« October 2008 | Main | December 2008 »

November 2008

ル・シュクレ・クール@吹田

今日は吹田に用事があったついでに、以前からピックアップしてあった吹田のお店巡りをしてきました。ル・シュクレ・クールFlat松竹堂です。まずはル・シュクレ・クールから…関西のパン好きの間では有名なお店のようですね(^^)/10時半くらいに着いたのですが、もうお店はお客さんでいっぱいでした!

Dscf2789

ランチ用のパンを購入…

Dscf2797

Dscf2801

Dscf2806

Dscf2812

Dscf2819

Pb300267

詳しいパンの説明は忘れましたが、シンプルながらもわくわくするようなパンです。モチモチした食感で、とっても美味しいパン達でした♪朝御飯用に食パンも買ったのですが、こちらは焼きたての熱々で…思わずクルマをコンビニの駐車場に停めて頬張ってしまいました(笑)

このパン屋さん…神戸にできないかなぁ〜リピーターになる事、間違いナシです!

Le Sucre-Coeur(ル・シュクレ・クール)
大阪府吹田市岸辺北5-20-3
06-6384-7901
8a.m.-7p.m.
休み;水、木

FinePix F100fd、E-420

ホットサンドメーカー

最近のカタログギフトって、すごい種類から選べるんですよね〜!お返しに頂いたカタログギフトですが、とても分厚くてビックリしました(笑)今回はホットサンドメーカーにしてみました。

Dscf2730

321

Dscf2739

予熱して5分くらいで出来上がり…トマトとチーズの組み合わせがいいですね〜(^^)/

Pb300243

FinePix F100fd、E-420

ロアール@六甲道

今日は開業以来勤務してくれているうちの衛生士さんの誕生日…♪いつもは原チャリで通勤して来る女の子に昼休みにケーキを買いに行ってもらうのですが、今日はみんな徒歩出勤!そこで、1,500円以上なら宅配してくれるケーキ屋さん「ロアール」に注文してみました!

Img_4729

ろうそくも一緒に持って来てくれるところがうれしいですね!こりゃ、便利です(笑)

Img_4730

Img_4740

ロアール
兵庫県神戸市灘区森後町2-3-21 ロアールビル 1F
078-851-0158

EOS 10D

玄品ふぐ 六甲道の関@六甲道

灘区歯科医師会の広報委員会の忘年会で使ったお店です。心晴家の近くで、いつも通り過ぎるだけでしたが…(笑)

3,900円の秘玄匠味セット…てっちり、てっさ、湯引き(皮刺し)、雑炊、デザートと、結構なボリュームでした♪

Dscf2687

てっちりのフグは、さばいたばかりでピクピクしている新鮮さです

Dscf2693

Dscf2701

紙鍋で、美味しく頂きました(^^)/

Dscf2705

Dscf2708

Dscf2712

ふぐなんて言うと及び腰になるお値段という感覚ですが、ここはお手頃なお値段でオススメです!

玄品ふぐ 六甲道の関
兵庫県神戸市灘区桜口町3-2-2 ヴェルドール六甲道101
078-821-2729
17:00〜23:00(ラストイン)
無休 

FinePix F100fd

OLD CAMERA

iPhoneのアプリです。

Img_0003

普通通りにiPhoneのカメラで撮影した写真を、ノスタルジックに変換してくれます。これがなかなかいい味出しているんですよねぇ〜結構お気に入りです♪

Img_0116

iPhone 3G

ヨシダソース

アメリカで作られていて、世界14カ国で販売されているソースだそうです。社長の吉田さんのプロフィールは…

「19歳の頃、500ドル片手に憧れのアメリカに移住した吉田氏は中古車を寝床として、餓死寸前で救急入院したことも2度。庭師などの仕事をしてやっと大学に入学。そこでは授業料と交換に少年時代に日本で鍛えた空手を指導。その後も空手の指導を続けて生活費を稼いだのですが生活は厳しく生徒からX'masプレゼントをもらってもお返しが出来ませんでした。そこで吉田さんは吉田家に受け継がれてきた照り焼きのたれを思い出しながら手作りし、生徒に配ったそうです。すると多くの生徒がお代わりを求めてきて、その噂は広がりついに「ヨシダソース」は商品化。会社も設立し、吉田氏は今では全米の“ソース王”と呼ばれるまでになりました。」

…と、ちょっと興味深いですね(笑)

