テレビ壊れる!
大学2年生の時に買ったテレビが、ついに壊れてしまいました。片方のスピーカーが聞こえなくなったのは2年前…それでもなんとか頑張って動いていたテレビ君でしたが、ついにご臨終です(涙)さて、どのテレビを買おうか、情報収集開始です!
地上波デジタル・BS・CSチューナー内蔵は必要だなぁ…などと思っておりましたが、いまどきこれが付いていないテレビはないようで…(笑)…プラズマか液晶かリアプロか?いろいろ調べてみたり、電気屋さんで実際見てみたりすると、やっぱり液晶ですね!(横の動きの時ににじむ感じがすると言った欠点はだいぶ改善されています)あとは、ネット通販でだいたいの値段と商品の特徴を調べていざ交渉…思いの外値引きしてくれてビックリです(ちょっと前の型ですからねぇ!)
昨日納品だったのですが、ハイビジョン放送はやっぱりきれいだなぁ…それに比べると地上波アナログ放送はちょっと荒れた感じで映ります!それにビックリしたのが双方向のデジタル放送!…クイズ番組などにリモコンを使って参加できるというのは画期的ですね!音楽番組などはリモコンからリクエストもできるそうで…インターネットだけじゃなくて、こういうデジタル家電も進歩しているんだと実感している今日この頃です…
「徒然独り言」カテゴリの記事
- au使えず、、、(2022.07.05)
- 梅雨入り前。。。(2022.05.27)
- 明けましておめでとうございます(2022.01.10)
- 期日前投票(2021.10.27)
- チュウシュウノメイゲツ(2021.09.22)
Comments