« 日帰り鞆の浦旅行…パート2…「龍馬の隠れ家と福禅寺 対潮楼」 | Main | 日帰り鞆の浦旅行…パート4…「ランチして神戸へ」 »

日帰り鞆の浦旅行…パート3…「七卿落遺跡といろは丸展示館」

これって、ホントに警察なんでしょうか?…(笑)

Img_6914

まずは、いろは丸事件談判跡…現在は、飲食店として使われています。

Img_6983

次は「太田家住宅」

Img_6945

元は福山藩の御用名酒屋を務めた保命酒の蔵元「中村家」の屋敷で、尊皇攘夷を主張する三条実美ら7人の公家は公武合体派に追われ長州に下る途中、鞆の浦に寄港…ここに立ち寄ったことから七卿落遺跡としても知られています。

Img_6926

次に、いろは丸展示館

Img_6980

いろは丸の遺品を引き上げている様子が再現されていたり、その引き上げられた品が展示されています。

Img_6977

坂本竜馬の隠れ部屋ジオラマもあります

Img_6974

福山藩が1811(文化8)年に築造した階段状桟橋と、1869(安政6)年に築造された現存する日本一の高さを誇る常夜燈

Img_6948_2

Img_6958

江戸時代から変わらない港の様子

Img_6995

龍馬も、この常夜燈と港を見て歩いたんだろうなぁ〜

続く…

« 日帰り鞆の浦旅行…パート2…「龍馬の隠れ家と福禅寺 対潮楼」 | Main | 日帰り鞆の浦旅行…パート4…「ランチして神戸へ」 »

おでかけ情報」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

January 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
My Photo