ドリームチーム
先日おいでになられた神戸大学の学生さん…195センチはあろうかという体格!
「何かスポーツされてるんですか?」
「大学でバスケットしてまして…」
「そうなんですか!僕も大学でバスケットを…」
なんて話で盛り上がってしまいました。
なんでも、今NBAに再挑戦中の田臥選手の中学校の後輩だそうで…一緒にプレイした事はないそうですが、当時から田臥選手のプレイは群を抜いていたそうです!なんて言っても日本人初のNBAプレイヤーですからね!
その繋がりで、最近バスケット部の患者様が何人かおいでになっています。バスケット部OBの神戸大学大学院生で社会人チームでバスケットしてるなんて方も…
「ジョーダンのプレイとかって、オンタイムで観た事あるんですか?」
「バスケットはじめた頃は、ジョーダンがウィザーズで復帰した頃であまり記憶がないんです」
「じゃあ、バルセロナのドリームチームとかも知らないんだ?」
確か、うちにNHKが放送したバルセロナのドリームチームの総集編のVHSテープがあったのを思い出して、うちに帰って探してみました。画質は悪いながらも、見つかりました(笑)マジックにジョーダンにバード…バークレー、ピッペン、マリン、ユーイング、ロビンソン、マローン、ストックトン、ドレクスラー、レイトナー(唯一の学生)…レイトナーの代わりにシャキールオニールが入っていれば、ホントのドリームチームだったかも!?
ヘッドコーチは当時ジョーダンのブルズと犬猿の仲だったピストンズのチャックデイリー…すべての試合を30点差以上で勝利し、チャックデイリーからタイムアウトを取った事も一度もないという完璧なドリームチームです。今では、オリンピックでアメリカが優勝する事も大変なほど世界のレベルが上がって来ていますが、この当時はアメリカに勝てるなんて他の国はこれっぽっちも考えていなかったですね!試合が終わればアメリカチームと記念写真を撮ってもらうのが当たり前でしたから…(笑)
「テープ見つかったら持ってきますね!」
なんて話していたので、さっそく次回の診療の時に持って行こうかと思っております。
「徒然独り言」カテゴリの記事
- au使えず、、、(2022.07.05)
- 梅雨入り前。。。(2022.05.27)
- 明けましておめでとうございます(2022.01.10)
- 期日前投票(2021.10.27)
- チュウシュウノメイゲツ(2021.09.22)
The comments to this entry are closed.
Comments