Dscf2574

テリヤキソースって感じでしょうか?ヨシダソースを使ったレシピ集も一緒に付いてきます!今回は「豚の角煮」に挑戦…(嫁さんがです…笑)

Dscf2595

3時間煮込んだだけあって、美味しいですね〜

Dscf2610

Dscf2626

他のレシピも試してみたいですね〜(^^)/

FinePix F100fd

QBハウス@イオンモール神戸北店

1,000円でヘアカットしてくれるQBハウス…イオンに買い物に行ったついでに入ってみました。自販機でチケット買って5分ほどで順番に…簡単に希望だけ説明してカット開始です。

Img_0114

手際良くカットしてくれるので、こちらも気持ち良いですね(^^)チェアの正面にはニュースが流れるディスプレイが設置されていて、ウトウトしていると10分はあっと言う間でした(笑)

最後は大きな掃除機のようなもので、カットの後の細かい髪の毛を吸引してくれておしまいです(ジャスト10分)。カットして床に散らばっている髪の毛は、一カ所にまとめて床下にある固定式のバキュームから吸引…よく考えられているシステムですね!

ヘアカットにそんなに思い入れのない僕には、とても便利なお店でした(笑)

iPhone 3G

NHK青春ラジカセ

この前ちょっと紹介したNHK-FMのサウンドストリートですが、最近NHKのサイトでネット配信されてます。NHK青春ラジカセです。

2

いやいや、懐かしい〜教授のDJ好きでした!

1

烏丸せつこさんのサウンドストリートもアップしてくれないかな!

サンパティック@阪急六甲

ランチでは何回か行った事のあるダイニングカフェ サンパティック…先日はじめてディナーに行ってきました(^^)/

Dscf2507

Dscf2510

Dscf2514

パスタが食べたかったので、アラカルトで注文です♪

Dscf2529

Dscf2530

仲良くなった神戸大学のスタッフの方も一緒のディナーでしたが、いろいろなお話が聞けて楽しかったなぁ〜(^_^)v

Dscf2523

Dscf2534

以前に風通信で紹介させて頂いたサンパティックなのですが、その風通信を持って何人かの患者様がお越し頂いたとの事でした(笑)

Dscf2537

Dscf2542

ある程度の人数なら、アラカルトで好きなものをお願いするのが良いですね〜

Dscf2546

Dscf2549

Dscf2552

ダイニングカフェ サンパティック
神戸市灘区山田町3-2-25六甲パレスB1
078-771-3762
水曜定休
個室あり

FinePix F100fd

Canon EOS 5D Mark II のFULL HD動画撮影機能

もうすぐ発売されるCanon EOS 5D Mark II ですが、発売前から大人気で今から予約しても手にはいるのは春くらいだとか…すごいですね!注目の機能のひとつにFULL HD動画撮影機能がありますが、正直言ってあまり期待していない機能でした。動画はビデオで撮影すれば十分だし…なんて(笑)

でも、実際のサンプル動画を見ると…こりゃ、素晴らしいですね♪

プロが撮影しているものですから素人が同じように撮れない事は承知しています(サンプル動画のメイキングの様子はこちら)。でも、様々なレンズを使ってシーンに応じて撮影ができるのは、とても興味が出てきました。だいぶ以前に買ったビデオカメラもそろそろ買い換えの時期かと思っていたのですが、さてどうしようか…(^^)

手作りパン屋さん SODACHI

東灘区のコープリビング近くにあったお気に入りのスープとパンのお店「ハーティースープ」が閉店してだいぶ経ちますが、そのテナントに新しいパン屋さんがオープンしました!女性のオーナーさんがひとりでされているお店です。

Pb230045

Pb230048

狭いながらもイートインのスペースも用意されていました。オシャレに並べられたかわいいパンがいいですね〜♪今回は朝御飯のパンを購入しましたが、バケットもオススメのようなのでまた買いに来たいです(^^)/

Pb230135

Pb230167

Pb240177

手作りパン屋さん SODACHI
神戸市東灘区甲南町1-2-6 ベルオーク甲南1F
078(451)6768
OPEN:8:00〜18:00 土・日・祝8:00〜15:00

E-420

新そばを囲む会@やぶそば神戸そごう店

江戸前のお蕎麦が大好きな患者様から、是非行ってみて下さいと紹介された「新そばを囲む会」…明日まで開催されているので、さっそく行ってみました!

