耳の痛い話
先月入籍したカメラ仲間の女の子が、旦那さんと一緒に挨拶に来てくれたので、自宅ですき焼きなどを準備してみました…(嫁さんが…ですが…笑)披露宴は10月に両方の実家がある広島で行う予定だとか…会場は決まっているようですが、今からの準備が大変ですね!
このふたり…なかなか興味深い関係で、旦那さんは彼女の1歳年上のお兄ちゃんの同級生…お兄ちゃんも彼女も旦那さんも、地元の同じヨット部に所属…そのヨット部の監督は彼女のお父さん…高校時代から顔見知りだったが、旦那さんの方は映像の勉強でイギリスに2年間留学していた関係もあり、付き合い始めたのは去年から…そんなこんなで、地元にはふたりの事をよ〜く知っているおじちゃんおばちゃんが沢山いる訳ですね(笑)とても結束の強いそのヨット部は、毎年広島で同窓会をするとの事です。
そんなふたりが、地元のヨット部の顧問の先生に結婚の報告をと、東京から電話で報告したところ…
「その話、電話で済ますんか?」
とバッサリ切られたそうで…(笑)
この話を聞いて、このふたりはみんなに愛されてるなぁと羨ましく思いました。厳しい目を持つ大人が本人達には耳の痛い話もズバッと言ってくれる…厳しいアドバイスをしてくれるという事は、それだけふたりに関わってくれるという事なのです!とても素晴らしい財産になる事でしょう…
ホントはこうすればいいけど…こういう場合はここに気をつけなきゃ…なんて話はいろいろありますが、そこまで言うのもなぁ…なんて事が多いです。その先生からすると「お世話になった方々への礼を尽くすという事をどういう事か考えてみなさい!」と身を持ってのアドバイス!いつまでも学生気分じゃなくて、大人の世界でキッチリしてるねって評価される事は、今後の個人的な繋がりや仕事にも大きく影響するもんだと思うようになったボクも、歳をとったという事でなのでしょう…(笑)
そんな素敵な人達に囲まれての結婚は、きっと暖かくハートフルになる事でしょう…
結婚、おめでとうございます♪
« 3月かぁ〜 | Main | スタッフの一言(2011.3.1)…3月になりました »
「徒然独り言」カテゴリの記事
- au使えず、、、(2022.07.05)
- 梅雨入り前。。。(2022.05.27)
- 明けましておめでとうございます(2022.01.10)
- 期日前投票(2021.10.27)
- チュウシュウノメイゲツ(2021.09.22)
The comments to this entry are closed.
Comments