« November 2005 | Main | January 2006 »

December 2005

仕事納め

むらまつ歯科も、昨日で仕事納めでした。午前中は通常どおりに診療して、午後からはスタッフ総出で大掃除です!院長はいつもは掃除する事のない高いところの担当でした(笑)ちょっと暗くなっていた蛍光灯も全部交換…少し明るくなったかなぁ!?

今年の正月は神戸で過ごす予定です。例年長野の実家に帰るのですが、今年は両親が神戸に来る事になっています。親父が神戸に来るのは実ははじめてなのです!これと言って予定もありませんが、ゆっくりできればと思っている今日この頃…お袋は初売りに興味津々のようですが…(笑)

いんぷるーぶ

今日は以前にうちの歯科医院の上に住んでいた外人さんが、久しぶりに治療にお越しになりました。開業して2日目にご家族でクリーニングに来られた外人さんで、今は六甲アイランドに住んでおられます。その頃は外人さんが来るなんて「想定外」だった僕なので、英語などはほとんど話せず…(涙)

今日は久しぶりの診療だったのですが、簡単な治療が終わったあとに彼女がひと言…「Your English is improve!」と言われました!いや〜〜、うれしかったなぁ…(笑)少しは成長しているようです♪来月4日にオーストラリアに帰国してしまうとの事…「I miss you」なんて言ってみたりして…(笑)…でもホントに沢山のお友達をご紹介頂いたおかげで、英語も上達できました!感謝・感謝の最後の診療でありました。

Thank you so much!


クリスマスの約束

先日、埼玉スーパーアリーナで行われた小田和正さんのコンサート「クリスマスの約束」のテレビ放送がありました。スマップの中居君がゲスト出演すると言う事で、金スマで特集されていたのを偶然見まして…真剣に歌う中居君もよかったですね♪

オフコースは大好きでした!解散してからだいぶ経ちますが、今聞いてもあの頃の自分に飛んで行ってしまう感じがします!コンサートではオフコース時代の曲から最近の曲まで…とても素晴らしいコンサートでした。親子でコンサートに来ている方もいらしたりして…機会があれば行ってみたいなぁ!

さっそくレンタルで小田さんのCDをゲットです♪明日のBGMはこれで決まりですね(笑)

大雪

6
7

今日は朝から大雪です!6時くらいにはまったく積もっていなかったのですが、1時間くらいでアッという間に真っ白状態…ビックリです!歯科医院まで歩いてきましたが、途中では動けなくなったクルマがゴロゴロ…(笑)この状況でノーマルタイヤで運転するのは自殺行為です!

歯科医院のまわりもご覧の通り…今日は開店休業状態ですね(笑)久しぶりの大雪&ブリザードを体験して、スキーの感触を思い出しました!ちょっとテンションの上がっている院長でありました(笑)

ベーネ・ベーネ

今日は御影に新しくできたイタリアレストランのベーネ・ベーネに行って来ました。駐車場は一台限り…当然使われておりました(笑)ちょっと歩いたところにコインパーキングがあるので、そこに置いて歩いてお店まで…

1時をまわっておりましたが、店内はほぼ満席状態…ペット同伴で入れるテラス(ガラス張りで暖房あり)に案内されました。昼はピザとパスタのランチセット(1,200円)のみです。前菜・サラダ・メインにドリンクとなります。ピザはパン生地タイプでモチモチのマルゲリータです。パスタはニンニクたっぷりのペペロンチーニでしたが、なかなかおいしかったですね♪

全体的にオリーブオイルたっぷりです。ピザ生地も含めて好みは分かれるところかも知れません。もう少しランチのお値段が下がるといいのですが…

パティスリー・ピックビィット

1

阪急六甲駅のイカリスーパーの隣に新しく開店したケーキ屋さんです。本店は三宮のフレンチレストランだとか…モチモチロールとフルーツケーキを買いましたが、スポンジはふわふわ…クリームもいい感じです♪ここは以前もケーキ屋さんだったのですが、つぶれちゃったんですよね!同じ業種で入るなんて、自信の現れでしょうか??種類が少ないのが残念ですが、次回はいろいろ試してみようと思っております(笑)

寒いですね!

それにしても今年は寒い(×_×)
暖冬と予報される時に限って冷え込むというパターンは相変わらずのようです(笑)日曜日は朝起きるとうっすらと雪化粧…1日家にこもって年賀状を作っておりました。

娘は昨日から発熱…楽しみにしていた幼稚園のクリスマス会には参加できませんでした。よめさんの両親とルミナリエに行く予定だったのですが、それもキャンセルになりそうです。一度肺炎で年末年始に入院した事があったので、風邪のひきはじめでも心配してしまいますね!早く元気になって欲しいものです…

ファイバーコア

123

神経を抜いた歯に使う補強材を「コア」と言います。材質はいろいろありますが、保険で入れている金属のコアは、金属のイオンを放出して歯や場合によっては歯茎の変色を引き起こす原因にもなります。

補強材の素材としてはゴールドなどが質がいいものとして使われていますが、最近は「ファイバーコア」が注目されています。金属に比べて適度にたわむので、歯牙と同じ強度を有しています。歯に過度の負担がかかった場合などは、金属のコアの場合は歯が割れてしまう時がありますが、ファイバーコアはその力を分散してくれるという訳です。また色調も歯と同じなので、歯や歯茎の変色は引き起こさず、上に被せる補綴物(差し歯の事です)も透明感のある天然の歯に近い色調を出す事ができるのです。

縁の下の力持ち…それが「ファイバーコア」なのです!