新そば大ざる盛り(おかわり自由)、そばがき、薬味と具(本わさび、さらしねぎ、大根おろし、大和芋、卵黄、海老の天ぷら他) 大人:グラスビール1杯またはお酒1杯付、こども(小学生下):オレンジジュース1杯付…という内容です。

Pb230070

Pb230080

「夫婦で5枚は食べますよぉ〜」との事でしたが、うちは4枚で打ち止めでした(笑)

Pb230106

Pb230103

さらしねぎ、大根おろし、大和芋、卵黄というトッピングがいいですね(^^)/最初はワサビ、次は卵黄、次は大和芋、最後は大根おろし、そしてソバ湯…いろいろな食べ方で美味しく頂きました♪

Pb230059

東京の味「やぶそば」
078-251-3750
午前11時~午後9時30分(ラストオーダー 午後9時)

E-420

Googleストリートビュー

iPhone 2.2 Software Updateのもうひとつの目玉であるGoogleストリートビュー…何かと話題になっている機能ですが、実は今まで使った事がありませんでした。iPhoneでGoogleストリートビューをはじめて使ってみましたが、これはすごいですね(^_^)

むらまつ歯科の場所にピンを立て…

Img_0001

人型のアイコンをタップすると…

Img_0002

いや〜ビックリです!すごいなぁ〜これは楽しめそうです。これだからiPhoneは手放せないのです(^_^)v

iPhone 2.2 Software Update

ようやくiPhone 2.2 Software Updateが出ましたね!今回の目玉は、Googleストリートビューと絵文字への対応でしょうか…

123

iPhoneもようやく絵文字送受信に対応…やっとこの日が来たかと感無量でしたが、DoCoMo携帯で試してみてガッカリ!ソフトバンクの携帯同士でしか使えないようです…DoCoMoからの絵文字は文字化けのまま…(>_<)もうちょっと頑張って欲しかったなぁ〜

特殊文字の入ったメールはすべて文字化けしてまったく読めないというトラブルは解決したのかな?まだまだ試行錯誤のiPhoneですね(笑)

淀屋橋odona

ちょっと前になりますが、最近新しくオープンした淀屋橋odonaに行ってきました。

Dscf2463

Dscf2466

オシャレなショップがいろいろ入っていますね!クリスマスの雰囲気いっぱいでした♪ただ、ちょっとお値段設定が高すぎかなぁ〜(笑)

Dscf2467

そういえば今日はうちのアルバイトの女の子が堀江にデートに行ってくるなんて言ってたなぁ…一度行ってみたかった堀江なので、感想を聞くのを楽しみにしています(^^)/

FinePix F100fd

創作ビストロ プティ・グラン@六甲道

六甲道のKobe Roll Cake Factory-Mの近くに新しくオープンしたお店です。ランチメニューとちょっと贅沢なランチコースがありました。ランチメニューの「レアハンバーグ」にも興味はありましたが、今回はランチコースを注文してみました。

まずはスープから…

Dscf2362

メインは魚とお肉から選択!

Dscf2369

Dscf2371

デザート付きです♪

Dscf2376

ボリューム満点のコースでした(^^)/ランチタイムという事もあってか、満席でした。

創作ビストロ プティ・グラン
078-856-8550
兵庫県神戸市灘区八幡町2丁目1-12 灰谷ビル1階
11:30より14:00(L.O)
17:00より22:00(L.O.)

FinePix F100fd

究極のさぬきうどん@日の出製麺所

高松在住の方からの頂き物です。「いろいろ取り寄せてみましたが、ここのうどんが一番です」とのコメント付きでした!

Img_6101

専用の醤油が付いているところが嬉しいですね(^^)/

Img_6122

さっそく釜玉うどんで頂きました…うまいです!!徳島に住んでいる頃はたまに高松までうどんを食べに行っていましたが、やっぱりうどんは讃岐に限りますね(^o^)

Img_6150

ご注文はこちら

EOS 50D

Nespressoのコーヒーメーカー

嫁さんは紅茶党なのですが、僕は基本的にコーヒー党です。紅茶のグッズ以外はあまり揃っていなかったので、以前から興味のあったネスプレッソのコーヒーメーカーを購入してみました。オートカプチーノ・カフェラテ機能付きです。

