神戸大学法科大学院
今年も司法試験が終わりましたね!
むらまつ歯科の患者様で今年司法試験を受けた学生さんが、試験終わりましたってわざわざ挨拶に来てくれました。毎日13時間の勉強、試験前2週間は16時間勉強して携帯は電源を切り誰とも話さず、5日間の試験が終わった瞬間は放心状態で崩れ落ちたとか…
むらまつ歯科は、神大ロースクールのある六甲台キャンパスが近い事もあって、ロースクールの患者様が沢山いらっしゃいます。はじめてロースクールの事を知ったのは4年前くらいだったかなぁ〜当時神大ロースクールの学生さんだった男の子と仲良くなり、ロースクールや司法試験の話を聞いたのが始まりでした。
とても優秀だった彼ですが、司法試験が終わって食事に行った時には「来年頑張ります…」って弱気になっていたものです。結局現役合格して、今では東京の大手弁護士事務所でバリバリ働いて、結婚もして…東京に行く機会があると会ったりしますが、神戸で学生している時に比べると眩しいくらい大きくなっていてビックリです(笑)
司法試験に合格して就職も決まって働き出す時期というのは、自信もつき社会的にも認められ今後の人生は希望に満ちあふれ…何年か分くらいの成長を目の当たりにできる劇的な瞬間だったりします。今まで何人かのそんな瞬間を見てきました。それだけに試験も難しく、ロースクールを卒業しても試験機会は3回しか与えられず、合格できなければ1日13時間なんて勉強時間も報われず…厳しい世界ですね!
神大ロースクールはとても優秀で、例年高い合格率ですね。今までは東大と京大の近くでしか就職説明会を行わなかった東京の大手弁護士事務所が、今年はわざわざ六甲台キャンパスで説明会を行ったほど認知度も上がってきているなんて話です。
むらまつ歯科に来て下さっていたロースクールのみんな…司法試験どうだったかなぁ〜9月の結果発表は、僕もドキドキしてしまいます!
« My First Pentax | Main | スタッフの一言(2010.5.20)…3ヶ月後のカラダを作るモノ »
「むらまつ歯科情報」カテゴリの記事
- 顔認証マイナンバーカードリーダーを導入しました(2022.08.10)
- 夏ですね〜〜♪(2022.07.07)
- 今月のアロマ(2021.12.04)
- 今月のアロマ(2021.11.01)
- 新しい椅子(2021.10.29)
「徒然独り言」カテゴリの記事
- au使えず、、、(2022.07.05)
- 梅雨入り前。。。(2022.05.27)
- 明けましておめでとうございます(2022.01.10)
- 期日前投票(2021.10.27)
- チュウシュウノメイゲツ(2021.09.22)
「神戸大学」カテゴリの記事
- 今年の桜(2021.03.27)
- そつぎょう(2021.03.26)
- コロナ禍の前期試験(2021.02.25)
- コロナ禍のキャンパスライフ(2021.01.28)
- 決まりました〜(2020.06.06)
The comments to this entry are closed.
Comments