« 朝御飯のメニューに悩む | Main | オリンパス μ-7040@カフェリンク »

HDR合成

最近流行のHDR合成写真…実は技術的な事はあまりわかってなかったりするのですが、「明暗度の違いが大きい被写体の、露出の違う複数の写真から、おいしいところだけを合成してできる写真」とイメージしています。

写真をクリックすると大きくなるようにしています。まずはRAWで撮影した写真を一枚準備…

Img_1982_7

露出をアンダーとオーバーで現像して、3種類の露出の写真(暗め、適正、明るめ)を準備して、HDR合成すると…

Img_1981_3_2_auto

暗く写っているところは明るくなり、明るく写っているところはちょうどいい感じになる…キレイな夜景の写真となります。今回はRAWデータから露出調整してみましたが、撮影時に何種類かの露出で撮影できればベストなんでしょう…

トーンマッピングで遊んでみると、こんな写真に…

Img_1981_3_2_

面白いですねぇ〜風景の撮影とかでいろいろ試してみようと思っています。

ちなみにこの写真、閉店が決まった京都河原町阪急から撮っています。

EOS 5D MarkII

« 朝御飯のメニューに悩む | Main | オリンパス μ-7040@カフェリンク »

カメラ」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
My Photo