Img_4268

10種類以上のコーヒーのカプセルが準備されていて…

Img_4074

そのカプセルをセットして…

Img_4245

スイッチオンして…

Img_4903

出来上がりです♪

Img_4926

スチームミルク機能も付いているので、好みのカプチーノやカフェラテを作る事ができます。カプセルがオシャレですね〜♪購入時に様々な種類のカプセルが付いてきました。うめだ阪急にあるネスプレッソのブティックに行くと試飲させてくれて、そこでカプセルも購入できます(ネット通販もできます)。先日行った時にカフェラテ用にアルペジオを購入しました。

キャラメルソースを入れれば、キャラメルラテの出来上がりです(^^)/

Img_4927

コーヒーはさすがにうまいです(^^)/スタバ要らずですね〜♪
使用後のメインテナンスは面倒ですが…(笑)造形的にも気に入っています。

EOS 50D

診療室はクリスマス♪♪

急に寒くなってきましたね!明日は最高気温10℃くらいだとか…むらまつ歯科も、クリスマスバージョンに衣替えです(^^)/

Img_5894

Img_5911

Img_5913

Img_5919

Img_5931

Img_5933

BGMもクリスマスソング…♪♪
クリスマスの季節になると、年の瀬を感じますね〜年内に一度、お口の健診はいかがですか?12月は混み合いますので、ご予約はお早めに…(^^)/

EOS 50D

レトロなポスト

大阪で見つけたレトロなポスト…日本銀行の前にありました!

Dscf2470

こんなポストも格好いいですね(^^)/

FinePix F100fd

ポールボキューズのオードブルセット@神戸大丸

パンが有名なポールボキューズですが、オードブルもオススメだとか…(^^)/ワイン好きの義父母が遊びに来た時に、おつまみに購入してみました。

Img_5697

なかなか美味しいです♪電話で取りに行く時間を指定しておくと、その時間に用意しておいてくれるとか…まぁ何かイベントでもないと注文できないかな?…(笑)

Img_5708

EOS 50D

ポールボキューズ 大丸神戸店
078-331-8121
兵庫県神戸市中央区明石町40 大丸神戸店 B1F
10:00~20:00
不定休(大丸に準ずる)

キッザニア甲子園…チケット発売開始

去年の正月に行ったキッザニア東京…娘にとってもパパにとっても楽しいテーマパークで、大ファンになりました(^^)/

R0010943

2009年3月にオープン予定のキッザニア甲子園ですが、先週からチケットが発売になりました。週末のチケットはすでに売り切れていますが、六甲からなら平日の午後にも行けるので便利ですね!

オープンしたら是非とも行ってみたいキッザニア甲子園…パパはカメラマンとして頑張ります(笑)

R0010974

R0011028

写真は、キッザニア東京です。
Gr Digital

びーあん@阪急六甲

久しぶりのびーあんです。なんか落ち着ける雰囲気がいいですね!料理が出てくるタイミングもお気に入りです。

Img_5992

Img_6003

Img_6021

オトコ3人でちょっと固い話なども…(笑)

Img_6024

Img_6039

Img_6059_2

ランチもオススメびーあんでした(^^)/

ホワイトバランス調整し忘れました(笑)
EOS 50D

ワイン居酒屋びーあん
神戸市灘区宮山町2−6−27第一六甲センタービル

(阪急六甲駅北側の陸橋を降りた目の前の黄色いビル)

OPEN  朝9:00〜23:00

ランチタイム 11:30〜14:30

ディナータイム 17:00〜23:00

定休日  毎週 月曜日
(078)843−3704 

風月@六甲アイランド

先週の「出没!アド街ック天国」の鶴橋特集で紹介されていた鶴橋風月…ふわふわのお好み焼きが好きで、たまに六甲アイランド店に食べに行きます。ソース味って、無性に食べたくなる事がありませんか??…(笑)

Img_3132

太麺の焼きそばもいい感じですね(^^)/

鶴橋風月六甲アイランド店
神戸市東灘区向洋町中2-9-1(810) 神戸ファッションプラザRINK 8F
電話:078-846-2825
営業時間:11:00~22:00

紅葉

紅葉の季節になりました。六甲山は紅葉がキレイみたいですが、むらまつ歯科の周辺もなかなかいい感じです。神大の国際文化学部近くの紅葉から…

Dscf2389

Dscf2394

駐輪場あたりは、枯れ葉の絨毯が…

Dscf2398

文理農学部あたり…

Dscf2400

Dscf2407

Dscf2408

夜もキレイです!

