弥次喜多@京都 河原町
三条通を散策して、とりあえず今回の京都訪問の予定は終了です…が、小腹も空いてきたところだったので甘味処「弥次喜多」へ…京都に詳しい女の子から「甘味処は”ぎをん小森”か”弥次喜多”あたりが定番でしょうか…」とメールもらっていたのですが、今回は立地的に弥次喜多をチョイスしてみました♪
「夏はかき氷、冬になるとふっわふわの粟汁粉がオススメです」とのコメント付きで紹介してもらった弥次喜多…日曜日でも空いていて待ち時間もありませんでした。
抹茶おしるこパフェ…だったかな?
抹茶クリーム白玉あんみつ…だったかな?
甘さ控えめのテイストで、いい感じです。チビチビの離乳食を食べさせながらの、ゆったりした休憩時間となりました(^-^;
京都マルイもちょっと覗いてみましたが、意外と赤ちゃん用の設備が少なかったりして…時間があればもう少し見て回りたかったのですが、チビチビのご機嫌も怪しかったので、早めに切り上げて神戸に帰ってきました!
最近の京都と言えば、嫁さんが妊娠していた事もあり娘と来る事が多かったのですが、夫婦で訪れる大人の京都もいいですね〜またキャナルでの買い物ついでに、三条通あたりをゆっくり歩いてみたいものです。
弥次喜多
075-351-0708
京都府京都市下京区四条河原町下ル三筋目東入ル北市之町240-2
11:30~19:00(L.O.18:30)
火曜日(祝日の場合は翌日)
« 「衣」@京都 三条通 | Main | 6月のアロマ »
「食べ物ネタ」カテゴリの記事
- 歯周病のセミナーへ…(2023.03.06)
- 夏ですね〜〜♪(2022.07.07)
- うなぎ(2022.03.22)
- TOKINONE(2022.01.17)
- おもっちーず(2022.01.18)
「京都」カテゴリの記事
- ぱんのちはれ@一乗寺(2019.03.13)
- 久しぶりの嵐山(2019.01.03)
- 游 礼奈さんのドールを観に。。。@ギア専用劇場 (ART COMPLEX 1928)(2018.08.04)
- 2年ぶりの伊右衛門サロン京都。。。(2018.08.03)
- 天下一品は総本店に限る!!(2018.05.24)
The comments to this entry are closed.
Comments