« 日帰り京都旅行その3…町家花音で舞妓変身 | Main | リコーCX3 »

日帰り京都旅行その4…東華菜館

町家花音を出たのは午後4時半…昼御飯はコンビニおにぎり1個だったので空腹状態もマックスです(^-^;晩御飯は、当初のスケジュールではランチを食べるはずだった東華菜館へ…

Img_1973

京都の老舗の北京料理のお店で、ここに来るのは2回目です。前回来たのは15年前…僕と嫁さんの両親をはじめて引き合わせる時に使いました。その頃は徳島に住んでいて、両家の中間地点で京都を選んだ記憶があるのですが、何故に京都で中華だったのか記憶にありません(笑)浪人時代に河原町を歩いていて、とても雰囲気のある佇まいで北京料理なんて響きに憧れていたのかな?

両家の両親も僕も嫁さんもとても緊張していたのですが、「ここの中華はおいしいねぇ~」なんて話で盛り上がって、緊張がすぐにほぐれた事を思い出します。機会があれば是非また来てみたいと思っていました。15年ぶりに入る店内…日本最古のエレベーターは健在で、お店の雰囲気も昔のまま…なんか素直に嬉しかったですね~(o^-^o)

とてもおいしい北京料理です。15年前に比べれば僕も少しは舌が肥えたかと思いますが、今食べてもうまかったなぁ~一緒に行ったみんなにも大好評でした。

前菜盛り合わせ

P1020340

かに玉の甘酢あんかけ

P1020349

海鮮スープ

P1020355

麻婆豆腐

P1020360

肉団子

P1020364

水餃子

P1020378

春巻き

P1020385

五目チャーハン

P1020383

〆は杏仁豆腐

P1020393

懐かしい味を楽しみながら、駆け足の日帰り京都旅行もおしまいです。

京都にはまっている人の気持ちがわかるような気がします。浪人時代に京都に住んでいた事もあり身近な存在の京都でしたが、京都本来の魅力にはまりそうです!次は夏くらいかなぁ~京都フリークの女の子にガイドをお願いして、ディープな京都を味わいたいですねぇ〜

やっぱり人を撮るのは楽しいですね♪素敵な被写体で、大満足の京都でした…o(*^▽^*)o

東華菜館
京都市下京区四条大橋西詰 
075-221-1147
11:30~21:30(ラストオーダー21:00)
京阪本線 祇園四条駅 3番出口より 徒歩すぐ
阪急京都線河原町駅 1番B出口より 徒歩すぐ

EOS 5D MarkII、LUMIX DMC-GF1

« 日帰り京都旅行その3…町家花音で舞妓変身 | Main | リコーCX3 »

食べ物ネタ」カテゴリの記事

兵庫県外のお店」カテゴリの記事

京都」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

September 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
My Photo