Dscf2415

明日からは天気が崩れて冷え込むとか…紅葉もそろそろ終わりなのでしょうか?

FinePix F100fd

トライやる・ウィーク終了

今週の月曜日から、トライやる・ウィークで長峰中学の学生さんがひとり体験勤務に来てました。去年までむらまつ歯科に矯正治療に来ていて、現在も定期健診に来てくれている女の子からの依頼だったので、喜んで引き受けた次第です(^^)/

Pb119953

思いの外忙しくてあまり歯科医院勤務の説明もできなかったのですが、昼ごはんはスタッフルームで大学生や主婦に混じってのお弁当…スタッフ達にかわいがられて、楽しい勤務だったようです。昨日は鶴甲小学校の就学前検診があったのですが、それにも同行してもらってお手伝いしてもらいました。おととしまで鶴甲小学校に通っていた彼女なので、いろんな先生から声をかけてもらって人気者だったなぁ(笑)

中学2年生から自分で研修するところを見つけて働くというのは結構ハードルが高いと思いますが、考えていた以上にしっかりしていてビックリしました。今回の体験がこれから少しでも役立つといいですね!

今日は最後の勤務の日だったので、お昼休みにみんなでお別れ会をしました。カフェラテで乾杯してマジックパンのサンドイッチでランチです♪

Img_5877

Img_5884

体験勤務は今日で終わりですが、また定期健診に来てくれる事でしょう!その時は「元スタッフ」としてみんなで大歓迎しますからね…いつでも帰ってきてくださいね(^^)

E-420  EOS 50D

神戸串乃家大丸店

両親が神戸に遊びに来ると、かなりの頻度で買いに行く神戸大丸の串乃家の串揚げ…自宅で揚げたてが食べられるのがいいですね!

Ninteishou

Img_5681

3種類のタレもいいですが、塩で食べるのもお気に入りです(^^)/

Img_5629

Img_5724

次の日までリビングが油くさくなるのは、仕方ないですね…(笑)

ご注文はこちら

EOS 50D

駐車場システム変更のお知らせ

今までタイムズが管理していたむらまつ歯科の駐車場ですが、タイムズとの契約が終了しむらまつ歯科と隣接している結婚式場のHill-Sideさんとの専用駐車場となりました。それに伴い管理システムが少し変わりましたので、ご説明させて頂きます。

<入り口>
今までと同じ、神戸大学文理農学部の方向からの進入となります。結婚式が行われている場合は、Hill-Sideさんのスタッフが入り口に立っていると思いますので指示に従って駐車して下さい。

Pb139979

入り口にチェーンがかかっている時は、お手数ですがチェーンを外してお入り下さい。なお、駐車後にもう一度同じようにチェーンをかけて頂けるよう、ご協力お願い致します。

Pb139961

<駐車位置>
入り口からお入り頂いて、右側から駐車して下さい。

Pb139991

ちょっと見にくいのですが、「Muramatsu Dental Clinic」と看板が貼ってあります。

Pb130023

<出口>
これも今までと同じ、入り口とは反対側となります。こちらもチェーンがかかっている場合は外して出口の位置までクルマを移動して頂き、チェーンをかけ直してお帰り下さい。

Pb130007

駐車場に入れない…駐車する場所がない…などの場合は、受付までご連絡下さい(078-871-4180)。受付で対応させて頂きます。

皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願い致します。

E-420

KOBE CRAFT@六甲道

今日は半日診療だったので、昼からクリスマス用のディスプレイを買いに六甲道へ…山手幹線沿いにあるKOBE CRAFTです。

1324545

ハロウィングッズの販売が終わり、クリスマスグッズの販売に交代…クリスマスディスプレイも格安で買う事ができます。

Dscf2381

狭いお店なのですが、おふたりの患者様にお会いしました(笑)神戸も狭いなぁ〜(^^)/場所はこのあたりです。

FinePix F100fd

We Love ヘキサゴン

最近大人気のヘキサゴン…うちの娘も羞恥心やPaboが大好きで、じいちゃんばあちゃんから少し早いクリスマスプレゼントにCDを買ってもらっておりました(笑)むらまつ歯科の5周年食事会の後のカラオケ大会では、一番最初にマイク握って羞恥心を歌っていたくらいです♪