冬のオススメ鍋セット♪

SN320277


この時期になると、よめさんの友達(愛媛在住)がお鍋セットを送ってくれます。「伊予西条のいもたき」です!

実を言いますと、僕は鳥の皮が苦手でして(焼き鳥は可)、鳥の水炊きなんて絶対食べません。でも、このお鍋セットだけは大丈夫…っていうか、大好物です!とにかくうまい♪里芋をメインに、鶏肉、つみれ、もやし、うどん、ネギ、えのき…西条の味がぎっしり入っております。

このお鍋を食べると「冬が来たなぁ…」と実感してしまいますね…

みなさんも年末の鍋料理にいかがですか?
うまいっすよ♪

<受付期間>
12月20日まで(最終発送日は12月26日)
<代金>
全国共通料金 3,980円(3〜5人前)
<お問い合わせ先>
西条市観光協会 0897-56-5151
西条いもたき実行委員会 0897-53-3167
<受持郵便局>
西条郵便局 0897-56-3112

西条郵便局に「西条いもたきセット」と問い合わせたら大丈夫なのかなぁ…ちょっとわかりかねますが、申し込み用紙はありますので、興味のある方は院長まで…(笑)

牛やたん平

tan
tan1

今日はむらまつ歯科の忘年会でした。去年と同じ牛やたん平です!イチローご用達のこのお店…牛タンやロースを石焼きで食べさせてくれますが、ホントに絶品揃い!忘年会シーズンのこの時期と言う事もあり、店内は満席でした。アメリカ産牛肉の輸入禁止の影響で去年に比べると値上がりしていましたが、それでもこのお店は大丈夫でしょう(笑)去年は帰りに食事していたイチロー夫妻に偶然遭遇した事を思い出しました!

スタッフとうちのよめさんは2次会・3次会に行きましたが、僕と娘は1次会で帰宅です。それにしてもあれからまだ胃袋に食事が入るというのはすごいなぁ…女性の”別腹”には敬意を表します(笑)1年間院長を支えてくれて頑張ってくれたスタッフのみんなには、感謝感謝であります!今年もあと少し…気合いを入れていきましょう!

 

ミスドノエル

1


今日は昼からミスドに行って来ました。ミスド飲茶がお目当てだったのですが、住吉のミスドは扱っていませんでした…残念!…と言う事で、宣伝している「ミスドノエル」を注文してみましたが…う〜ん、イマイチかも!?

ポンデショコラはおいしかったですよ♪ポンデシリーズは大ヒットですね!あの食感が素晴らしい…個人的には「エンゼルクリーム」が好きだったりします(笑)

eS LIVING hanare(エス リビング ハナレ)

最近のお気に入りのエス・コヤマに、カフェがオープンしました。待望の…って感じのあるカフェですが、実際に行ってみた方に聞いてみると、ちょっとドタバタのようです(笑)ショップで買えるケーキなどはカフェでは扱っていないとの事…カフェ専用のメニューだそうです。

コヤマはお店のスタッフから駐車場の警備員の方までとても感じが良くて、オーナーのコンセプトが浸透しているなぁと感心したものです。期待値も高いカフェだったので、もう少し落ち着いてきてスタッフの皆さんも慣れてくると素晴らしいカフェとなる事でしょう!

うちは、今のところ少し様子見という感じであります(笑)

 

フルーツ餅とロールケーキ専門店

昨日は娘のお友達が遊びに来てくれました。僕も昼休みに自宅に帰る用事があったので、少しだけ仲間に入れて頂きました。ママはうちのブログも見て下さっているようで、おいしいお店情報でひと盛り上がり…(笑)その中で出てきたお店を紹介させて頂きます。

松竹堂のフルーツ餅と、大阪のロールケーキ専門店エフラットです。フルーツ餅は、一度知り合いから頂きましたが、おいしいですよぉ…♪お餅の中にメロンやパイナップルやイチゴなどの旬のフルーツが入っています。賞味期限が短いのが欠点ですが、吹田に行かれる事があれば是非お試し下さい!エフラットは食べた事がありませんが、評判はいいみたいですよ!

以上、キリちゃんママへの伝言でした(笑)

懐メロの似合う居酒屋

今日は、阪急六甲のケーニヒスにカフェがオープンするという情報をゲットして、スタッフと偵察に行ってきました(笑)カフェでランチでも…などと思っておりましたが、当然のごとく甘いものばかり…甘党の僕もさすがに昼御飯にケーキはきついので、近くで食事できるところを探しました。

たまたま飛び込みで入った彩さいというお店…夜は居酒屋などしているようですが、お昼はお総菜定食(\750)やおでん定食(\650)を出しています。手作りお総菜2品にお味噌汁、メイン1品にお漬け物に御飯(おかわり自由)…これがなかなかおいしいのです♪

お店に入る前は、カウンターだけのテーブルを埋め尽くしているじいちゃん・ばあちゃんにビックリしましたが、確かに人気があるのもわかるなぁ!懐メロがかかっている居酒屋かぁ…今度は家族で晩御飯食べに来ようかな!?

« November 2005 | Main | January 2006 »

April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
My Photo