミントン、グローブ、各種ボールも用意されていて、親子で思いっきり遊ぶ事ができます。

Ap9i1988

広場の周りには栗の木が沢山あり…

Img_8298

さっそくみんなで栗拾いです。

Ap9i2229

子どもの頃、親戚のうちでよくしていた栗拾いですが、神戸に住んでいる娘ははじめての経験です。いが栗に苦戦しながらも、なかなかの収穫に大満足のようでした。

Ap9i2231

Img_8327

Img_8330

栗の木の近くには大きなバッタが…女性陣は逃げ回ってました(笑)

Img_8337

別棟にはお風呂専用のログハウスがあり、湧き水をわかして使っています。

Img_8441

家族でゆっくり入れるサイズで、子ども用のお風呂グッズやオモチャも準備されています。バスタオルなども準備してあるので、とても便利ですね!

Dscf2186

今回のディナーはイタリアンのコースをお願いしてあったので使う事はありませんでしたが、バーベキュー棟もあり、夏にはバーベキューを楽しむ事ができます。

Img_8429

晩御飯までの時間はそれぞれ自由気ままに…久しぶりのバスケットリンクに興奮気味のボクは、娘とずっとバスケットしてました。リビングには無料のカフェコーナーもあるので、女性陣はカフェタイムを楽しんでいたようです。

Dscf2192

オセロやトランプなどのテーブルゲームも準備されています。

Ap9i1977

さていよいよディナータイムです…(続く)

イタリアンディナー編
絶品焼きたてパン&乗馬体験編

« スタッフの一言(2011.9.26)…秋の気配 | Main | ペンション「空とさんぽ」Part2…イタリアンディナー編@宍粟 »

おでかけ情報」カテゴリの記事

神戸市以外の兵庫県内のお店」カテゴリの記事

子育て関係」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
My Photo