それにしてもヘキサゴン…最初は六角形の頭脳派ゲームだったのに、いつの間にか"おバカキャラ"が注目される違った形のバラエティ番組に変わってしまいましたね(笑)紳介さんのプロデュースもすごいなぁ~勉強熱心な紳介さんですから、どうやったらヒットメーカーになれるか?売れる曲を作るコツも勉強したのでしょう…そんな計算の中でも、紳介さんの古くからの友人のアラジンの高原兄さんに作曲をお願いする律儀さが好きだったりします。

Img_5404

EOS 50D

こだわり家族のこだわり卵

嫁さんのお友達からの頂き物です。神戸そごうで開催されている「第3回はなまるマーケットおめざフェア」で販売されていた「こだわり家族のこだわり卵」だそうです。

Img_5742

だいぶ以前に購入した「たまごかけ御飯用の醤油」で頂きました♪

Img_5751

黄身の風味が素敵です(^^)/贅沢なたまごかけ御飯でした!

Img_5771

ご注文はこちら

EOS 50D

Christmas Time in Blue

診療室のクリスマスソングの続きですが…もう1曲、佐野元春のChristmas Time in Blueもアマゾンで購入しました。廃盤になっているので、中古で購入です。この曲はクリスマス・イブと並んでクリスマスの名曲だと思ってます♪

Img_5382

まだ高校生くらいの頃によく聞いていたNHK FMのサウンドストリート…月曜日:佐野元春、火曜日:坂本龍一、水曜日:甲斐よしひろ、木曜日:山下達郎、金曜日:渋谷陽一という豪華なメンツのプログラムで、毎日わくわくしながらラジオにかじりついていました!佐野さん担当の月曜日は、テンポのいいDJで好きだったなぁ〜(^^)/

久しぶりにSOMEDAYを聴いてみたくなりました!

EOS 50D

X'mas Express

いよいよクリスマスシーズン到来ですね♪何となくテンション上がるのは、僕だけでしょうか…(笑)

去年はいろいろなクリスマスソングを仕入れてiPodで診療室のBGMに使っているのですが、山下達郎のクリスマス・イブが入ってなかった事に気づいてさっそく購入…2003年に発売されたリミックス版で、英語バージョンがいいですね!

Dscf1998

この曲を聴くと、JR東海のX'mas ExpressのCMを思い出します。今観ても感動ですねぇ〜♪ちょうどお金のない大学生の頃で、その上徳島には新幹線は走っておらず(徳島大学歯学部在学中)、遠距離恋愛にも縁のない…こんなオシャレなクリスマスに憧れたものです(笑)

深津絵里と吉本多香美のバージョンがお気に入りです(^^)/

FinePix F100fd

六甲祭2008

昨日から始まった六甲祭2008…日曜日ですが診療室で用事があったので、散歩がてら寄り道して行って来ました。

Img_5560

あいにくの曇り空…それに結構冷え込みますね!

Img_5556

Img_5526

校内のあちこちで演奏されているジャズなどを聴きながら…

Img_5538

Img_5447

うちのスタッフが出店している模擬店へ…相変わらずの人混みでした。娘と一緒に行くと模擬店の売り子さん達がわらわらと寄って来るのですが、今年はひとりだったのでゆっくり見て回る事ができました♪

Img_5474

EOS 50D

波勢@北野

先日は義父母の結婚記念日…何かプレゼントでもと思いましたが「おいしい和食のお店に連れて行って…」というリクエストに応えて、北野にある波勢に行ってきました。元町の茶飯が姉妹店だそうです。土曜日の診療終わりに電車で三宮へ…夜は冷え込むようになりましたね!

Pb089681

今回は5,000円のコースを注文…まずは付き出しから…

Pb089699

あまりお酒は飲まないので、梅酒の水割りを注文…おいしかったです♪

Pb089705

とてもボリュームのあるコースでした!

Pb089715

Pb089732

Pb089799

Pb089837

Pb089858

Pb089887

Pb089899

Pb089920

単品での注文もありますが、コースの内容で十分ですね!

Pb089761

Pb089795

カウンターと個室が中心で、落ち着いた雰囲気のお店でした。料理の出てくるタイミングもテンポ良く、義父母にも気に入って頂けたようです。

波勢 (はぜ)
078-271-0890
兵庫県神戸市中央区北野町3-1-8 北野町ライトヒルズ
11:30~14:30 17:00~21:30
定休日:日曜日
ランチ営業あり

E-420

いい歯の日

今日(11/8)は、いい歯の日です。1993(平成5)年に、日本歯科医師会によって制定されました。日本歯科医師会では、同時に4月18日も「41(よい)8(歯)の日」として制定し、健康な歯と歯ぐきを大切しようと呼びかけています。1年に2回は歯と歯ぐきの定期検診を受けましょうという意味では、ちょうどいい間隔のイベントですね!

