かわいい訪問者♪
昨日は鶴甲小学校の3年生3人が、むらまつ歯科の見学に来ました。鶴甲小学校の校区の公共施設などを見学するという企画の一環だそうで、神戸大学・鶴甲郵便局・COOP・派出所などと一緒にむらまつ歯科が選ばれたそうです。
3人のうち2人は、うちに定期健診に来ている子ども達でした(笑)診療室の写真撮影とインタビューという事でしたが、せっかく来てくれた子ども達に歯医者さん体験をしてもらおうと思い、先生役と患者さん役を決めて、人差し指の型を取って石膏模型を作るように準備してみました。
手洗いして印象剤を練って、トレイに印象剤を入れて、診療チェアで指の印象…型を取ったら石膏を流して20分で出来上がり♪子ども達も大喜びでした!
最後にインタビュー
「せんせいのゆめはなんですかぁ?」
という鋭い質問も…(笑)
「みんなが大きくなって素敵な笑顔を自慢できる事かな〜」
ちょっとカッコつけすぎですかねぇ(笑)
最後にレポートにまとめて見学も終わりのようです。
僕らにとっても楽しいひとときでした♪
また遊びに来てね!
« HAKUBA ラバ−フ−ド KA-LF-43 | Main | レクサス IS350 »
「むらまつ歯科情報」カテゴリの記事
- 今月のアロマ(23/11月)(2023.11.07)
- 20周年を迎えました(2023.05.10)
- 歯周病のセミナーへ…(2023.03.06)
- CAPシステムオンライン予約開始&CAPアフタージェル(2023.02.28)
- 日本では手に入らないスーパースマイル(2023.02.27)
The comments to this entry are closed.
Comments