ハコベ プロジェクト…東北地方太平洋沖地震 義捐金の為のチャリティーコンサート
神戸大学発達科学部人間表現学科と、神戸大学交響楽部の有志が「東北地方太平洋沖地震 義捐金の為のチャリティーコンサート」を行います。神戸大学交響楽部所属のうちのスタッフもお手伝いします。
東北地方太平洋沖地震に際し、義援金の為のチャリティーコンサートを開催します。かつての被災地神戸の私達から、被災地に関わる全ての方々にエールを送りたい。自分達の持てる力を使ってより大きな力を届けよう!という想いを胸に有志一同集まりました。当日はどこかで聴いた事があるような親しみやすい曲を、歌やピアノ、管弦楽器で演奏します。皆様には是非会場に足をお運び頂き、より多くの御支援を賜ります様宜しくお願い申し上げます。
ハコベ プロジェクト
~幸せ運べるように From神戸~
東北地方太平洋沖地震 義捐金の為のチャリティーコンサート
日時:2011年4月29日(金・祝日)
開場 13:00
開演 1部 13:30~
2部 14:45~
3部 16:00~
(3部交代制。演奏内容はほぼ同じ)
場所:神戸酒心館ホール(豊明蔵)
〒658-0044
神戸市東灘区御影塚街1-8-17
入場料:無料。当日に募金箱を設置します。
演奏曲(抜粋)
アメイジング・グレイス(Vo.Pf)
聖者の行進(Sax.Cl.Cb.Pf)
タイスの瞑想曲(Vn.Pf)
他多数
当日はチャリティーバザーも行います。どうぞお気軽にお越しください。
集まった義捐金は日本赤十字社に送らせていただきます。
問合先:神戸大学 発達科学部 人間表現学科
4回生 出向井 桂 Kobe-charity@stu.kobe-u.ac.jp
詳しい情報はこちら
« スタッフの一言(2011.4.9)…ハコベ プロジェクト ~幸せ運べるように From神戸~ | Main | Kasikoubou HEVIN(エヴァン)@岐阜 »
「おでかけ情報」カテゴリの記事
- 神戸市立長峰中学校 東京藝大出身者による Afternoon Concert 2024(2024.06.02)
- 劇場型アクアリウム アトア(2022.09.27)
- 大阪いらっしゃいキャンペーン2022(2022.06.30)
- 10年ぶりの尾道(2022.05.06)
- 長嶺中学校出身の現役藝大生によるイブニングコンサートのご案内(2022.01.25)
「六甲情報」カテゴリの記事
- 六甲のミニバスチーム「ROKKO NETS」…部員募集中(2023.03.06)
- 母の日にお花を♪(2020.05.05)
- 彩(2019.04.01)
- 「卒業生の皆さまへ」(2019.03.14)
- 六甲の閉店、新店舗情報。。。(2018.11.23)
「神戸大学」カテゴリの記事
- 今年の桜(2021.03.27)
- そつぎょう(2021.03.26)
- コロナ禍の前期試験(2021.02.25)
- コロナ禍のキャンパスライフ(2021.01.28)
- 決まりました〜(2020.06.06)
The comments to this entry are closed.
Comments