最近何年も歯医者さん行ってないなぁ〜なんて方は、これを機に一度歯科検診にお越しになりませんか?むし歯や歯周病のチェックをキチンとして、歯石や茶渋も落として美しい歯を取り戻しましょう♪

Pb089654

E-420

龍馬伝

NHKの2010年の大河ドラマ「龍馬伝」の主人公・坂本龍馬役に福山雅治に決定…幕末物好きなので、このニュースは興味津々です。龍馬伝の脚本は「ガリレオ」や「容疑者Xの献身」「HERO」などを手がけた福田靖氏のオリジナルだとか…いやいや、楽しみですね!

Tnr0811072014013p1

三谷幸喜さん脚本で香取くん主演の「新撰組」以来、大河を楽しみにできる1年となりそうです(笑)

四川@六甲道

お昼時にはいつも行列ができているお店ですね!15分ほど並んでようやく入る事ができました。ランチタイムはランチメニューのみオーダー可…今回は担々麺セットとランチメニューの回鍋肉にしてみました。

Dscf1961

Dscf1956

本格的な担々麺はこのお店の人気メニューのようです。香辛料リッチの本格派ですね♪肉厚十分の回鍋肉もいい感じでした。サラダ+御飯+スープ+1品チョイス+デザート(杏仁豆腐)で880円…ボリューム満点のランチでした。

四川
078-822-1277
兵庫県神戸市灘区高徳町6-1-8 広島屋高徳ハイツ 1F
11:30~14:00(L.O.13:45)
17:30~22:00(L.O.21:45)
定休日:木曜・第1第3水曜

FinePix F100fd

リトマス試験紙

娘がしているベネッセのコラショの付録の、リトマス試験紙の実験キットです。

Img_4593

いろんなものを試していました…レモン汁・シャンプー・リンス・コーヒー・麦茶・オレンジジュースなどなど…楽しそうな実験ですね(笑)僕が小学生の頃は、科学と学習にはまっていた気が…自分でいろいろ試してみるのは、とてもいい経験です!

EOS 50D

ラ・フランス

頂き物なのですが…山形産のラ・フランス♪お知り合いが山形で作っておられるとか…

41213

「1週間くらいしたら食べ頃ですから〜」
今日がその1週間目…さっそく頂きました(^^)/

Img_5166

う、うまい!実はラ・フランスははじめて食べましたが(缶詰は経験あり…笑)…なんかすごく美味しい梨とすごく美味しい桃の間みたいな食べ物ですね〜(^^;)

EOS 50D

実を申せば

作・演出:マキノノゾミ
キャスト: 松本幸四郎・杉浦直樹、水野真紀、松本紀保、木下政治
 
2003年9月 パルコ劇場にて収録された舞台のDVDです。2年くらい前に購入したまま、テレビラックで眠ってました(笑)

Img_5262

松本幸四郎さんのすごさを改めて実感…幸四郎さんの舞台を生で観てみたいなぁ〜

EOS 50D

ます斗@阪急六甲

仕事帰りにちょっと飲みにでも行きたくなるとフラッと入るお店です。カウンターだけの小さなお店で、オーナーさんがひとりで切り盛りしています。

Dscf1917

淡路鳥の焼き鳥がオススメです!神戸牛のサーロインなんてメニューもありますが、40過ぎにはきつくなってきました(笑)

Dscf1925

Dscf1930

Dscf1932_2

締めはたらこやシャケやタコわさびのお茶漬け…焼きおにぎりのお茶漬けもうまいです!

Dscf1935_2

Dscf1937

スタッフと診療終わりに飲みに来て、途中でひとりダウン…スタッフに介抱された事もあったなぁ〜(遠い目…笑)むらまつ歯科の節目のいろんな思い出が詰まったお店です(^^)/

ます斗
078-851-9489
兵庫県神戸市灘区宮山町2-8-15
18:00~翌1:00
定休日:日曜日

FinePix F100fd

11月のアロマ

<マジョラム>
心も体も暖めてくれる効果があります。不安・ストレス・孤独感を解消、
精神疲労を回復して思考力を高めます。

<マンダリン>
気分をリフレッシュさせ、心を明るくします。緊張を和らげ、ストレスを
改善して元気を取り戻してくれます。

風邪などひかないように、お気をつけ下さい♪

ハミルトン…史上最年少チャンピオン!

昨日のブラジルGP…スタートまでは起きていたのですが、雨で10分スタート延期になっている間に寝てしまいました(笑)録画してあったので、起きてからゆっくり観ていたのですが…いや〜久しぶりに興奮するレース展開でしたね!最後の10周で雨が降ってきてハミルトンがベッテルにかわされた時には、去年のブラジルGPでハミルトンがライコネンに逆転チャンピオンを許した事を思い出しましたが…(笑)

1

1986年のオーストラリアGPを思い出しました。ピケとマンセルとプロストの三つ巴のチャンピオン争い…結局一番可能性が低かったプロストが2年連続チャンピオンに決まったレースです。最近面白味に欠けると言われているF1ですが、接戦が多くなると観ていても楽しいですね(^^)

久しぶりに鈴鹿の日本GPに行ってみたくなりました!

長田ういろや本舗

嫁さんのママ友からの頂き物ですが…長田ういろや本舗のういろうです。

Img_4949

Img_4955

なんでも朝イチで長田まで買いに行ってきたそうで、頂いた時はまだ温かかったです!白ういろうと抹茶ういろうの2種類です。

Img_5001

Img_5032

とにかくモチモチしていて、甘さ控えめで、美味しいです!お茶と合いますねぇ〜

Img_5018

Img_5079

真空パックしていない、とても新鮮な(?)ういろうです。久しぶりに美味しいういろうを食べました(^^)/

長田ういろや本舗

本店
長田神社参道筋
078-691-0987

大丸店
ジョイプラザ大丸B1

EOS 50D

月曜日から1週間を頑張っていくための3冊

先日の情熱大陸で紹介されていた、ブックディレクターの幅允孝さん…なかなか面白い番組でした。その中で紹介されていた「月曜日から1週間を頑張っていくための3冊」

Img_3991

スヌーピーたちの人生案内就職しないで生きるには、それと少年ジャンプです(笑)

「スヌーピーたちの人生案内」と「就職しないで生きるには」は面白そうだったのでアマゾンでオーダーしてみました。「スヌーピーたちの人生案内」…なかなか深い内容でした(笑)チャーリーブラウンもスヌーピーもちょっとシニカルなところが好きなんですよね〜(^^)/「就職しないで生きるには」も、時間を見つけて読んでみようかと思っています。

EOS 50D

今月のカレンダー

最近、毎月お気に入りの写真を使ってカレンダーを作って、各チェアと受付に置いています。今月のカレンダーは…

Calendar7772881_2

「これ、どこですか?」
と患者様から聞かれる事もしばしば…さてどこでしょうか??

答えは文理農学部にある「神戸大学百年記念館」からの景色です。ここからの景色はお気に入りです♪

ハウスのカレー鍋つゆ

嫁さんが近所のスーパーで買ってきました(笑)最近テレビでCMしてますね〜

Img_4531

カレーの風味はしっかり感じられますが、意外と辛くありません。子どもでも食べられるカレー味がいいですね!鶏だんご入れたり、豚肉をしゃぶしゃぶしたり、ウインナー入れたり…(^^)/

Img_4622

最後は御飯とチーズを入れて、カレーチーズリゾット♪これ、うまいです(^^)

Img_4642

Img_4653

寒くなると、鍋が恋しくなりますね〜

EOS 50D

Kobe Roll Cake Factory-M@六甲道

今日オープンしたモリナカのロールケーキ専門店です。お昼休みにスタッフの女の子が原チャリで買いに行って来ました。結構な行列だったようです!ちょっと小さめのロールケーキ…890円ととてもリーズナブルです。

Img_4629

無添加のロールケーキだそうで、甘さ控えめでいい感じです!

Img_4647

Img_4639

カットのロールケーキもありました。今回は袋に入ったカットロールケーキを購入!

Img_5104

Img_5124

また機会があれば行ってみようと思っています。

Kobe Roll Cake Factory-M
神戸市灘区日尾町3-3-25
078-821-6969
10:00~20:00
定休日 未定

EOS 10D + 50D

« October 2008 | Main | December 2008 »

June 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
My Photo